歯茎切開し膿の袋を摘出後に唇や顎に痺れ。オトガイ神経麻痺か?

相談者: コキンちゃんさん (35歳:女性)
投稿日時:2017-12-25 02:30:03
数年前に2度ほど、疲れがひどい時に右下4番付近の歯茎が膿んで腫れてしまったことがありました。

未だに歯周ポケット測定時にその場所に「排膿あり」とコメントがついていました。
そして先日、神経を抜いてお薬を入れる治療をする時に先生が

「状況が良くないからもう開けて膿の袋を摘出する」

と言われ、歯茎を切開した治療も行われました。


麻酔が追いつかないほどの痛みで……我慢がほとんどできず大泣きしてしまいましたが

「大変だったけど無事終わりましたー」

と言われ帰宅。
しかし痛みと腫れがなかなかひどく、翌日診察に行くと

「これはよくない腫れ方をしている」

と言われて再処置。


それから3ヶ月、右下2番から4番の歯茎の知覚異常と唇、顎がしびれています。
知覚異常は例えば爪楊枝が当たると異様に痛いのです。
他の部位に爪楊枝を当ててもなんともないのに、その場所だけはビリビリしてとっても痛いです。

歯間ブラシフロスを通す時の感覚も、痛いのにしびれてておかしいです。
唇や顎のしびれは、とにかくずっとしびれていて、さらに時々チカッと痛くなります。


これはオトガイ神経麻痺でしょうか??


処置前に先生からインフォームドコンセントはなかったに等しく、自分であれこれ調べてオトガイ神経麻痺なのでは?とたどり着いたわけで、しびれや痛みがあることを先生に聞いても

「おかしいな」
「そこは神経が通っているところじゃないのにな」
「理由がわからない」

と言われるばかり。

「とりあえずビタミン剤出しときます」

と言われ処方は受けていますが…。



オトガイ神経麻痺だとしてと、ビタミン剤を服用するくらいしかないのかもしれませんがリスクなどの説明もなく、どうしてこうなってしまったのかの話もなく、治るのか治らないのかわからないまま過ごさないといけないのか悲しい気持ちでいっぱいです。。。


それでもこの症状がなんなのか、原因はなんなのか、わかるだけでも少し気持ちが違うかなと思い、つらつらと書き連ねさせていただきました。


先生の言うように、神経が通っている場所ではないためこの症状の原因は不明でしょうか???


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-12-25 07:28:56
西山です

書かれた症状から、麻痺ではなくて感覚過敏である可能性があるかもしれません。
麻痺は神経が働いていないので、感覚が消失します。
感覚過敏は、余計に神経が働いているので、なくてもよい感覚、例えばピリピリ、チクチクなどの感じや痛みがある状態です。


神経障害性疼痛という病気を疑ってもよいかもしれません。

その前に、傷は治っているという確認は必要ですが。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-12-25 11:44:03
コキンちゃんさん

おはようございます。
結構大変そうな治療を受けられたのですね。
お疲れさまでした。


>数年前に2度ほど、疲れがひどい時に右下4番付近の歯茎が膿んで腫れてしまったことがありました。
>先生が
>「状況が良くないからもう開けて膿の袋を摘出する」
>と言われ、歯茎を切開した治療も行われました。

これが何を意味するのかによりますね。
下の4番目の根の先にできた「膿の袋」のことを指すのでしたら、切開線が「オトガイ孔」付近に設計されることになります。
であれば、オトガイ神経損傷の可能性は否定できないですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コキンちゃんさん
返信日時:2017-12-25 11:56:30
西山先生 早速の返信ありがとうございます。

確かに麻痺するということは感覚が消失することですよね。
先生の仰る神経障害性疼痛だった場合、治る可能性はあるのでしょうか?

傷は治っているとかかっている歯科の先生は言っています。
縫合したところは白くなっているのですぐにわかります。
そしてそこも触れると痛いです。


また唇と顎のしびれもその症状の一つなのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コキンちゃんさん
返信日時:2017-12-25 12:12:12
金田先生 早速のお返事ありがとうございます。


かかっている歯科の先生が切開して摘出したのは右下4番の付け根先にできた膿の袋のことです。

としたら、やっぱりオトガイ神経の障害を起こしてしまったのかもしれないんですね。


歯科の先生にこれは

「オトガイ神経の損傷による症状ですか?」

と聞いてみてもいいものでしょうか、、?
処置によって起こり得ることだったかもしれないですけど、事前の説明もなく、私は口を開けたまま

「もう歯茎開いてやりますね」

と言われて行われたことだったので、とにかくちゃんと説明がほしいと思ってしまいます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-12-25 15:46:21
コキンちゃんさん

オトガイ神経をメスで切ってしまった場合、神経が完全断裂すれば知覚消失、部分断裂すれば知覚鈍麻を引き起こします。
いずれも症状が顕著に表れるのは下唇とオトガイ部の皮膚です。

メスで直接切ったのではなく、切開して歯肉開いて手術をする際には開いた歯肉を引っ張って中の骨がしっかりとみえるようにして手術をすることがあります。

その際にオトガイ孔から出たオトガイ神経も引っ張られてちぎれたように損傷を受けることもあり得ます。
その場合は上記の知覚鈍麻だけではなく、神経の痛みを覚えることもあるかもしれません。

以上はあくまでありうるという話で、今回のコキンちゃんさんに起こっていることと同じとは言えません。


ただ、術後に出現した症状でしたら手術と無関係だったと言えるかどうか・・・

先生に聞いても違いますと言われるかもしれませんね。。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コキンちゃんさん
返信日時:2017-12-25 18:11:01
金田先生 わかりやすい説明ありがとうございます!


親知らずの抜歯ではたまに見られるようですが、右下4番の処置でも可能性があるということがわかって少し気持ちが落ち着きました。


近々歯科診察の予定があるので勇気を出して聞いてみたいと思います。
何という返事をもらえるかわかりませんが、、、


症状はなかなかつらいので膿が溜まっていたとしても、処置してもらってよかったとは思いにくいです。

治癒は難しそうなのでつらいです。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-12-26 08:26:01
西山です

神経障害性疼痛の場合は、薬物療法が行われます。
歯科でも処方可能ですが、使い慣れた先生がいいですね。
痛みを専門に扱っている施設が良いと思います。

また、同じ神経支配領域であれば、少し離れていても過敏などの症状は出る可能性があります

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-12-26 09:10:22
コキンちゃんさん

おはようございます。

現在出現している神経症状はおそらく歯科の主治医の先生に相談しても治療は難しいかと思います。
西山先生のおっしゃっておられますように、神経治療を行っている専門医の先生にご相談された方がいいと思います。

神経の治療は早期に始めるほうが圧倒的に予後が良いとされておりますので。
麻酔科の先生やペインクリニックなどがお近くにございましたら一度ご相談されてはいかがでしょうか?


お大事になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: コキンちゃんさん
返信日時:2017-12-26 09:31:47
おはようございます。
西山先生
金田先生
ありがとうございました。


一応、歯科の先生にもう一度、この症状の件を相談して可能なら紹介状など書いていただいた上でペインクリニックを受診したいと思います。


2人の先生に、まず話を聞いてもらえて本当に嬉しかったです。

このたびはありがとうございました!



タイトル 歯茎切開し膿の袋を摘出後に唇や顎に痺れ。オトガイ神経麻痺か?
質問者 コキンちゃんさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 口腔外科関連
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中