レノビーゴと歯磨き粉の併用による子供のフッ素症について

相談者: きたさんさん (40歳:女性)
投稿日時:2017-11-28 10:36:14
最近子供の歯磨き粉を購入するにあたり、フッ素症について知りました。

これまで子供の歯磨きに、歯が出てきてからは毎回レノビーゴを使用、多分3歳ころから、1日3回の仕上げ歯磨きにキシリデントライオン大人用を多分5ミリ位(着色汚れを取るためには研磨剤入りのものを使うとよいと歯科衛生士さんから教えていただき)+歯磨き後にレノビーゴを6噴霧ほどしていました。

(歯磨き粉の使用は朝晩で1日2回だったかもしれないのですが、記憶が曖昧です。)

4歳前に幼稚園に行くようになってからは、1日2回の仕上げ磨きをしていました。


キシリデントライオンのフッ素濃度は950ppmと最近調べて知りました。
そして実はレノビーゴは飲み込んでも大丈夫と思っていて、吐き出させていなかったのです。

最近フッ素症について知り、3歳の時から高濃度の歯磨き粉を毎日使用して、さらにレノビーゴを使用した上に吐き出させていなかったため、永久歯斑状歯になってしまうのではないかと今さらながら不安になり、相談させていただきました。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-11-28 10:42:39
飲み込ませていれば条件が悪ければ斑状歯になるでしょう。
実際にそういうお子さんを診察したことがあります。


フッ化物は飲み込まさないようにしておくと安心でしょうが、環境や食品からもまたデトックス経路が悪い場合もエナメル質石灰化の状態が一部悪くなってしまう場合もあるでしょう。

大きな病気をしたことでもデトックス経路が悪くなりエナメル質のムラが出来るのではないかと思いますので、因果関係は分かりにくいということになるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きたさんさん
返信日時:2017-11-28 13:01:18
船橋先生、ご回答ありがとうございました。
 

レノビーゴは飲み込んでも大丈夫という勝手な思い込みをしていた自分が残念でなりません。

今後はきちんと吐き出させることにします。


斑状歯はどこの歯に起こりやすいですか。
乳歯がとてもきれいできらきらの女の子なので、永久歯(特に人を印象付ける前歯)が条件が悪くなくて斑状歯にならないことを祈るばかりです。
 
 
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-11-28 13:31:20
歯磨剤を使用し、うがいをした後でレノビーゴを使い吐き出させなかった、ということでしょうか?

もしそうであれば心配はいらないと思います。

仮に歯磨剤もすべて飲み込んでいたということであっても、少なくとも前歯など目立つ部分の永久歯フッ素症斑状歯)が現れる可能性は低いと考えられます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-11-28 13:39:05
以下のリンクを参考にされてください。

* 斑状歯,歯牙フッ素症

こちらのリンクによると3歳ですと1.3mgが上限のようです。


するとキシリデントライオン1gには1g×950÷1000000=0.95mgのフッ素が含まれていると思います。

レノビーゴ1g×100÷1000000=0.1mgのフッ素が含まれていると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きたさんさん
返信日時:2017-11-28 15:52:38
堀先生、ご回答ありがとうございました。

歯磨き粉を使用し、うがいをさせた後でレノビーゴを使用し、吐き出させていませんでした。

心配いらないとのコメントをいただき、泣きたくなるくらい本当に嬉しかったです。



柴田先生、ご回答ありがとうございました。

リンクを参考に計算してみました。
キシリデントライオン、1回使用量0.25g×3回
           0.237r×3回=0.7125r

レノビーゴ10噴霧で0.02r 1回6噴霧0.012r×3回=0.036r

1日使用量約0.7485r でした。 

歯磨き粉などでの使用以外に食べ物からどの位摂取していたかによって1日摂取量が変わってきますよね。


知識がないことは本当に怖いことだと感じています…。
もっと早くフッ素症について勉強できていれば良かったです。



タイトル レノビーゴと歯磨き粉の併用による子供のフッ素症について
質問者 きたさんさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ フッ素
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中