上前歯2番を抜歯予定。インプラント治療の痛み止めについて
相談者:
 komayuさん (35歳:女性)
投稿日時:2018-02-03 10:10:05
[過去のご相談]
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2018-02-03 10:16:26
カロナール(アセトアミノフェン)は痛み止めとして適応です。
 相談者からの返信相談者:
komayuさん
返信日時:2018-02-03 10:26:13
 回答2松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2018-02-07 19:49:43
インプラントの痛みは?と言うことではなく、手術の術式の問題だと思います。
又、手術をどれ位の大きさでするのか?どこまでの手術をするのか?で天と地ほど違いがあると思います。
そして、手術を行う先生の腕、ですね。
患者さんのつらさをどこまで軽くして差し上げられるのか?と言うことに関心が深い先生であるかどうかが、術後を大きく左右すると思います。
良き先生に当たられますように。
又、手術をどれ位の大きさでするのか?どこまでの手術をするのか?で天と地ほど違いがあると思います。
そして、手術を行う先生の腕、ですね。
患者さんのつらさをどこまで軽くして差し上げられるのか?と言うことに関心が深い先生であるかどうかが、術後を大きく左右すると思います。
良き先生に当たられますように。
| タイトル | 上前歯2番を抜歯予定。インプラント治療の痛み止めについて | 
|---|---|
| 質問者 | komayuさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 35歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯:2番(側切歯) インプラントその他 痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






