インプラントの高さが低いせいか他の歯に痛み

相談者: りんご200さん (44歳:女性)
投稿日時:2018-06-03 11:14:18
以前も相談させてもらいましたが、インプラントを左の奥歯2本しています。

以前は、二本とも高さが足りないために、下の歯と噛み合わなく、奥から三本目の歯に負担が掛かり、三本目の歯が痛くなったので、インプラントの歯を長くしてもらうように取り替えてもらいましたが、奥から2本目の歯だけしか伸ばしてもらえなかったので、奥の歯は、まだ長さが足りないためまた、三本目の歯が痛くなってきました。

その時も歯医者に事情を説明したのですが、めんどくさい治療らしくてなかなか取り合ってもらえませんでした。
やっと治してもらったのに、また痛くなってきたので困ってます。


違う歯医者に行くにも、インプラントが、オーソドックスなネジではないため、ほかの歯医者では、ドライバーとかを買い直ししないといけないのでお金がかかるとのことで、他の歯医者には、お願いできない状況です。

このままでは、奥から三本目の歯が健康なのに、負担がかかって取れたらどうしようかと思います。
再度、奥の歯も伸ばしてもらうように治療するしかないでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-06-04 09:43:22
ご相談ありがとうございます。

>再度、奥の歯も伸ばしてもらうように治療するしかないでしょうか?

治療目的を明確にしましょう。

歯が無いからインプラントを入れただけなのか、それともきちんとした医療目的があるのか、です。


歯の治療とはざっくり言えば、

1.快適に噛めるよう回復させること、
2.虫歯歯周病などを予防できること、
3.歯を失わないように健康を保全すること、

と、日本補綴歯科学会の治療目的にははっきりと書いてあります。

奥歯を失くしたあとは大きな補綴治療になります。

とりあえず何かをしてみるのではなく、前より悪化するリスクを用心するため、医療目的に合うような検査・診断により、治療計画とこれからの見通しを立て、きちんと設計してから慎重に治療を始めましょう。

また治療後は予定の計画通りなのかどうか、検査をして術前の検査記録と比較評価しましょう。
体の腫瘍など重大な病気と同じで、治療後は検査を受けますよね。


たしかに大変です。

>めんどくさい治療
>お金がかかる

そういうデメリットなどなどはあるかもしれません。
それを克服する価値がある医療かどうかです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-06-04 09:55:24
>再度、奥の歯も伸ばしてもらうように治療するしかないでしょうか?

実際に拝見していないので何とも言えませんが…


問題のある歯(奥から3番目)が5番であるという過程で話を進めます。

咬み合わせの考え方として、7番6番が無くても5番までの咬み合わせでも大丈夫な「短縮歯列」と言う考え方があります。
(個人的には6番はあった方が良いと考えますが)

つまり、本来は7番6番が無くても5番に(痛みなど)問題は出ません。

しかし、りんご200 さんには痛みが出ていると言うことは、(正常ではない)何かしらの問題があるように思います。


なので、7番6番を高くする前に解決すべき問題をクリアにしておかれたほうがよろしいかと思います。
(個人的には「力のコントロール」に問題があるように感じます)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りんご200さん
返信日時:2018-06-04 12:35:47
ありがとうございます。

5番目の歯が、虫歯かと思いきや、レントゲンとっても異常なしでした。

ただ、私は歯ぎしりがきつく、夜はナイトガードをして寝ています。
なので、それかなともおもいますが、ご飯を食べて、噛むと痛くなります。
歯を磨いたらましになります。


だから、普段の仕事中は、痛くはないです。
最近は痛い方の反対側の歯で噛んで食べているので少しはマシですが、噛むとなんか歯が浮いてるような感覚があります。

そんな感じですが、歯ぎしりの仕方がおかしいと、そうなるのでしょうか?
それは歯ぎしりを治すことはできるのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-06-04 13:38:00
歯ぎしりの仕方がおかしいと、そうなるのでしょうか?

歯ぎしりの仕方がおかしいというより、そもそもの「力のコントロール」ができていないように思ます。


>それは歯ぎしりを治すことはできるのでしょうか?

「確実に治る」とは断言できませんが、当院の患者さんではTCH是正に取り組むことにより睡眠時の歯ぎしりが無くなる(減る)方が多くいらっしゃいます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-06-04 15:13:33
5番目あたりで、『高さが足りない感覚』があったとすると、簡単でないケースのように思います。
焦られずに、時間をかけて治療に望まれてください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2018-06-04 16:17:45
全体的な噛み合わせの方は、如何なんでしょうか?

痛みのある所が強く当たってしまってるのだとしたら、確かに後ろのインプラントの当りをチャンと付くれば、楽になる筈なんですが・・・

力の入れ方、歯の当り具合、顎全体の使い方、等々、TCH咬合が良く分かる先生にセカンドオピニオンに行かれても良いのではないか、と思いました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りんご200さん
返信日時:2018-06-04 18:05:05
ありがとうございます。

TCHというものを知らなかったので、それをやってる歯医者を探してみようと思います。

ほかの歯は、全く痛くありません。
5番の歯だけが歯が浮いたように痛くなります。
たまに5番の歯の下の歯も、軽く痛くなったりします。

噛み合わせが悪いのかもしれないですね。
今の歯医者さんは予防歯科に力を入れられてるのであまり詳しくないかもしれないです。

ちょっと探してみます。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2018-06-05 09:31:33
ご返信ありがとうございます。

TCHというものを知らなかった

それは咬合異常の一つです。
その診断を下すためには、根拠となる咬合検査がいくつかあります。

検査もせずただの思いつきで、とりあえずやってみるのでは、今まで失敗してきた古い昔の考えと全く変わりがありません。

大事なことは今もこれから将来も、本当に治したいのかどうかです。

もしそうならば、学会基準の検査をして診断して記録しておくこと、治療後にその記録と比較して治療結果の評価を診断すること大事です。

身体の病気で困ったら、ふつう病院でも検査しますよね。
現代では歯科でも医学的科学的な検査・診断プロセスが大学では教育されています。


>5番の歯だけが歯が浮いたように痛くなります。
>たまに5番の歯の下の歯も、軽く痛くなったりします
噛み合わせが悪いのかもしれないですね

そうではないかもしれません。
かもしれない、という思い込みだけで治療すると危険です。

日本補綴歯科学会では噛み合わせ(咬合)検査について40種類以上のガイドラインを出していて、HPや書籍・文献から誰でも学べるようになっています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りんご200さん
返信日時:2018-06-09 13:00:18
親切な返信ありがとうございます。

ここに投稿してから、5番の歯の上の歯茎が白く腫れてたので今日歯医者に行きました。
すると、5番の歯が割れていて膿が溜まってました。
膿抜きをしてもらって、レントゲンを撮ると歯の割れは、上までは、到達していなくてなんとか残せるらしい感じでした。

やはり、食いしばりが原因かと思われるそうです。
神経が死んでいると言われたので痛くはありませんでした。

昼間の仕事中のくいしばり等の癖がかなくなるようにして行きたいと思います。



タイトル インプラントの高さが低いせいか他の歯に痛み
質問者 りんご200さん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
インプラントその他
噛み合わせに関するトラブル
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中