クラスプのかかる連結セラミック歯でも歯周病治療はできますか
相談者:
うみがめちゃんさん (45歳:女性)
投稿日時:2018-05-31 10:17:21
こんにちは。
上あごは元々あまり歯茎の状態が良くなかったのですが、それでも残せる歯を残してその歯を利用して数年前に左上2〜6番と右上4番の部分義歯を作りました。
義歯自体はとても快適で、少ない歯・保険治療にも拘わらず、とても良い義歯を作って貰えたと感謝しております。
ですが、右上5番とクラスプを掛けている6番は元から連結してセラミックボンドを被せてあったのですが、歯周病が進み、咬むと痛いし、大きくグラついています。
現在通っている歯科(義歯を作った歯科)で月イチで歯の掃除などをして貰っているのですが、これまで外科処置をして貰ったことはありません。
義歯を作った際にも、状態は悪いが被せ物が良い物を使ってあるので残そうという判断でした。
それに、連結していたという事もあって、治療が難しかったのかもしれません。
そこで質問です。
連結している2本のグラついた歯の歯周病治療というのは可能でしょうか?
この際、被せものは諦めます。
また、その歯は義歯のクラスプを掛けている歯なのですが、エムドゲイン法などを行った後、義歯は使えますか?
使えない場合はどのような処置になるでしょうか?
左上2〜6番が義歯なので、使えないと食事が出来ません。
前歯も決して良い状態ではないので、大掛かりな治療を施すよりは、右上5と6も抜いて、左右とも7番を使った大きな義歯を作った方が良いでしょうか?
現在通っている医院は左上5番と6番には手を付けたがらないので、もし治療が可能であれば転院を考えております。
無理そうであれば、義歯の拡大と作り直しを考えます。
どうぞ、よろしくアドバイスをください。
上あごは元々あまり歯茎の状態が良くなかったのですが、それでも残せる歯を残してその歯を利用して数年前に左上2〜6番と右上4番の部分義歯を作りました。
義歯自体はとても快適で、少ない歯・保険治療にも拘わらず、とても良い義歯を作って貰えたと感謝しております。
ですが、右上5番とクラスプを掛けている6番は元から連結してセラミックボンドを被せてあったのですが、歯周病が進み、咬むと痛いし、大きくグラついています。
現在通っている歯科(義歯を作った歯科)で月イチで歯の掃除などをして貰っているのですが、これまで外科処置をして貰ったことはありません。
義歯を作った際にも、状態は悪いが被せ物が良い物を使ってあるので残そうという判断でした。
それに、連結していたという事もあって、治療が難しかったのかもしれません。
そこで質問です。
連結している2本のグラついた歯の歯周病治療というのは可能でしょうか?
この際、被せものは諦めます。
また、その歯は義歯のクラスプを掛けている歯なのですが、エムドゲイン法などを行った後、義歯は使えますか?
使えない場合はどのような処置になるでしょうか?
左上2〜6番が義歯なので、使えないと食事が出来ません。
前歯も決して良い状態ではないので、大掛かりな治療を施すよりは、右上5と6も抜いて、左右とも7番を使った大きな義歯を作った方が良いでしょうか?
現在通っている医院は左上5番と6番には手を付けたがらないので、もし治療が可能であれば転院を考えております。
無理そうであれば、義歯の拡大と作り直しを考えます。
どうぞ、よろしくアドバイスをください。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2018-05-31 12:14:43
こんにちは。
>連結している2本のグラついた歯の歯周病治療というのは可能でしょうか?この際、被せものは諦めます。
歯周病の状態によりますが厳しそうな感じを受けます。
>また、その歯は義歯のクラスプを掛けている歯なのですが、エムドゲイン法などを行った後、義歯は使えますか?
個人的には無理だと思います、というより有効な歯周病治療がなされていなかったような感じを受けます。
>使えない場合はどのような処置になるでしょうか?
抜歯になると思います。
>左上2〜6番が義歯なので、使えないと食事が出来ません。
困りましたね。
>前歯も決して良い状態ではないので、大掛かりな治療を施すよりは、
歯周病を治すべきです、最終補綴はすべてそれからになります。
>右上5と6も抜いて、左右とも7番を使った大きな義歯を作った方が良いでしょうか?
左右7番残存の義歯の設計はかなり難しいと思います。
>現在通っている医院は左上5番と6番には手を付けたがらないので、もし治療が可能であれば転院を考えております。
治せる自信がないのか義歯を作る自信がないのか他に原因があるのか・・・・。
>無理そうであれば、義歯の拡大と作り直しを考えます。
歯周病で歯を失ったようなので歯周病を治さないことにはいずれ総義歯になると思います。
参考
歯周病を歯磨きで治すhttp://yamadashika.jugem.jp/?cid=108
>連結している2本のグラついた歯の歯周病治療というのは可能でしょうか?この際、被せものは諦めます。
歯周病の状態によりますが厳しそうな感じを受けます。
>また、その歯は義歯のクラスプを掛けている歯なのですが、エムドゲイン法などを行った後、義歯は使えますか?
個人的には無理だと思います、というより有効な歯周病治療がなされていなかったような感じを受けます。
>使えない場合はどのような処置になるでしょうか?
抜歯になると思います。
>左上2〜6番が義歯なので、使えないと食事が出来ません。
困りましたね。
>前歯も決して良い状態ではないので、大掛かりな治療を施すよりは、
歯周病を治すべきです、最終補綴はすべてそれからになります。
>右上5と6も抜いて、左右とも7番を使った大きな義歯を作った方が良いでしょうか?
左右7番残存の義歯の設計はかなり難しいと思います。
>現在通っている医院は左上5番と6番には手を付けたがらないので、もし治療が可能であれば転院を考えております。
治せる自信がないのか義歯を作る自信がないのか他に原因があるのか・・・・。
>無理そうであれば、義歯の拡大と作り直しを考えます。
歯周病で歯を失ったようなので歯周病を治さないことにはいずれ総義歯になると思います。
参考
歯周病を歯磨きで治すhttp://yamadashika.jugem.jp/?cid=108
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2018-05-31 13:07:51
うみがめちゃん さんこんにちは
>エムドゲイン法などを行った後、義歯は使えますか?
再生療法をおこなった場合、当該歯は固定をして動かないようにしないと骨が再生しないので義歯は使えないと思います。
>使えない場合はどのような処置になるでしょうか?
最終的には抜歯になると思います。
>右上5と6も抜いて、左右とも7番を使った大きな義歯を作った方が良いでしょうか?
現在のかみ合わせの状況から想像すると、大きな義歯になり、奥歯のご自身の歯同士でしっかり噛み合う部分が少なくなると上の前歯もダメになってくる可能性が高くなります。
全体の噛み合わせも考えた治療を行なっていかないとこの先どんどん歯が失われていってしまいます。
>もし治療が可能であれば転院を考えております。
そうですね、歯周病も含めて全顎的に治療をしていただける先生に診ていただくのが良いかもしれません。
>エムドゲイン法などを行った後、義歯は使えますか?
再生療法をおこなった場合、当該歯は固定をして動かないようにしないと骨が再生しないので義歯は使えないと思います。
>使えない場合はどのような処置になるでしょうか?
最終的には抜歯になると思います。
>右上5と6も抜いて、左右とも7番を使った大きな義歯を作った方が良いでしょうか?
現在のかみ合わせの状況から想像すると、大きな義歯になり、奥歯のご自身の歯同士でしっかり噛み合う部分が少なくなると上の前歯もダメになってくる可能性が高くなります。
全体の噛み合わせも考えた治療を行なっていかないとこの先どんどん歯が失われていってしまいます。
>もし治療が可能であれば転院を考えております。
そうですね、歯周病も含めて全顎的に治療をしていただける先生に診ていただくのが良いかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
うみがめちゃんさん
返信日時:2018-06-04 15:01:31
タイトル | クラスプのかかる連結セラミック歯でも歯周病治療はできますか |
---|---|
質問者 | うみがめちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
部分入れ歯 その他 歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病関連 その他(写真あり) クラウン・被せ物の連結(連結冠) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。