[写真あり] クラウンのやり直し中、形状や位置の問題が解決しない

相談者: Sanちゃんさん (53歳:男性)
投稿日時:2018-01-05 23:10:14
こんにちは

以前以下の投稿させて頂いたものです
前歯のクラウンをやり直してもらいたい

その後、やり直すために冠を外しました。
現在、型取りや形状の調整をしております。


昨年の7月と今年の1月の歯茎の写真を確認しましたところ、右の1番と2番の間の歯茎がなくなっており、代わりに左の1番と右の1番館の歯茎が太くなっております
(添付写真「歯茎の違い」参照

この写真だけの判断になりますが、右の1番の歯が右に動いたことが原因と考えられますか=冠の土台位置ずれによって起こった?

冠を11月18日に外したのですが、無理やり外したので右の一番の根元(×印「歯茎の痛み」参照)がピンポイントで痛みが今もあります。


歯の根元が折れたせいでこのような現象になったのでしょうか?
(11月13日の時点では歯茎はそれほど悪くなっていないため)

それとも、別の原因などあるのでしょうか?


いろいろな原因があると思いますが、どのような治療が可能でしょうか?

お手数をおかけいたしますが、ご回答よろしくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-01-06 18:36:03
んんん…

お写真に関しては「写真を写す角度が違う」「(仮歯による)歯肉の形態が違う」のでなんとも言えませんね。

ただ、仮歯の状態や噛み合わせの状態によっては歯の位置が変わるのはありえることだとは思います。


>歯の根元が折れたせいでこのような現象になったのでしょうか?

折れていればもっと腫れるように思います。


>それとも、別の原因などあるのでしょうか?

上記したように「仮歯の状態」「噛み合わせ」など、いろいろなことが考えられると思います。


>どのような治療が可能でしょうか?

これはいろんなパターンが考えられますね。
場合によっては「歯列矯正」「審美歯周外科」なども視野に入れる必要はあるかもしれません。

担当の先生の治療計画(提案)はどうなっているでしょうか?
よくディスカッションされることをお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sanちゃんさん
返信日時:2018-01-10 23:04:30
櫻井先生

返信ありがとうございます。

歯肉が戻るかどうかはわかりませんが、仮歯により歯の位置を調整しようとしております。

熾烈補正は仮歯でできますか?

ディスカッションするときは何をポイントにすればよろしいでしょうか?


よろしくお願いい達します。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-11 09:56:14
こんにちは。

歯根の位置や歯槽骨の位置が左右対称ではないことがわかるので、不潔域を作らず歯冠修復の形状だけで長期に安定した歯茎形態をつくって維持するのは、難易度の高い治療になるでしょう。


お悩みの件については、写真の撮影角度が違うので一概に比較できないし、歯茎の状態も全く違うので何とも言えないと思います。

痛みがあるならば何らかの炎症が起こっているのかも知れませんが、写真ではわかりません(歯茎に炎症はあるようですが判断不能です)。


出来れば術前矯正をいれて歯根の位置を変えたりした後、審美治療にはいるのが理想的でしょうが費用もかかって来るでしょうから主治医とよく話し合ってみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sanちゃんさん
返信日時:2018-01-15 12:47:06
Dr.ふなちゃん

返信ありがとうございます。

技工士の方が、当初の型と今回の型を比べたところずれていることが分かり、当初の位置にもっていくとのことで仮歯を作成していただきました。

本来ならば、何段階か少しずつ移動(1ヶ月で120μ)しながらの矯正のはずですが、微調整ができないとのことで、仮歯を理想の位置から少し削って、後から足していくような感じで行う予定でした。


1/13に歯列矯正を4本がくっついた状態の仮歯で治療を行いました。
仮歯の間隔が理想の位置になっていたので最初は入らずに、途中でセメントで固定しました。

その後、食事すると痛みがありどうしようかと思っていましたが、食事中に隙間からセメントがとれて仮歯がぐらぐらになりかんだ時に、右の1番が左側に0.5o程度ずれて出血し仮歯が根元まで入りました。


そのため、歯科に行き再度固定をしていただきました。
今回は、4本だけでなくその左右にある歯にも接着剤で固定していただきました。

歯科の先生及び技工士の方と話し合いながら治療をしていただいておりますが、今回の強制的にずらした方法では歯が抜けてしまう可能性などもあると聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか?


よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-15 15:08:16
通常の矯正の手順を踏まず仮歯を無理に押し込んで歯を動かすことを試みているということでしょうか?

普通、矯正治療時には矯正力をコントロールして歯にあたえます。
そうしないと歯周組織が正常に改造しないで硝子様変性を起こして、歯が動かなかったり歯や骨にダメージを与えるからです。


その為に適切な矯正力を与える目的で特別な技術や装置が必要になるので、矯正治療の費用が発生することになっています。

それを不適な仮歯を無理に押し込むことで行った場合については、残念ながら出たとこ勝負という感じになるように思います。

さまざまなトラブルが発生するのは当たり前のように思いますので、それをよしとするかきちんと費用負担されて装置装着の忍耐を甘受されるかについては主治医とよくご相談されたほうがよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sanちゃんさん
返信日時:2018-01-15 20:55:44
Dr.ふなちゃん

再度の返信ありがとうございます。

>通常の矯正の手順を踏まず仮歯を無理に押し込んで歯を動かすことを試みているということでしょうか?

結果として、動かしてしまいました。
そのため、費用を負担しての忍耐ができません。

様々なトラブルとはどのようなことになるのでしょうか?
もしくは、うまくいく可能性はあるのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-01-15 21:33:14
通常は別々に手順を踏んで行うのをいっぺんにしてみたわけでしょうから、上手くいってなくて当たり前なんじゃないかと思います。

ちゃんと手順を踏んで時間も費用もかけてよい条件を整えて、歯冠修復してもらったものと出来が違って当然でしょう。

矯正力が働いていないのに痛みがあれば気になりますが、どうなっているのかは一定時間経過後のレントゲンで確認でしょうか。


金属コアのままであれば上手くレントゲンで確認出来るかもわかりませんが、歯茎炎症がないように上手く歯茎の状態を整えながら経過観察することになるのでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sanちゃんさん
返信日時:2018-01-15 22:54:02
Dr.ふなちゃん

素早い返信ありがとうございます。

しばらく様子を見てみます。
状況に応じて、レントゲンなどでの確認もお願いしていきたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] クラウンのやり直し中、形状や位置の問題が解決しない
質問者 Sanちゃんさん
地域 非公開
年齢 53歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中