酸蝕歯の改善予防について

相談者: 南のおはなさん (19歳:女性)
投稿日時:2018-03-14 10:49:34
こんにちは、

上の前歯の歯と歯茎の境目辺りに黄色く象牙質が出ているような部分があります。

一時期、30分ほどゴシゴシ歯を磨きすぎていた時期があったり、ダラダラ食べている事があったので。
※今は1回15分で1日3回の歯磨きに間食なしで食べ終わると口をゆすいでます。

酸蝕歯ではないかと思っています。


定期検診にも行っていて、今まで特に何も先生から言われた事はないのですが、自分でこのままにしておいていいのかな?という疑問があります。

酸蝕歯の改善、予防方法やオススメの歯磨き粉などありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-03-14 12:07:10
酸蝕歯ではないかと思っています

そう思われるような症状があるのでしょうか。
今まで歯医者さんに行ってそのようなことを指摘されていないのであれば、その判断が正しいかどうかということがはっきりしませんね。


酸蝕症というものは、pHの低い食べ物や飲み物を頻繁に摂取することで起こるものといわれています。
また、頻繁に嘔吐するようなことがあってもこのようなことは生じるでしょう。

もしも、そういった食品・飲み物をとっている、あるいは頻繁に嘔吐するということがあるのでしたら、まずそちらからお考えになるのがよろしいのではないかと思います。


それはそれとして、歯磨きについては、歯医者さんにご相談いただいて、適切な歯磨きがなされているかどうかについてはチェックしてもらってはいかがかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 南のおはなさん
返信日時:2018-03-14 17:37:40
今村先生、回答ありがとうございます!

定期検診で、象牙質が出てますねと言われた事はあります。

歯磨きについては、きれいに磨けてるのでこのままで大丈夫ですと言っていただけました。


嘔吐するような事はありませんが、phについては注意して行きたいと思います。



タイトル 酸蝕歯の改善予防について
質問者 南のおはなさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎が下がった(歯肉退縮)
酸蝕歯(酸蝕症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中