歯周病。歯茎と歯骨の回復、悪化等について知りたい

相談者: 微生物さん (49歳:女性)
投稿日時:2018-11-27 19:11:07
右下8番―横向き埋没歯抜歯

右下7番―歯周ポケット10mm以上膿が出ている。

右下6番―歯周ポケット5mm、神経を抜いた歯です。

右下5番―歯周ポケット4mm。

右下4番―歯周ポケット3mm、2ヶ月前に神経を抜き仮歯になってます。


@8番抜歯後、半年骨の形成をみて出来ていないようなら7番を抜歯しましょうと担当医から言われました。
(8番が7番と接していたようで、抜歯時8番を取り出し後7番の歯根をきれいにしてから歯茎を縫ってくれました。)

歯周病で溶けた骨は回復しないと思っていたのですが、抜歯をした歯は歯骨や歯肉が回復するのでしょうか?


A7番は膿が出て10mm以上の重度歯周病になっていますが、半年も経過を見ていて、他の歯に影響が出たり、余計歯周ポケットが深くなることはないのでしょうか?


B7番の膿が出ていることで右下4、5番の歯茎が腫れを繰り返す事に影響しているでしょうか?
たんなる磨き残し等で腫れを繰りかえすだけでしょうか?


C右下4番は神経を抜いたまま歯周基本治療が終わるまで、消毒を繰り返す事無く仮歯のままのようですが、それで神経の状態は悪くならないでしょうか?


D8番抜歯後、7、6番歯が物を噛んだ時響くような痛みがでるのですが、時間と共に痛みはなくなるものでしょうか?



質問が多くて、申し訳ありません。
お手数ですが、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-11-27 19:26:21
こんばんは。

歯周病で溶けた骨は回復しない。と思っていたのですが、抜歯をした歯は歯骨や歯肉が回復するのでしょうか?

基本的には回復はしないんじゃないですか、抜歯窩が埋まってくることはあるようですがそれも程度問題だと思います。

>A7番は膿が出て10mm以上の重度歯周病になっていますが、半年も経過を見ていて、他の歯に影響が出たり、余計歯周ポケットが深くなることはないのでしょうか?

経過をただ見ているだけではどうにもなりません。
何らかの方法を講じるべきです。

影響はないと思いますが歯槽骨の吸収が隣の歯に広がれば大いに影響は出てきます。
のようなことにならないよう歯磨きの練習をするのです。

>B7番の膿が出ていることで右下4、5番の歯茎が腫れを繰り返す事に影響しているでしょうか?

4,5番も歯周病だと思います。

>たんなる磨き残し等で腫れを繰りかえすだけでしょうか?

単なる磨きのこしだけでは歯肉が腫れることはありません、歯周病それもある程度進行した状態になっているのだと思います。

参考
プラーク付着実験 http://www.yamadashika.jp/perio03.html

>C右下4番は神経を抜いたまま歯周基本治療が終わるまで、消毒を繰り返す事無く仮歯のままのようですが、それで神経の状態は悪くならないでしょうか?

どのような目的でどのようにしてあるかで違います。

>D8番抜歯後、7、6番歯が物を噛んだ時響くような痛みがでるのですが、時間と共に痛みはなくなるものでしょうか?

何が原因かで違ってきます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 微生物さん
返信日時:2018-11-29 10:17:34
山田先生

回答頂き、ありがとうございます。

歯周病で吸収された骨は、基本的に回復することはないのですね。
そうすると、抜歯した後の歯肉・歯骨の状態はどうなるのでしょうか?

空洞のまま?
抜けた歯の深さと吸収されたほねの分歯茎が凹む?

歯周ポケット10mm以上の右下7番を抜歯した場合どうなるかが不安です。
右下8番は横向き埋没で2週間前に抜歯しました。

右下6番が将来抜歯になった場合、部分入れ歯は可能でしょうか?

重ねての質問で、申し訳ありませんが、お教え頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-11-29 11:04:18
こんにちは。
お口の中の細菌叢が悪化していて全体的に歯周病なのでしょうか?

歯周検査の結果は十分ご理解出来ていますか?

パノラマ検査かデンタルの14枚法等で骨の状態と炎症の状態、歯石付着状態等を確認してもらったのだと思いますし、ポケットを測ったりしてレントゲン検査以外もちゃんと終えておられるのでしょうから検査結果をお持ちの歯科医院に直接お尋ねになるのが一番確実でしょう。

通常健康な歯周組織抜歯を行うと骨も歯茎もそんなに吸収することはありませんが炎症が激しく抜歯前の条件が悪ければ骨も粘膜も大きく吸収されて治りますからガッポリ凹む事があります。

抜歯前にある程度炎症のコントロールが可能かどうかは歯科医がその人を診て判断して治療の順番を決めます。

歯周病が進んでいることに対して十分な理解を示され歯周治療に協力が出来食生活や生活習慣を変える努力が出来歯磨きもちゃんとマスターして来られる人であれば抜歯は後に回す事もあるでしょうが、大抵の場合歯磨きが上手く出来ないので抜歯してせめて他の歯だけでも救えるように指導可能な状態に早くするために抜歯を先行するでしょう。

上手くコントロール出来ていない状態での抜歯であれば歯茎は大きく凹みますが、最終的に義歯は可能です。


問題をお感じの4番、5番についてもどういう状態なのか?について検査結果をしっかり説明してもらい状況を理解されてできる努力はされるようにしておくとよいでしょう。

どういう努力をすれば歯を良い状態で残していけるのか?についても指導してもらう事ができるはずです。

積極的に衛生士や歯科医にお尋ねになったほうがよいでしょう。

歯周病の治療は何度も何度も歯磨き判定を繰り返しご自身の生活習慣を判定されつつ治療計画が立てられますから食生活の改善や歯磨きの励行は頑張られた方がよいでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2018-11-29 14:44:11
右下は8番ではなく、7番を抜くべきだったケースで、7番抜歯後、その位置に8番を矯正で動かしてくれば良かったかもしれないですね。

原因は、歯周病でも、8番歯冠部の影響で7番遠心歯根セメント質が傷んだケースであっても、その面積が大きければ再生治療は困難なことがあると思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 微生物さん
返信日時:2018-11-29 22:38:24
船橋先生

こんばんは。
早速回答頂き、ありがとうございました。

◎お口の中の細菌叢が悪化していて全体的に歯周病なのでしょうか?

そうです。全体的に歯周病と診断されました。
一番酷いのが、右下7番歯周ポケット10mm以上。
来週抜歯予定の歯になります。


◎歯周検査の結果は十分ご理解出来ていますか?

十分とは言えないかも知れません。
現在歯周病基本治療中で、スケーリングが終わり、これからルートプレイニングに入るところで、8・7番の抜歯が優先しました。


◎大抵の場合歯磨きが上手く出来ないので抜歯してせめて他の歯だけでも救えるように指導可能な状態に早くするために抜歯を先行するでしょう。

歯磨き指導では、磨けている。と判断を今迄頂いてきました。

担当医からは、8番抜歯したので、後2・3ケ月は骨が出来る迄、7番の抜歯は待っても良いのでは?と言われました(自分の家族なら抜歯を進める。と言いつつ、このコメントは理解できていませんが)

レントゲンを見ると7番歯根炎症が酷く、歯の底の骨が溶け膿も出て、8番の歯周病の影響で歯の周りに骨が無く、2面の歯茎に支えられているような感じです。

外科・再生療法等は適応を外れているとの診断された事と7番以外に5.6右上7番の痛みが強く夜中目が覚める等から、自分から抜歯を希望しました。

@ここで質問ですが、何故8(番横向き埋没歯周病)抜歯後、骨が出来ると言うのか?
理解できずにいます。
船橋先生は、こういう症例で骨が再生した。という事は有りますか?


◎上手くコントロール出来ていない状態での抜歯であれば歯茎は大きく凹みますが、最終的に義歯は可能です。

とても参考になりました。

7番は歯周ポケットが深く、外科・再生手術も適用外と診断されての抜歯なので、凹む事を覚悟して抜歯したいと思います。
また、義歯が可能との事。とても救われるコメントでした。


◎何度も歯磨き判定を繰り返しご自身の生活習慣を判定されつつ治療計画が立てられますから食生活の改善や歯磨きの励行は頑張られた方がよいでしょう。

アドバイスありがとうございます。
今有る歯を少しでも長く残せるよう、頑張ります。


丁寧に回答頂き、ありがとうございました。
歯周病治療は時間がかかるようなので、またご相談させて頂くかも知れません。
今後とも、宜しくお願い致します。



藤森先生
こんばんは。
回答頂き、ありがとうございます。

おしゃるとおり、7番は根尖性歯周炎と歯周病がかさなり、外科・再生治療が適用外と診断され、抜歯を選びました。

歯周病治療は期間が長くかかるようなので、今後もご相談するかもしれません。
その時は、また宜しくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-11-29 23:38:31
親不知の生え方によっては残せないと判断して先行して抜歯を行うことが多いと思います。

7番は失活歯根尖病巣なのか?パーフォレーションがあったのか?2次虫歯からの穿孔があるのか?破折線があるのか?側枝の感染があるのかはわかりませんが何らかの因子が絡んで10ミリの歯周ポケットに陥っていて保存不可能なのでしょう。

複数の要因が絡まなければ10ミリの歯周ポケットにはならないようにも思いますが、即抜歯の決め手に至らないのでしょうか?

このあたりは歯科医の診断によるのでわかりません。


歯周検査はまだ基本検査だけのようですからこれから精密検査を行ったりできる処置をしつつ治療について判断していくのでしょう。


歯周病になると治癒したり骨を作ることは難しいですが急性炎症が収まれば骨がしっかりしてくる事はよくあります。

レントゲン検査で透過していた部位にまるで骨が出来たように透過像が無くなって骨梁がしっかり写るようになるケースは多くありますから治療には前向きにできる事はちゃんと行っていかれる心掛けで他の歯を多く残せるように頑張ってみてください。

ご理解されているように歯周病の治療は根気と御本人の習慣を変える努力が必要です。

しっかり歯科医院に管理してもらい悪化させないようにして下さい。まだお若いので歯は大切にされたほうがよいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 微生物さん
返信日時:2018-11-30 11:50:12
船橋先生
こんにちは。

早速回答頂き、ありがとうございます。

◎複数の要因が絡まなければ10ミリの歯周ポケットにはならないようにも思いますが、即抜歯の決め手に至らないのでしょうか?

おしゃるとおりだと思います。

2ケ月前一般歯科で7.8番歯歯周病の為抜歯を薦められました。

2週間後、7番を残したいのと、歯周病専門医院との事で、現在の病院にお世話になっています。

来院時は歯に痛みは感じなかったのですが、8番抜歯後7番の痛みが強くなり、今迄8番が原因の歯周病としか聞かされていなかったのが、今週の診察時に、根尖性歯周炎と歯周病によって膿が酷く痛みが出ている。と説明を受け、抜歯を希望して来週抜歯予定になりました。

もっと早くの説明があれば、もう少し早く抜歯になっていたと思います。


◎歯周検査はまだ基本検査だけのようですからこれから精密検査を行ったりできる処置をしつつ治療について判断していくのでしょう。

@基本検査と精密検査では内容がどのように違うのでしょうか?
また、精密検査は保険治療では行って貰えないものなのでしょうか?


A来週からルートプレイングになりますが、麻酔は担当医が行い、ルートプレイング自体は歯科衛生士がおこなう。との説明でした。

歯周病専門医院で、このような治療の仕方は一般的なのでしょうか?


重ねての質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2018-11-30 12:11:52
@
精密検査は保険適用でその検査名です。


A
麻酔歯科医が行うことがほとんどでしょう。

ルートプレーニングなのか?実際はスケーリングなのか?はわかりませんがディープスケーリングは本来は歯科医の仕事(白黒つけがたいのかもしれませんが)とされていたと思いますがどうなのでしょう?

案外おかかりの歯科医院では衛生士さんのほうが上手く行ってくれるのかもしれませんからよくなることを願われ結果につながっていけばよいのではないでしょうか?

歯周病はご自身に原因があるのですからあれこれ不要なことを考えて転院されたり悩まれたりして治療介入が遅れていかないほうが得策だと思います。

歯周病に関しては専門医制度があり国の認定制度です。

保険治療には割と厳密な決まりごとがありますから保険制度の仕組みの中で流れに沿ってカルテ記載し治療を進めることになります。そうしないと支払い基金から治療費を支払われません。

個別に随時判断して対応してもらいたい場合は自費治療になってくると思います。

自費治療の歯周治療はかなり高額になるはずですから保険治療の範囲内で可能なことを治療手順に従って行ってもらうということが多いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 微生物さん
返信日時:2018-12-02 14:28:30
船橋先生

こんにちは。
早速お返事頂き、ありがとうございました。

◎個別に随時判断して対応してもらいたい場合は自費治療になってくると思います。自費治療の歯周治療はかなり高額になるはずですから保険治療の範囲内で可能なことを治療手順に従って行ってもらうということが多いと思います。

歯周病保険治療中に、虫歯が痛み出した場合は、治して貰えますか?
それとも、我慢して待たないといけないのでしょうか?

何度も質問が増えてしまい、すみません。
お手数ですが、宜しくお願い致します。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 微生物さん
返信日時:2018-12-03 17:42:47
船橋先生

こんにちは。

いろいろアドバイス頂き、ありがとうございました。
お陰様で解決しました。



タイトル 歯周病。歯茎と歯骨の回復、悪化等について知りたい
質問者 微生物さん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の異常・トラブルその他
歯周病その他
歯周病関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中