左上456ブリッジの4が破折し接着、その後の治療

相談者: Maromaroさん (56歳:男性)
投稿日時:2018-10-03 14:45:03
左上456ブリッジの4が腫れて臭くなり受診しました。
(4も6も神経をとっています。)

ポケットの深さも6で破折の可能性が大ということでした。
レントゲンやCTでは破折が見えませんでした)
5番インプラントで4番接着という方向で治療することにしました。

4番は接着しても感染症の恐れが大きくダメになる可能性が高いと言われました。
破折の場所は4番のおもての5番に近い側です。

破折して約1年半経っており、CTからも骨の吸収が見られるとのことでした。
サイナスリフトと同時に4番の歯茎を切開したところ縦にきれいに割れていたとのことです。


そうしてサイナスリフトと接着が完了し3.5か月経ちました。
いまのところ4番の腫れもありません。
歯磨き洗口液使用等、口腔内環境には人一倍気を使っています。)

ひょっとしてこのままでもいいかと思うようになりました。
というのは5番をインプラントするということは4番とのブリッジを切り離すことになります。

4番は破折部分の骨が溶けて吸収されている部分があり歯根膜も無いので、土台がいくらか脆い状態にあると思います。
なのでこれを切り離すと危ないような気がするのです。


ご意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-10-03 17:56:18
>ひょっとしてこのままでもいいかと思うようになりました

仮に自覚症状が軽減したとしても、「CTからも骨の吸収が見られる」「サイナスリフトと同時に4番の歯茎を切開したところ縦にきれいに割れていた」ということでしたら、決して治った訳ではありませんので、このまま経過を追っていくことよりも、速やかな抜歯が望まれるようにも思えます。

このままだと、炎症が拡大し、せっかく施術したサイナスリフト部に良くない影響が及ぶ可能性もあります。


歯磨き洗口液使用等、口腔内環境には人一倍気を使っています

寧ろ、破折の可能性がある方に対しては、力のコントロールが最優先課題かと思います。

何れにしても、担当医と相談を重ねながら治療を進めていってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Maromaroさん
返信日時:2018-10-03 18:50:08
小林先生
ご回答ありがとうございます


破折部割れ目を削り接着しました。
そうして炎症は無くなったのですが、それでも抜歯したほうが良いということでしょうか。

確かに接着部の歯根膜はなくなりしその部分だけ歯周ポケットは深いままなはずですが・・・



タイトル 左上456ブリッジの4が破折し接着、その後の治療
質問者 Maromaroさん
地域 非公開
年齢 56歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
ブリッジその他
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中