歯科衛生士2年め、再就職したが衛生士の資格もいかせず色々疑問に
相談者:
しろいおもち。さん (22歳:女性)
投稿日時:2018-07-11 21:46:33
わたしは歯科衛生士2年目になります。
新卒の1年目は総合病院で働いていましたが、医療事故になるとあぶないからとあまり何もさせてもらえなかったことや、上司からのパワハラで精神的に疲れてやめてしまいました。
総合病院だと技術が身につけずらいのかと感じ1か月前に家の近くの開業医に就職することができました。
けど入ってみると歯科衛生士が私を含め2人しかおらず人が足りないからといって私より1か月前に入った歯科助手に印象をとらせたり、短針の使い方もわからないのにセメントをとらせて確認もせず患者を帰らすなど衝撃をうけました。
印象などなぜか私は一回もとらせてもらえません。
総合病院ではセメント除去だけで常に先輩に監視されて注意されていたのに、入って二カ月の助手が一人でセメント除去をしている。
また、私には細く長くいてほしいから今のままで大丈夫とスケーリングしかさせてもらえませんが、助手にはこれからどんどんしてもらうこと増えるかもしれないけどスキルアップのためだから。と言っていました。
違法ですよね?
歯科衛生士が歯科助手に教えた知識を助手がわたしに教える。
苦痛です。
もう2年目なのにわたしは何をしてるんでしょうか。
衛生士を続けたい気持ちはあるのですが、他にいっても成長できる気がしなくて、歯科衛生士自体やめようかと迷い中です。
3年間頑張って資格をなんのためにとったのだろうと悲しくなります。
歯科衛生士の仕事のいいところってなんですか。
やはりこのような職場はやめたほうがいいですか私の我慢が足りないんですか?
新卒の1年目は総合病院で働いていましたが、医療事故になるとあぶないからとあまり何もさせてもらえなかったことや、上司からのパワハラで精神的に疲れてやめてしまいました。
総合病院だと技術が身につけずらいのかと感じ1か月前に家の近くの開業医に就職することができました。
けど入ってみると歯科衛生士が私を含め2人しかおらず人が足りないからといって私より1か月前に入った歯科助手に印象をとらせたり、短針の使い方もわからないのにセメントをとらせて確認もせず患者を帰らすなど衝撃をうけました。
印象などなぜか私は一回もとらせてもらえません。
総合病院ではセメント除去だけで常に先輩に監視されて注意されていたのに、入って二カ月の助手が一人でセメント除去をしている。
また、私には細く長くいてほしいから今のままで大丈夫とスケーリングしかさせてもらえませんが、助手にはこれからどんどんしてもらうこと増えるかもしれないけどスキルアップのためだから。と言っていました。
違法ですよね?
歯科衛生士が歯科助手に教えた知識を助手がわたしに教える。
苦痛です。
もう2年目なのにわたしは何をしてるんでしょうか。
衛生士を続けたい気持ちはあるのですが、他にいっても成長できる気がしなくて、歯科衛生士自体やめようかと迷い中です。
3年間頑張って資格をなんのためにとったのだろうと悲しくなります。
歯科衛生士の仕事のいいところってなんですか。
やはりこのような職場はやめたほうがいいですか私の我慢が足りないんですか?
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-07-12 04:26:17
こんにちは。
社会に出たらいちいちお役所や警察の監視がついているわけではないので、規則を守らない人がいるのはどういう仕事場にもいると思います。
学校とはまた違う現実がありつつ社会全体が回っていますが、規則や規範を学校では教えてもらうので価値観の転換はなかなか難しく、社会のギャップに悩まれる時期があると思います。
歯科助手の仕事の範囲は決められていますから、本来は歯科助手が印象をとったり患者さんの口の中で処置をする事は出来ない決まりになっています。
衛生士さんならば行って良い事になっていますから、院長先生にお尋ねになってみると良いでしょう。
職務領域に関しては資本が豊富な大企業でもこの前自動車メーカーで違法があった事が明らかになりリコールが続いているように、人手不足を理由に違法がまかり通っている会社もあります。
歯科の場合も同様に零細企業体ではそういう違法行為がありえる状態です。
ですから職場を変えていくように話し合っていただくほうが良いように思います。
歯科衛生士さんは今は非常にというか異常に人手不足な状態です。
なり手も少ないですし離職率も高止まりです。
そういう厳しい職場環境ですから大病院への就職も比較的チャンスがあるでしょう。
福利厚生や職務規範の尊守度から言えば大病院への就職が望ましいように思いますが、別の意味で職場環境は厳しいでしょうから精神的にかなりタフでなければ務まらないように思います。
小規模零細の職場というのは常に人手不足で最低限の雇用人数で業務が回っていますから、機動性を求められ全く求められるものが違うでしょう。
せっかく高い授業料を払ってもらって3年間費やして取得された国家資格ですから、その資格を使って社会の役に立って頂ければと思います。
色々な悩みがある時期だとは思いますが、ストレスを上手く解消されるかまたは職場を変えるかされ、出来れば衛生士さんとして活躍の場を見つけて頂ければと思います。
社会に出たらいちいちお役所や警察の監視がついているわけではないので、規則を守らない人がいるのはどういう仕事場にもいると思います。
学校とはまた違う現実がありつつ社会全体が回っていますが、規則や規範を学校では教えてもらうので価値観の転換はなかなか難しく、社会のギャップに悩まれる時期があると思います。
歯科助手の仕事の範囲は決められていますから、本来は歯科助手が印象をとったり患者さんの口の中で処置をする事は出来ない決まりになっています。
衛生士さんならば行って良い事になっていますから、院長先生にお尋ねになってみると良いでしょう。
職務領域に関しては資本が豊富な大企業でもこの前自動車メーカーで違法があった事が明らかになりリコールが続いているように、人手不足を理由に違法がまかり通っている会社もあります。
歯科の場合も同様に零細企業体ではそういう違法行為がありえる状態です。
ですから職場を変えていくように話し合っていただくほうが良いように思います。
歯科衛生士さんは今は非常にというか異常に人手不足な状態です。
なり手も少ないですし離職率も高止まりです。
そういう厳しい職場環境ですから大病院への就職も比較的チャンスがあるでしょう。
福利厚生や職務規範の尊守度から言えば大病院への就職が望ましいように思いますが、別の意味で職場環境は厳しいでしょうから精神的にかなりタフでなければ務まらないように思います。
小規模零細の職場というのは常に人手不足で最低限の雇用人数で業務が回っていますから、機動性を求められ全く求められるものが違うでしょう。
せっかく高い授業料を払ってもらって3年間費やして取得された国家資格ですから、その資格を使って社会の役に立って頂ければと思います。
色々な悩みがある時期だとは思いますが、ストレスを上手く解消されるかまたは職場を変えるかされ、出来れば衛生士さんとして活躍の場を見つけて頂ければと思います。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2018-07-12 05:27:26
しろいおもち。 さんこんにちは
>違法ですよね?
違法です。
そのような医院さんに長く勤務することはお勧めしません。
法律違反ということだけでなく、そういった医院さんは他にも問題をかけていることが多いかと思います。
>もう2年目なのにわたしは何をしてるんでしょうか。
逆に言うと、まだ2年目です!これから、覚えることや身につける技術など数えきれないほどあります。
>歯科衛生士の仕事のいいところってなんですか。
歯科医師の僕からではなかなか伝わりにくいかと思いますが。
歯科医院で患者さんと一番近いのが歯科衛生士さんです。
私の周りにいる優秀な衛生士さんは、患者さんの日常のプライベートなことまで相談さてていたりするほどです。
また、栄養の勉強をして行くと、普段の食生活などのアドバイスもできるようになります。
また、技術面や知識などでは、勉強しても仕切れないほどあります。
勉強することで、自分自身も成長できますが、それによって患者さんにプラスになって行くのがわかるというのはとても楽しいですし、やりがいがあります。
私の医院の勤務衛生士さんは、50歳超えてますがいまだにん月に2回程度は勉強しにいってますよ!
最近特に感じますが、特に衛生士さんは勤務する医院によって環境も含めてかなり違ってきます。
しろいおもち。 さん にあった、もっとやりがいを見つけられる歯科医医院は必ずあると思います。
患者さんもそうですが、医院選びはとても難しく大変ですが、頑張って良い医院さんを見つけてくださいね。
その場合、条件だけで選ばないようにしてくださいね。
それよりも、歯科助手が違法行為をして院内など、医院の内容をよく見られてください。
>違法ですよね?
違法です。
そのような医院さんに長く勤務することはお勧めしません。
法律違反ということだけでなく、そういった医院さんは他にも問題をかけていることが多いかと思います。
>もう2年目なのにわたしは何をしてるんでしょうか。
逆に言うと、まだ2年目です!これから、覚えることや身につける技術など数えきれないほどあります。
>歯科衛生士の仕事のいいところってなんですか。
歯科医師の僕からではなかなか伝わりにくいかと思いますが。
歯科医院で患者さんと一番近いのが歯科衛生士さんです。
私の周りにいる優秀な衛生士さんは、患者さんの日常のプライベートなことまで相談さてていたりするほどです。
また、栄養の勉強をして行くと、普段の食生活などのアドバイスもできるようになります。
また、技術面や知識などでは、勉強しても仕切れないほどあります。
勉強することで、自分自身も成長できますが、それによって患者さんにプラスになって行くのがわかるというのはとても楽しいですし、やりがいがあります。
私の医院の勤務衛生士さんは、50歳超えてますがいまだにん月に2回程度は勉強しにいってますよ!
最近特に感じますが、特に衛生士さんは勤務する医院によって環境も含めてかなり違ってきます。
しろいおもち。 さん にあった、もっとやりがいを見つけられる歯科医医院は必ずあると思います。
患者さんもそうですが、医院選びはとても難しく大変ですが、頑張って良い医院さんを見つけてくださいね。
その場合、条件だけで選ばないようにしてくださいね。
それよりも、歯科助手が違法行為をして院内など、医院の内容をよく見られてください。
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2018-07-12 10:59:31
しろいおもち。 さん、こんにちは
勤務先の経営、診療形態によってに大きく違って来ると思いますので、参考程度に私のところのお話をします。
私のところは、常勤3名パート3名の、スタッフ全員歯科衛生士です。
ですから、歯科助手が何かするという問題は起こりません。
しかし、歯科衛生士として一人前になるのに5年かかります。
一人前になるまでの5年間も、給料は一人前支払うわけですから、自分自身のスキルアップだけではなく、雑用やアシスタント業務で歯科医院に貢献してもらう必要があります。
もし仮に私のところに勤め、歯科衛生士としての資格を最大限活かせる仕事をしようと思うなら、5年間は辛抱し、雑用やアシスタント業務などの下積みを経験してもらわねばなりません。
たった3年間の学校での授業だけで、国家試験に受かったからといって、私の大切な患者さんを任せる事はできません。
以上は一例でしかないので、当てはまることは少ないと思いますが、しろいおもち。 さんが何を目指し、そのためにどの程度の努力をする事が出来るにかによって、将来が決まってくるでしょう。
歯科助手でも出来る仕事(違法ですが)を、歯科助手と一緒にするのがいやなら、今のところは退職して、新しい所を探された方がよいでしょう。
退職後の選択肢としては、私が考える所では以下の3つがあります。
1)歯科助手でもちょっと経験すれば出来る仕事を、歯科衛生士のみにさせてくれる所。
2)数年の下積みの苦労は覚悟で、歯科衛生士としてのより高度な仕事をする任せてもらえる所。
3)歯科衛生士以外の仕事
理想と現実のギャップを考えられると良いでしょう。
勤務先の経営、診療形態によってに大きく違って来ると思いますので、参考程度に私のところのお話をします。
私のところは、常勤3名パート3名の、スタッフ全員歯科衛生士です。
ですから、歯科助手が何かするという問題は起こりません。
しかし、歯科衛生士として一人前になるのに5年かかります。
一人前になるまでの5年間も、給料は一人前支払うわけですから、自分自身のスキルアップだけではなく、雑用やアシスタント業務で歯科医院に貢献してもらう必要があります。
もし仮に私のところに勤め、歯科衛生士としての資格を最大限活かせる仕事をしようと思うなら、5年間は辛抱し、雑用やアシスタント業務などの下積みを経験してもらわねばなりません。
たった3年間の学校での授業だけで、国家試験に受かったからといって、私の大切な患者さんを任せる事はできません。
以上は一例でしかないので、当てはまることは少ないと思いますが、しろいおもち。 さんが何を目指し、そのためにどの程度の努力をする事が出来るにかによって、将来が決まってくるでしょう。
歯科助手でも出来る仕事(違法ですが)を、歯科助手と一緒にするのがいやなら、今のところは退職して、新しい所を探された方がよいでしょう。
退職後の選択肢としては、私が考える所では以下の3つがあります。
1)歯科助手でもちょっと経験すれば出来る仕事を、歯科衛生士のみにさせてくれる所。
2)数年の下積みの苦労は覚悟で、歯科衛生士としてのより高度な仕事をする任せてもらえる所。
3)歯科衛生士以外の仕事
理想と現実のギャップを考えられると良いでしょう。
タイトル | 歯科衛生士2年め、再就職したが衛生士の資格もいかせず色々疑問に |
---|---|
質問者 | しろいおもち。さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 衛生士関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。