舌側矯正の装置がすぐに脱離。4番抜歯後の歯茎の変色も不安

相談者: うにびさん (25歳:女性)
投稿日時:2017-11-02 09:28:18
ご閲覧いただきありがとうございます。

当方歯並びのいい出っ歯で数日前から上下舌側矯正(クリッピー)が装着されました。
お聞きしたい点は以下2点です。


・上の歯4番を2本抜歯後、抜いて穴が空いた所の歯茎だけ紫に変色してしまっているのですが、これは時間が経てばなおるものでしょうか?
今、抜けた所を覆うように仮歯が付いていて、黒紫にみえるんです(仮歯が押して痛いという感覚はありません)


・クリッピーを上下につける時、下の歯7番にうまくつかなかったようで、下の歯は6番まで装置を着ける事になりました。
処置中すでに上の奥歯(どこか不明)が脱離し、次の日には下の2番、左上の7番が脱離しました。
脱離したものを着けて貰うために歯科医院に行ったら、下2番はつけてもらったのですが、左上7番はつけてもらえませんでした。
というのも、矯正は数日前にはじまったばかりで、ワイヤーがまだ一番細いものなので7番の装置はつけなくても大丈夫だし、また取れるかもしれないからという事です。
結果的にワイヤーが太くなったら7番もつけるという事を言われたのですが、私は着けるのを諦めたように感じすごく不安と不信感を抱いてしまいたした。
そしてこんな数日でブラケットが取れてしまうことにも不信感です。
1段階目の細いワイヤーの時点では6番以降の奥歯につけなくても大丈夫なのでしょうか?
このような例もあるのでしょうか?
また、出っ歯なので、上の歯の親知らず固定源にする予定です。


長くなりましたが、ご回答お願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-11-02 11:54:29
こんにちは。
初回からトラブルがあるとご不安になられるのもごもっともですね。

ただ、処置中はともかく次の日に取れるというのは割と初期に起こりやすいとも思います。
だんだんレベリングが進んでワイヤーが無理なく入るように進行すればブラケットの脱リはおこらなくなると思います。
矯正治療は初期に装置脱落などのトラブルが生じやすいし、またいきなり大変ですが、長期に及ぶ治療期間しっかり治療に協力されるとよいと思います。

抜歯した部位の歯茎の状態は歯科医がちゃんとみて問題ないということならば問題ないと思います。
ご不安ならば実際に診察した歯科医に問い合わせてみるのが一番確実だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うにびさん
返信日時:2017-11-02 17:30:16
Dr.ふなちゃん先生

ご回答ありがとうございます。
脱離の件はよくある事なのですね。
最初は全部の歯(奥歯など)にブラケットを装着しない事もよくある事なのでしょうか?

歯茎の色は矯正歯科医の衛生士さんは大丈夫と言っていましたが、抜いてもらったのは口腔外科医の方なので、再度確認してみたほうがいいですかね?

今まで歯茎はピンクで歯医者さんからも褒められてたのですが、今は周りからも歯茎が黒いのが気になると言われるのがショックでして。
回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2017-11-02 20:37:19
最後臼歯ブラケット装着やワイヤー挿入ですが、治療の最初では行わない場合もあります。

ブラケット装着については、歯の萌出状態や歯茎の状況などによってつけにくい場合があります。
上下のかみ合わせの状況によっては、歯と装置が当たってしまうことがあります。
そういった場合、ある程度他の歯を動かしてからつけることがあります。

また、舌側矯正の場合、最後臼歯に装置を着ける際に、舌の干渉やツバの状況によっては、とても着けにくいです。
患者さんの負担も考えると、他の日にお互いの気持ちも改めてつけるというのも一案だと思います。


ワイヤーについては、最初のワイヤーは細いので、動いてくると最後臼歯の装置から抜けてしまい、痛みで急患来院につながります。
そのため、ある程度太くなるまでは挿入しないこともあります。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-11-03 01:43:10
抜歯部位についてですが、衛生士さんは診断する事はできませんから歯科医に見てもらうとよと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うにびさん
返信日時:2017-11-04 10:38:58
伊藤 雅大 先生

ご回答ありがとうございます。
ブラケットを装着しない場合もあるという事を先生がおっしゃって下さって安心しました。
動きがわるくなるのではないかと心配でした。
また、私の行ってるところはトータルフィー制で、1ヶ月半ごとの調節になるのですが、1週間程で歯が動いてる感覚はなくなるのになぜ1ヶ月半ごとなのでしょうか?
間隔がもう少し早ければ矯正治療も早く終わるのではないか?
と疑問なのですが、何か意味があるのでしょうか?



Dr.ふなちゃん 先生

歯科医に問い合わせてみたいと思います!
ありがとうございます!



タイトル 舌側矯正の装置がすぐに脱離。4番抜歯後の歯茎の変色も不安
質問者 うにびさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
歯茎(歯ぐき)の変色
歯列矯正のトラブル
舌側矯正(裏側の矯正)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい