上顎に1cmほどの腫れ、受診しても原因が判らない

相談者: s-nさん (38歳:女性)
投稿日時:2019-01-29 15:58:32
初めて利用させていただきます。

1週間ほど前に前歯に小さな違和感があり、裏の歯茎が少し腫れている(歯との境目あたり)感じだったのが、数日後には少し上(奥)にあがり、歯と歯茎の境目より少し離れたあたりの上あごに1センチくらいの腫れができました。

見た目ではあまりわからないのですが、うっすらと盛り上がっており、つるつるしています。
押すとジンと痺れるので膿んでいるのかもしれません。
腫れは真ん中より左側で、右側は通常通りザラザラしたまんまです。

その影響で、左上1〜3番が鈍く痺れています。
左の小鼻も押すと痛いです。
時々、左上歯全部が痺れるときもあります。


慢性的に肩こりなので、3日ほどロキソニンを服用し様子を見ていましたが、(普段肩が凝ると膿むのは右下の歯茎なので、上あごが腫れるのは初めてです)、腫れが小さくなる様子がないので歯医者を受診しました。

症状を伝えたところ、虫歯はなく、上あごのそこは膨らんでいてもおかしくないと言われました。
痛みも伝えたのですが、舌が当たりやすいところだからそう言うこともある、1週間くらい痛み止めを服用しても痛いのならまた来てくださいとのこと。
薬の処方もありませんでした。


口内炎みたいなものかと問えば、そういうものでもないとのことであり、正直よくわからなくなりました。
これは、とりあえず、痛みを緩和しながら普通にしていればいいとのことなのだろうと思うのですが、そういうものなのでしょうか。

痛み止めを飲む以外に、何か出来ることはありますか?
風邪とかなら、睡眠・水分・栄養をとるだとかいったような、医療的なこと以外で、口腔に対してできる心掛けた方がいいことってあるのでしょうか?)


激痛と言うほどではありませんが、いつまでこの不快が続くのか気がめいります。
ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2019-01-29 17:49:09
>とりあえず、痛みを緩和しながら普通にしていればいいとのことなのだろうと思うのですが、そういうものなのでしょうか。

実際に診察した歯科医の診断をネットでは覆せません。


>痛み止めを飲む以外に、何か出来ることはありますか?

御自身で出来る事は安静にすること、セカンドオピニオンを受けるか別の歯科医に診て貰う事でしょうか。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-29 19:32:59
上顎中切歯部に根尖性周囲炎がなければ、切歯管嚢胞という疾患があり疑うことになります。

口腔外科を受診することをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: s-nさん
返信日時:2019-01-30 16:59:00
細見先生、松山先生、ご回答ありがとうございます。


腫れは少し大きくなっているようで痛みもあるので、今日はアドバイス頂いたように、口腔外科のある歯医者さんにいってきました。

上あご腫れの診断はわからないとのことで、「痛みは人それぞれだから」と、私が気にし過ぎのような話でした。


ただ、歯周病とのことで、「歯が汚い」と何度も注意されました。
酷い歯もあるようで、もしかしたらそれが原因で上あごに腫れが出来ている可能性もなくはないとのことで、まずは歯周病を直すように言われました。

歯の磨き方を教わり、飲んでいたロキソニンも止めるように言われ診察を終えました。


痛みで寝不足にならないか不安ですが、歯に対しても安静がいいようなので、睡眠をとるようにしながら腫れの様子を見つつ、きちんとした歯磨きをするよう心掛けたいと思います。


不調に馴染みがなくとても不安だったので、ご回答いただけ嬉しかったです。
ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-30 18:18:24
安心しないで注意深く、ご自身で経過を見るようにしてください。1〜2ヵ月は必要でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: s-nさん
返信日時:2019-01-30 19:39:56
松山先生、ありがとうございます。


>上顎中切歯部に根尖性周囲炎がなければ、切歯管嚢胞という疾患があり疑うことになります。


経過を見るべきとのことですが、こちらのことでしょうか。
今はまだ1p程の腫れですが、面積が広くなったり盛り上がったりなどすれば、切歯管嚢胞かもしれないということでしょうか。

確かに今は、腫れは上あごのみで歯と歯茎の境目とかにはありませんが、切歯管嚢胞とは診察で見落とされてしまうようなものなのでしょうか。
それとも、まだ切歯管嚢胞の前段階ということで、これからなる可能性もあるということでしょうか。


本日ロキソニンを飲んでいないので、若干熱を持ってしびれるので、余計に気になっています。
1〜2ヵ月も安心できないとなると不安です。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-30 19:52:14
>上あご腫れの診断はわからないとのことで

となれば、正体不明に近いことになりますから、可能性のあるものについてはしばらくは用心してくださいという意味です。
診断は、経過を見ないとつかないことがあるということです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: s-nさん
返信日時:2019-01-31 17:26:11
松山先生、お返事ありがとうございます。

今まで、何年かに一度虫歯になって治療する程度のことしかしてこなかったので、これからはもっと気をつけていきたいと思います。

ご丁寧に対応していただけ感謝します。
本当にありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-31 17:30:53
定期健診を受けると良いと思います。
ご自分から申し込んでおけば、年二回くらい自動的に知らせてもらうようなことのなるように、工夫しましょう。




タイトル 上顎に1cmほどの腫れ、受診しても原因が判らない
質問者 s-nさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 粘膜の病気・異常
口腔外科関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中