部分矯正の期間が延びたことがショック

相談者: ダイヤさんさん (32歳:女性)
投稿日時:2018-01-30 10:01:16
昨年の10月から前歯上下の部分矯正を始めました。
上はねじれ、下は凸凹を治すためです。

始めの説明では6ヶ月でワイヤー矯正は終わります、つまり今年の3月だ終わるという話で、それなら矯正しても良いなと思い始めたのですが、4回目の診察の時に私からあと2回で終わりますか?と聞くと、

「夏くらいになりそうですね。」

とのこと。
私が半年で終わるって言ってましたよね?と言うと

「今何回目でしたっけ。
あ、じゃああと2回ですかね。難しいと思いますが。」

と言われました。


毎回順調と言われていただけにとてもショックです。
もちろん中途半端に終わられるのが一番嫌なので治るまで我慢するつもりですか、6ヶ月と言われたのに10ヶ月かかることってあるのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-01-30 10:09:51
残念ながら、よくあることです。
人の歯は機械ではありませんので、こちらが考えたように動くとは限りません。
そのため、一般的には部分矯正では半年から1年と私はお話しております。


どのような治療もそうだろうと思いますが、きっちりこれだけで終わるということはありません。
そのときの症状を見た上で次にどうするかを判断していくわけで、6回とか8回やったら終わるというものではないのです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-01-30 17:01:26
>昨年の10月から前歯上下の部分矯正を始めました。
>上はねじれ、下は凸凹を治すためです。

個人的には部分矯正では治らないと思います。

部分矯正 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=127


>始めの説明では6ヶ月でワイヤー矯正は終わります、つまり今年の3月だ終わるという話で、それなら矯正しても良いなと思い始めたのですが、4回目の診察の時に私からあと2回で終わりますか?

いくら部分矯正といってもそんなに簡単でありません。


>と聞くと、
>「夏くらいになりそうですね。」
>とのこと。
私が半年で終わるって言ってましたよね?と言うと
>「今何回目でしたっけ。
>あ、じゃああと2回ですかね。難しいと思いますが。」
>と言われました。

ずいぶん無責任ですね。

>毎回順調と言われていただけにとてもショックです。
>もちろん中途半端に終わられるのが一番嫌なので治るまで我慢するつもりですか、6ヶ月と言われたのに10ヶ月かかることってあるのでしょうか。

おそらく10カ月でも難しいと思います、矯正治療はそんなに短期間では治りません、無理やり終えると何らかの不都合が生じます。

矯正治療によると考えられる歯根吸収 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=246

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ダイヤさんさん
返信日時:2018-01-30 19:17:51
今村先生、山田先生ありがとうございます。


山田先生に質問です。
学生時代に全体の矯正をしており、後戻りしてしまったため、再度部分矯正をしているのですが、それでも部分矯正では良くないのですか?

歯根吸収については既に少ししているが、6ヶ月程度であれば大丈夫でしょうと言われたのですが、長くなるとリスクが上がることになるので、とても心配です。
一体どうしたら良いのでしょうか。

よろしくお願いさします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-01-31 13:52:58
>それでも部分矯正では良くないのですか?

どのような不正咬合があってどう治したのか、そして後戻りはどうだったのかという事も診断には必要です。

また後戻りといっても一括りにはできません、どのような後戻りがあってどうなさりたいのか、それにはどのような方法があるのかも調べることが必要です、それからです。

一般的な回答をしたので細かいところの評価は診察が必要です。

>一体どうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いさします。

困りましたね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ダイヤさんさん
返信日時:2018-01-31 18:01:02
なぜ後戻りしたのかを聞いた際、色々な一般的な要因を伝えられはしましたが、要因の特定は出来ないと言われましたので、そういうものだと思っていました。

歯根吸収は本当に6ヶ月以内ならば起きにくいのでしょうか?
一年だとどうでしょうか?仮に起きた場合、歯周病に気をつけていれば歯が抜けてしまうことは防げるのでしょうか?

よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2018-02-01 18:11:30
>なぜ後戻りしたのかを聞いた際、色々な一般的な要因を伝えられはしましたが、要因の特定は出来ないと言われましたので、そういうものだと思っていました。

原因がわからなければ対処できません、対処ができなければまた後戻りすと思いますよ。

歯根吸収は本当に6ヶ月以内ならば起きにくいのでしょうか?

6か月で歯根吸収が起きるかどうかは確かめたことはありません、しかし歯に力を掛けると大なり小なり歯根吸収を起こすと思います、それをレントゲンで判定できるかどうかだと思います。

>一年だとどうでしょうか?仮に起きた場合、歯周病に気をつけていれば歯が抜けてしまうことは防げるのでしょうか?

個人的には1年で歯根吸収を疑ってレントゲンを撮ることはありませんが歯周病でなければそう簡単に歯が抜けることはありません。

矯正治療による著しい歯根吸収 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=246

画像1 初診時正面観

画像2 歯周病でひどい歯根吸収であってもぐらぐらするだけで歯は抜けていませんでした。

画像1画像1 画像2画像2




タイトル 部分矯正の期間が延びたことがショック
質問者 ダイヤさんさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
部分矯正・限局矯正(MTM、LOT)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中