歯磨きのしすぎで虫歯になることはありますか?
相談者:
どんぐりぼうずさん (37歳:女性)
投稿日時:2017-12-28 21:43:02
先生方、こんばんは。
先の質問では早々にご回答いただき、ありがとうございました。
今回は、件名のとおり、歯磨きのしすぎで虫歯になる可能性があるのかどうかを教えていただきたく思います。
現在、朝食、昼食後に5〜10分の歯磨きをしています。
就寝前には15分程度の歯磨きの後、歯肉との境目や噛み合わせ部分にワンタフトブラシ、デンタルフロス(歯間ブラシは入りません)、仕上げにチェックアップジェルの塗布をして終了してます。
にもかかわらず、左右下6番頬側面の縦に走る溝の先に虫歯ができてしまいました。
幸い、虫歯部分だけを削ってレジン充填ですみましたが、毎日これだけ磨いてたのに…4ヶ月に一度は定期検診に通ってたのに…という思いがぬぐえません。
歯ブラシは柔らかめ(かかりつけから指導)、1本1本にブラシの先を当て、震わせるように細かく磨いています。
歯間は歯ブラシの先を入れて、軽く揺らすようにみがいています。
磨きすぎてエナメル質が傷つくと、虫歯に弱くなるという情報を目にしたのですが、果たして本当でしょうか?
また私は磨きすぎだと思われますか?
産後新しく虫歯になった歯が4本もあり、明らかに虫歯になりやすくなっています。
(それまでは治療済みの歯は2本だけで、他は全く虫歯になっていません)
どうにか今の状況を脱却したいので、お知恵をお借りできればと思います。
よろしくお願い致します。
先の質問では早々にご回答いただき、ありがとうございました。
今回は、件名のとおり、歯磨きのしすぎで虫歯になる可能性があるのかどうかを教えていただきたく思います。
現在、朝食、昼食後に5〜10分の歯磨きをしています。
就寝前には15分程度の歯磨きの後、歯肉との境目や噛み合わせ部分にワンタフトブラシ、デンタルフロス(歯間ブラシは入りません)、仕上げにチェックアップジェルの塗布をして終了してます。
にもかかわらず、左右下6番頬側面の縦に走る溝の先に虫歯ができてしまいました。
幸い、虫歯部分だけを削ってレジン充填ですみましたが、毎日これだけ磨いてたのに…4ヶ月に一度は定期検診に通ってたのに…という思いがぬぐえません。
歯ブラシは柔らかめ(かかりつけから指導)、1本1本にブラシの先を当て、震わせるように細かく磨いています。
歯間は歯ブラシの先を入れて、軽く揺らすようにみがいています。
磨きすぎてエナメル質が傷つくと、虫歯に弱くなるという情報を目にしたのですが、果たして本当でしょうか?
また私は磨きすぎだと思われますか?
産後新しく虫歯になった歯が4本もあり、明らかに虫歯になりやすくなっています。
(それまでは治療済みの歯は2本だけで、他は全く虫歯になっていません)
どうにか今の状況を脱却したいので、お知恵をお借りできればと思います。
よろしくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-12-28 23:05:35
>歯磨きのしすぎで虫歯になることはありますか?
ないでしょう。
>現在、朝食、昼食後に5〜10分の歯磨きをしています。
>就寝前には15分程度の歯磨きの後、歯肉との境目や噛み合わせ部分にワンタフトブラシ、デンタルフロス(歯間ブラシは入りません)、仕上げにチェックアップジェルの塗布をして終了してます。
かなり神経質になっていると思います、ここまでするのはちょっとやりすぎではないでしょうか。
歯磨きの時間については磨く技術によって違ってきますが歯肉や歯を傷つけないような配慮が必要です。
磨き傷 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a015
>にもかかわらず、左右下6番頬側面の縦に走る溝の先に虫歯ができてしまいました。
盲孔だったのかもしれません。
盲孔 http://www.yamadashika.jp/prevent02.html#a04
>幸い、虫歯部分だけを削ってレジン充填ですみましたが、毎日これだけ磨いてたのに…4ヶ月に一度は定期検診に通ってたのに…という思いがぬぐえません。
お菓子の量は如何ですか。
>歯ブラシは柔らかめ(かかりつけから指導)、1本1本にブラシの先を当て、震わせるように細かく磨いています。
歯ブラシの毛先がプラークを擦らないと能率よく磨けません、おそらく指導者は自分の歯磨きを振り返ったことはないと思います、いわゆる国家試験に合格するための方法の一つを教えているだけだと思います、また柔らかめの歯ブラシもお勧めできません。
むし歯になるかどうかは別にして歯磨き方法としてはかなり問題だと思います。
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
>歯間は歯ブラシの先を入れて、軽く揺らすようにみがいています。
あまり褒められた方法ではなさそうですね。
>磨きすぎてエナメル質が傷つくと、虫歯に弱くなるという情報を目にしたのですが、果たして本当でしょうか?
がせねたです。
>また私は磨きすぎだと思われますか?
磨きすぎというより歯や歯肉を傷つけてしまわないか心配します。
エナメル質の傷 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%A8%A5%CA%A5%E1%A5%EB%BC%C1%A4%CE%BD%FD&x=60&y=14
>産後新しく虫歯になった歯が4本もあり、明らかに虫歯になりやすくなっています。(それまでは治療済みの歯は2本だけで、他は全く虫歯になっていません)
むし歯になるほどお菓子を食べていなかったのなら誤診かもしれません。
文面からの印象ではむし歯になりにくいように思います、むし歯予防だけが人生の目的ではありません、健康に気を付けて心身ともにゆったり過ごすほうがいいと思います。
ないでしょう。
>現在、朝食、昼食後に5〜10分の歯磨きをしています。
>就寝前には15分程度の歯磨きの後、歯肉との境目や噛み合わせ部分にワンタフトブラシ、デンタルフロス(歯間ブラシは入りません)、仕上げにチェックアップジェルの塗布をして終了してます。
かなり神経質になっていると思います、ここまでするのはちょっとやりすぎではないでしょうか。
歯磨きの時間については磨く技術によって違ってきますが歯肉や歯を傷つけないような配慮が必要です。
磨き傷 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a015
>にもかかわらず、左右下6番頬側面の縦に走る溝の先に虫歯ができてしまいました。
盲孔だったのかもしれません。
盲孔 http://www.yamadashika.jp/prevent02.html#a04
>幸い、虫歯部分だけを削ってレジン充填ですみましたが、毎日これだけ磨いてたのに…4ヶ月に一度は定期検診に通ってたのに…という思いがぬぐえません。
お菓子の量は如何ですか。
>歯ブラシは柔らかめ(かかりつけから指導)、1本1本にブラシの先を当て、震わせるように細かく磨いています。
歯ブラシの毛先がプラークを擦らないと能率よく磨けません、おそらく指導者は自分の歯磨きを振り返ったことはないと思います、いわゆる国家試験に合格するための方法の一つを教えているだけだと思います、また柔らかめの歯ブラシもお勧めできません。
むし歯になるかどうかは別にして歯磨き方法としてはかなり問題だと思います。
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
>歯間は歯ブラシの先を入れて、軽く揺らすようにみがいています。
あまり褒められた方法ではなさそうですね。
>磨きすぎてエナメル質が傷つくと、虫歯に弱くなるという情報を目にしたのですが、果たして本当でしょうか?
がせねたです。
>また私は磨きすぎだと思われますか?
磨きすぎというより歯や歯肉を傷つけてしまわないか心配します。
エナメル質の傷 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%A8%A5%CA%A5%E1%A5%EB%BC%C1%A4%CE%BD%FD&x=60&y=14
>産後新しく虫歯になった歯が4本もあり、明らかに虫歯になりやすくなっています。(それまでは治療済みの歯は2本だけで、他は全く虫歯になっていません)
むし歯になるほどお菓子を食べていなかったのなら誤診かもしれません。
文面からの印象ではむし歯になりにくいように思います、むし歯予防だけが人生の目的ではありません、健康に気を付けて心身ともにゆったり過ごすほうがいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
どんぐりぼうずさん
返信日時:2017-12-29 12:29:50
山田先生
ご回答をありがとうございます。
どのあたりが神経質でしょうか?
歯の面(噛み合わせ部分、頬側面、内側側面)3面を5回ほど擦ることを28本分すると、それだけでどうしても5分近くかかり、プラス歯間となると5分は下らないのです。
夜はもう少し丁寧に行うので、なおさら時間がかかります。
歯ブラシの先を歯間に入れる方法は力をほとんど入れていません。
テレビ番組で紹介されていた方法です。
歯ブラシの固さは、先生はどの固さを普段おすすめされているのでしょうか?
市販のものは柔らかめでも差がありますが、使用した感じは普通よりやや柔らかく…フニャッとした感じではありません。
プロキシデント#611と同等か、少し柔らかいくらいです。
また間食として甘いものはほとんど口にしません。
飲み物もほぼ麦茶、たまに無糖の紅茶あたりです。
診察前に盲孔も考えたのですが(山田先生の症例も拝見しました)、まず、こんなところに穴があったかな?という疑問、着色、娘にも同じような場所にc0の状態を作ってしまったことがあり、虫歯の可能性を考えました。
実際、診察では鏡を見ながら探針が引っ掛かっておるのをみてましたので。
力加減や擦る回数など、動画などで自分では勉強しておりましたが、悩むくらいなら電動歯ブラシの方がいいのかもしれませんね。
(数年前に歯磨き指導は受けましたが、もう一度指導をうけてみたいと思います。)
ご回答をありがとうございます。
どのあたりが神経質でしょうか?
歯の面(噛み合わせ部分、頬側面、内側側面)3面を5回ほど擦ることを28本分すると、それだけでどうしても5分近くかかり、プラス歯間となると5分は下らないのです。
夜はもう少し丁寧に行うので、なおさら時間がかかります。
歯ブラシの先を歯間に入れる方法は力をほとんど入れていません。
テレビ番組で紹介されていた方法です。
歯ブラシの固さは、先生はどの固さを普段おすすめされているのでしょうか?
市販のものは柔らかめでも差がありますが、使用した感じは普通よりやや柔らかく…フニャッとした感じではありません。
プロキシデント#611と同等か、少し柔らかいくらいです。
また間食として甘いものはほとんど口にしません。
飲み物もほぼ麦茶、たまに無糖の紅茶あたりです。
診察前に盲孔も考えたのですが(山田先生の症例も拝見しました)、まず、こんなところに穴があったかな?という疑問、着色、娘にも同じような場所にc0の状態を作ってしまったことがあり、虫歯の可能性を考えました。
実際、診察では鏡を見ながら探針が引っ掛かっておるのをみてましたので。
力加減や擦る回数など、動画などで自分では勉強しておりましたが、悩むくらいなら電動歯ブラシの方がいいのかもしれませんね。
(数年前に歯磨き指導は受けましたが、もう一度指導をうけてみたいと思います。)
タイトル | 歯磨きのしすぎで虫歯になることはありますか? |
---|---|
質問者 | どんぐりぼうずさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯その他 歯磨きに関する疑問 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。