[写真あり] 進行性下顎頭吸収、手術しないと開咬が進むか?
相談者:
miruruさん (25歳:女性)
投稿日時:2017-09-11 02:32:55
以前こちらで質問させて頂きました。
「顎関節症10年目、開口訓練を続けたら開咬になった」
顎関節症10年目に開咬という状態になってしまった25歳女です。
あれから「進行性下顎頭吸収」という診断を受けました。
これまでにCTやレントゲン、MRIを数か月おきに撮っており、今年の10月にまた撮る予定です。
その時点で骨の吸収が落ち着いておれば次の治療法を考えようと言われています。
私の場合歯並びに問題はなく、傾きさえ直せば噛み合う状態だそうです。
矯正で出来るかもしれないけれど、手術したほうがいいだろうと言われています。
勿論主治医には改めてその時に尋ねる予定ですが、こちらの先生方にも意見をお聞きしたく、投稿させて頂きます。
・もし手術しなかった場合、放置してしまった場合は開咬がひどくなってしまうのでしょうか?
・歌を歌う仕事をしているのですが手術と矯正、どちらのほうが仕事に支障が少ないといえるでしょうか?ゴムかけしている間は歌は禁止されたりするのでしょうか・・?
写真は2年前と現在です。
画像1 画像2
「顎関節症10年目、開口訓練を続けたら開咬になった」
顎関節症10年目に開咬という状態になってしまった25歳女です。
あれから「進行性下顎頭吸収」という診断を受けました。
これまでにCTやレントゲン、MRIを数か月おきに撮っており、今年の10月にまた撮る予定です。
その時点で骨の吸収が落ち着いておれば次の治療法を考えようと言われています。
私の場合歯並びに問題はなく、傾きさえ直せば噛み合う状態だそうです。
矯正で出来るかもしれないけれど、手術したほうがいいだろうと言われています。
勿論主治医には改めてその時に尋ねる予定ですが、こちらの先生方にも意見をお聞きしたく、投稿させて頂きます。
・もし手術しなかった場合、放置してしまった場合は開咬がひどくなってしまうのでしょうか?
・歌を歌う仕事をしているのですが手術と矯正、どちらのほうが仕事に支障が少ないといえるでしょうか?ゴムかけしている間は歌は禁止されたりするのでしょうか・・?
写真は2年前と現在です。
画像1 画像2
回答1
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2017-09-11 11:09:48
関節頭吸収の進行とここで言う手術とはまったく関係のない手術ですので、手術をすれば開咬がこれ以上進まないとか、しなければもっと進むという話とは違います。
これは、以前西山先生がお書きになっていたとおりで、あくまで、別の治療とお考えください。
その上で、ここで言う手術というのは、開咬を直すために下顎骨を前方に回転させるためのものです。
しかし、せっかく手術をしてもその先更に関節頭の吸収が起こって更なる開咬が生ずるのであれば、せっかく手術をする意味がありません。
そのための、「骨の吸収が落ち着いておれば」ということになるわけです。
一方、手術か矯正かではなくて、手術を伴った矯正治療ということになります。
術前矯正、手術、術後矯正という順番です。
手術の際は、2,3週間程度は顎が動かないように上下の歯をがっちり結ぶことになります。
当然、その間は口を開くことはできませんし、歌も歌えないでしょう。
上下の顎の固定をはずしたあとも、後戻りを防ぐためにゴムをつけることが要求されます。
このゴムもかなり長い時間使用しないと、せっかく手術したところが再びもとの方向に戻ろうとしてしまいますから、極力使っていただくということが必要になるでしょう。
手術直後のゴムは、後戻りを起こさないためには必要なものです。
極力長い時間使うことが求められるでしょう。
実際にどれぐらいになるのかは、担当の先生の指示ということになります。良くご相談ください。
これは、以前西山先生がお書きになっていたとおりで、あくまで、別の治療とお考えください。
その上で、ここで言う手術というのは、開咬を直すために下顎骨を前方に回転させるためのものです。
しかし、せっかく手術をしてもその先更に関節頭の吸収が起こって更なる開咬が生ずるのであれば、せっかく手術をする意味がありません。
そのための、「骨の吸収が落ち着いておれば」ということになるわけです。
一方、手術か矯正かではなくて、手術を伴った矯正治療ということになります。
術前矯正、手術、術後矯正という順番です。
手術の際は、2,3週間程度は顎が動かないように上下の歯をがっちり結ぶことになります。
当然、その間は口を開くことはできませんし、歌も歌えないでしょう。
上下の顎の固定をはずしたあとも、後戻りを防ぐためにゴムをつけることが要求されます。
このゴムもかなり長い時間使用しないと、せっかく手術したところが再びもとの方向に戻ろうとしてしまいますから、極力使っていただくということが必要になるでしょう。
手術直後のゴムは、後戻りを起こさないためには必要なものです。
極力長い時間使うことが求められるでしょう。
実際にどれぐらいになるのかは、担当の先生の指示ということになります。良くご相談ください。
相談者からの返信
相談者:
miruruさん
返信日時:2017-09-11 16:52:30
回答2
回答日時:2017-09-11 17:16:37
吸収が進めば、開咬も進むと思います。
また、開咬では、そのままでは嚥下(飲み込み)がしにくいので、上下の歯の間に舌が入り込むことがあります。
そうすると、舌の力で開咬の状態が進む可能性があります。
矯正のみでも治療できるかもしれませんが、状況を診断した矯正歯科医にしか診断はできません。
また現状では矯正のみでも可と判断されても、吸収が進行して開咬状態がひどくなれば、手術が最適と判断されるかもしれません。
また、開咬では、そのままでは嚥下(飲み込み)がしにくいので、上下の歯の間に舌が入り込むことがあります。
そうすると、舌の力で開咬の状態が進む可能性があります。
矯正のみでも治療できるかもしれませんが、状況を診断した矯正歯科医にしか診断はできません。
また現状では矯正のみでも可と判断されても、吸収が進行して開咬状態がひどくなれば、手術が最適と判断されるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
miruruさん
返信日時:2017-09-13 18:32:40
回答3
回答日時:2017-09-14 09:25:23
相談者からの返信
相談者:
miruruさん
返信日時:2017-09-17 00:34:01
回答4
回答日時:2017-09-22 15:27:48
まずは、吸収の進行具合の確認をしっかりしてもらってくださいね。
相談者からの返信
相談者:
miruruさん
返信日時:2017-09-28 20:38:59
伊藤先生
お返事が投稿できておりませんでした。
遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。
10月にもう一度CTで確認してもらいます。
お返事が投稿できておりませんでした。
遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございます。
10月にもう一度CTで確認してもらいます。
タイトル | [写真あり] 進行性下顎頭吸収、手術しないと開咬が進むか? |
---|---|
質問者 | miruruさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) 外科矯正 開咬・オープンバイト(前歯が噛まない) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。