抜歯後の歯茎のくぼみについて
相談者:
 kbslndnさん (33歳:女性)
投稿日時:2017-10-15 16:34:15
 回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-10-21 10:40:19
>歯茎がへこむ理由としては、歯根がなくなると同時に歯槽骨もなくなるということで合ってますか?
歯根があった所にはもとも歯槽骨がありませんから、抜歯をしたとしても歯槽骨が減るわけではありません。
>歯槽骨があまり吸収されていない状態で抜歯する場合と、大きく吸収されている状態だと、抜歯後の歯茎のくぼみに変わりはありますか?
これは変わると思います。
>また、抜歯する場所でも歯茎のくぼみに変化はありますか?
あります。
歯根があった所にはもとも歯槽骨がありませんから、抜歯をしたとしても歯槽骨が減るわけではありません。
>歯槽骨があまり吸収されていない状態で抜歯する場合と、大きく吸収されている状態だと、抜歯後の歯茎のくぼみに変わりはありますか?
これは変わると思います。
>また、抜歯する場所でも歯茎のくぼみに変化はありますか?
あります。
| タイトル | 抜歯後の歯茎のくぼみについて | 
|---|---|
| 質問者 | kbslndnさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 33歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯後の痛み・異常・トラブル 歯茎の異常・トラブルその他  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





