痛みがある左上7番、抜歯か治療継続かで迷っています
相談者:
まこしさん (48歳:女性)
投稿日時:2019-01-30 22:24:34
現在治療中ですが抜歯か治療をするかで迷っています。
長文ではありますが、何でも良いのでアドバイスを頂けましたら幸いです。
過去の経過を簡単に箇条書きします。
左上7番の歯です。
・25年ほど前に虫歯治療
・その後痛みが出ることがあり「神経を殺す薬を入れて治療する」ということで、薬を交換しながら半年ほどかかり終了(根管治療かは不明)
・体調不良、寝不足があるとたびたび、左上奥の歯茎がうずくようになり親知らずのせいではないかと、水平埋没の親知らずを別の歯医者で抜歯
・その後も体調不良や寝不足があると左上7番付近が痛くなるため、歯医者で診てもらう。(引っ越しのため別の歯医者)
そこで「本来削ってはいけない箇所に穴が開いている」ということで穴をふさいでもらいましたが、年に数回痛みがあり根管治療をしてもらう。
それから10年ほど経過しています。
・今までは痛みが出ても1週間程度で引いていたので様子をみていましたが、副鼻腔炎をきっかけに痛みが治まらず根管治療専門の歯医者へいきました。(現在は副鼻腔炎は治っています)
今まで、いろいろ治療を尽くした歯なので難しいと言われつつも根管治療をしっかりしてくださいました。
ところが、相変わらず痛みは引かず治療がストップしたままです。
痛みは疲れた時に出る地味な痛みで1日中痛い日もあれば、数時間で治まる日もあります。
全く痛くない日もあります。
物を噛んでも痛みは出ず腫れも一切ありません。
ただ、治療途中でCTを撮影したところ7番奥の骨が吸収されてなくなっている、7番だけポケットが6ミリあると言われました。
根管はきっちりやったけど、痛みが出ているのであれば塞ぐことは絶対にしないという話していました。
先生も痛みの原因が何か分からないと話していました。
先生は
「一度抜歯して歯の中の穴を綺麗に治して再移植(?)する治療があります」
と提案してくれました。
が、それは痛みと腫れが長いと1ヶ月は続くと聞いて仕事上難しいと思いました。
また、骨が吸収されているのでどうなのだろうとも考えています。
私はこの歯だけで20年以上問題を抱えているので抜歯かなと思っています。
私はこの歯以外は根管治療を大きな治療をしたことがなく、先生はもったいないとおっしゃってくれていますが、痛みの原因が分らず仮詰のまま途方にくれています。
たまたまかもしれませんが、他の身体の治療で抗生剤を飲むと痛みが治まる気がします。(本当に偶然かもしれません)
痛みが出る時は左の首の付け根も痛くなるし、別の病気なのかと毎日そのことばかり考えてしまい疲れました。
ちなみに7番の歯が痛いとき、鼻から空気を吸うと筋肉の動きなのか空気のせいなのか痛みが増します(CTでは副鼻腔炎は関係ないと思うと言われました)。
何かこんな方法がある、抜歯が良いなど何でも良いのでご意見を頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致します。
長文ではありますが、何でも良いのでアドバイスを頂けましたら幸いです。
過去の経過を簡単に箇条書きします。
左上7番の歯です。
・25年ほど前に虫歯治療
・その後痛みが出ることがあり「神経を殺す薬を入れて治療する」ということで、薬を交換しながら半年ほどかかり終了(根管治療かは不明)
・体調不良、寝不足があるとたびたび、左上奥の歯茎がうずくようになり親知らずのせいではないかと、水平埋没の親知らずを別の歯医者で抜歯
・その後も体調不良や寝不足があると左上7番付近が痛くなるため、歯医者で診てもらう。(引っ越しのため別の歯医者)
そこで「本来削ってはいけない箇所に穴が開いている」ということで穴をふさいでもらいましたが、年に数回痛みがあり根管治療をしてもらう。
それから10年ほど経過しています。
・今までは痛みが出ても1週間程度で引いていたので様子をみていましたが、副鼻腔炎をきっかけに痛みが治まらず根管治療専門の歯医者へいきました。(現在は副鼻腔炎は治っています)
今まで、いろいろ治療を尽くした歯なので難しいと言われつつも根管治療をしっかりしてくださいました。
ところが、相変わらず痛みは引かず治療がストップしたままです。
痛みは疲れた時に出る地味な痛みで1日中痛い日もあれば、数時間で治まる日もあります。
全く痛くない日もあります。
物を噛んでも痛みは出ず腫れも一切ありません。
ただ、治療途中でCTを撮影したところ7番奥の骨が吸収されてなくなっている、7番だけポケットが6ミリあると言われました。
根管はきっちりやったけど、痛みが出ているのであれば塞ぐことは絶対にしないという話していました。
先生も痛みの原因が何か分からないと話していました。
先生は
「一度抜歯して歯の中の穴を綺麗に治して再移植(?)する治療があります」
と提案してくれました。
が、それは痛みと腫れが長いと1ヶ月は続くと聞いて仕事上難しいと思いました。
また、骨が吸収されているのでどうなのだろうとも考えています。
私はこの歯だけで20年以上問題を抱えているので抜歯かなと思っています。
私はこの歯以外は根管治療を大きな治療をしたことがなく、先生はもったいないとおっしゃってくれていますが、痛みの原因が分らず仮詰のまま途方にくれています。
たまたまかもしれませんが、他の身体の治療で抗生剤を飲むと痛みが治まる気がします。(本当に偶然かもしれません)
痛みが出る時は左の首の付け根も痛くなるし、別の病気なのかと毎日そのことばかり考えてしまい疲れました。
ちなみに7番の歯が痛いとき、鼻から空気を吸うと筋肉の動きなのか空気のせいなのか痛みが増します(CTでは副鼻腔炎は関係ないと思うと言われました)。
何かこんな方法がある、抜歯が良いなど何でも良いのでご意見を頂けますと嬉しいです。
宜しくお願い致します。
[過去のご相談]
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2019-01-30 23:34:36
>先生は「一度抜歯して歯の中の穴を綺麗に治して再移植(?)する治療があります」と提案してくれました。
歯内療法の専門医がそういうのでしたら、このまま根管治療を継続しても、治癒は難しいかもしれませんね。
ただ、折角の提案に対し、まこし さんが「仕事上難しいと思いました」というのであれば、残念ながら、抜歯も止むを得ないかもしれません。
まこし さんにとって、歯を残す大事さ加減は、所詮その程度なのでしょうか。
歯内療法の専門医がそういうのでしたら、このまま根管治療を継続しても、治癒は難しいかもしれませんね。
ただ、折角の提案に対し、まこし さんが「仕事上難しいと思いました」というのであれば、残念ながら、抜歯も止むを得ないかもしれません。
まこし さんにとって、歯を残す大事さ加減は、所詮その程度なのでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
まこしさん
返信日時:2019-02-02 14:26:40
回答2
メイクスマイル歯科(東京都文京区)の森田です。
回答日時:2019-02-02 15:20:16
まこしさん、こんにちは。
左上7が20年以上も気になっていらっしゃるのですね。
担当の先生が再移植(?)する治療、を提案してくれたのですね。
上顎の奥歯の再植は、歯の根の形や骨の状態が良くないと、難しい治療となります。
ただ普通に歯を抜いてしまうのはもったいない、という判断もありますので再植をしてみる価値はあると思います。
再植がうまくいかなかった場合に、抜歯ということになりますが。
炎症があると痛みや腫れが大きくなる傾向にありますが、適切に薬を使っていけば、あまり強い痛みは出ないと思います。
普通の抜歯と比べると薬を飲み期間が長くなる可能性はあります。
再植がうまくいって、早くすっきりするといいですね。
左上7が20年以上も気になっていらっしゃるのですね。
担当の先生が再移植(?)する治療、を提案してくれたのですね。
上顎の奥歯の再植は、歯の根の形や骨の状態が良くないと、難しい治療となります。
ただ普通に歯を抜いてしまうのはもったいない、という判断もありますので再植をしてみる価値はあると思います。
再植がうまくいかなかった場合に、抜歯ということになりますが。
炎症があると痛みや腫れが大きくなる傾向にありますが、適切に薬を使っていけば、あまり強い痛みは出ないと思います。
普通の抜歯と比べると薬を飲み期間が長くなる可能性はあります。
再植がうまくいって、早くすっきりするといいですね。
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-02-02 15:45:38
インプラントも人工物の移植です。
ご自分の歯の移植ではなく再植でしょうが、インプラントも視野に入れるべきだと思います。
ただ言葉からの連想で横から失礼ということで、コメントさせてもらいます。。
パーフォレーションというのですが、「本来削ってはいけない箇所に穴が開いている」ということで穴をふさいでもらいましたが」のことで、恐らく骨縁上以下のところの歯根上に(穿孔)させたのだと思います。
これが原因で、(歯周ポケットが6ミリ)を生じているのでしょう。
歯を持たせるということは素晴らしいことで、我々歯科医はそれを目的に頑張ります。
ただしそれは、健康な歯槽骨があってのことで、再植してどれだけ骨が回復してくれるかとなるとゼロに近いものだと思います。
再植がうまく行かなかったり、何とか持ちこたえたとしても、骨吸収の加速を生じかねません。
こうなると、歯槽骨をさらに失いかねず、本末転倒になりかねません。
予知性が高いと歯科で使うことが多いのですが、インプラントの方が期待できるでしょう。
ただし文面からは、根尖部が上顎洞底に近いのかなとか、ポケットが6ミリだけれど、遠心に骨があるから、で、ならば増骨なしでギリギリかなとか感じさせられます。
個々人それぞれの考え方がありますので、これがお勧めですというわけにいきませんが、考慮に値すると思います。
ご自分の歯の移植ではなく再植でしょうが、インプラントも視野に入れるべきだと思います。
ただ言葉からの連想で横から失礼ということで、コメントさせてもらいます。。
パーフォレーションというのですが、「本来削ってはいけない箇所に穴が開いている」ということで穴をふさいでもらいましたが」のことで、恐らく骨縁上以下のところの歯根上に(穿孔)させたのだと思います。
これが原因で、(歯周ポケットが6ミリ)を生じているのでしょう。
歯を持たせるということは素晴らしいことで、我々歯科医はそれを目的に頑張ります。
ただしそれは、健康な歯槽骨があってのことで、再植してどれだけ骨が回復してくれるかとなるとゼロに近いものだと思います。
再植がうまく行かなかったり、何とか持ちこたえたとしても、骨吸収の加速を生じかねません。
こうなると、歯槽骨をさらに失いかねず、本末転倒になりかねません。
予知性が高いと歯科で使うことが多いのですが、インプラントの方が期待できるでしょう。
ただし文面からは、根尖部が上顎洞底に近いのかなとか、ポケットが6ミリだけれど、遠心に骨があるから、で、ならば増骨なしでギリギリかなとか感じさせられます。
個々人それぞれの考え方がありますので、これがお勧めですというわけにいきませんが、考慮に値すると思います。
相談者からの返信
相談者:
まこしさん
返信日時:2019-02-02 16:00:39
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-02-02 17:45:45
意図的再植でしたら、歯周ポケット6ミリをどう診るかがポイントになろうかと思います。
排膿路ではなく、本当の歯周ポケットでしたら難しいと思います。
また、術後1ヶ月も腫れと痛みが続くとの説明は、担当医の経験からでしょうか?
経験は無くって、只の推測なのでしょうか?
その辺を明確にしてもらってくださいね。
排膿路ではなく、本当の歯周ポケットでしたら難しいと思います。
また、術後1ヶ月も腫れと痛みが続くとの説明は、担当医の経験からでしょうか?
経験は無くって、只の推測なのでしょうか?
その辺を明確にしてもらってくださいね。
相談者からの返信
相談者:
まこしさん
返信日時:2019-02-02 22:26:03
藤森先生
回答頂きありがとうございます。
担当医は歯根治療は問題なく、終わっていることから痛みがどこからくるのか分からないそうです。
抜歯するなら最終手段として意図的再植をしたらどうか、自分の家族ならそうすると強くすすめられました。
今までも意図的再植の経験はあり、上手くいかず抜歯になった人もいますと言われました。
痛みについては
「数日は痛みと腫れがでます。
1ヶ月程度は何らかの痛みがある」
と思うという説明でした。
担当医はこのまま抜歯という選択はして欲しくないようでしたが、私は痛みや腫れがあると出来ない仕事なのでそれは困ると話しました。
実際のところ、抜歯だけと比べると個人差はあると思いますがいかがでしょうか?
過去に親知らずの抜歯は経験があります。
痛みはコントロールできましたが顔が2日ほどかなり腫れました。
回答頂きありがとうございます。
担当医は歯根治療は問題なく、終わっていることから痛みがどこからくるのか分からないそうです。
抜歯するなら最終手段として意図的再植をしたらどうか、自分の家族ならそうすると強くすすめられました。
今までも意図的再植の経験はあり、上手くいかず抜歯になった人もいますと言われました。
痛みについては
「数日は痛みと腫れがでます。
1ヶ月程度は何らかの痛みがある」
と思うという説明でした。
担当医はこのまま抜歯という選択はして欲しくないようでしたが、私は痛みや腫れがあると出来ない仕事なのでそれは困ると話しました。
実際のところ、抜歯だけと比べると個人差はあると思いますがいかがでしょうか?
過去に親知らずの抜歯は経験があります。
痛みはコントロールできましたが顔が2日ほどかなり腫れました。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-02-03 11:50:33
まず、その痛みがどこから来ているかの診断は重要になります。(歯以外に原因があるのではなく)
歯に原因がある場合で、歯周病や歯根破折に絡むものでなければ、意図的再植術は有効な手段になる可能性があります。
一旦、抜歯して、なるべく短い時間内に根管治療ではアプローチ出来なかった部分の感染を除去します。
感染が除去出来ていれば、再植後に腫れることはほとんどないはずです。
只、その後も痛みが続くのであれば、そもそも歯以外にも痛みの原因があったことになります。
また、これまでの痛みが長期に渡るものであれば、痛み自体を記憶してしまっているのかもしれません。
特に、治療が長期戦になるケースの場合は歯科医師との信頼関係が重要なキーになるように思います。
歯に原因がある場合で、歯周病や歯根破折に絡むものでなければ、意図的再植術は有効な手段になる可能性があります。
一旦、抜歯して、なるべく短い時間内に根管治療ではアプローチ出来なかった部分の感染を除去します。
感染が除去出来ていれば、再植後に腫れることはほとんどないはずです。
只、その後も痛みが続くのであれば、そもそも歯以外にも痛みの原因があったことになります。
また、これまでの痛みが長期に渡るものであれば、痛み自体を記憶してしまっているのかもしれません。
特に、治療が長期戦になるケースの場合は歯科医師との信頼関係が重要なキーになるように思います。
回答6
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-02-03 16:20:58
こんにちは。
一番可能性が高いのは感染根管ですが・・・。
>一度抜歯して歯の中の穴を綺麗に治して再移植(?)する治療があります
意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%D5%BF%DE%C5%AA%BA%C6%BF%A2&x=0&y=0
一番可能性が高いのは感染根管ですが・・・。
>一度抜歯して歯の中の穴を綺麗に治して再移植(?)する治療があります
意図的再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%D5%BF%DE%C5%AA%BA%C6%BF%A2&x=0&y=0
相談者からの返信
相談者:
まこしさん
返信日時:2019-02-03 17:22:18
藤森先生
とても分かりやすいご説明をありがとうございます。
来週中には受診して今後の治療の方向を決めたいと思います。
とても分かりやすいご説明をありがとうございます。
来週中には受診して今後の治療の方向を決めたいと思います。
相談者からの返信
相談者:
まこしさん
返信日時:2019-02-04 20:47:12
回答7
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-02-05 11:04:48
私なら治療をします。
>・過去に穿孔して約3分の1はふさいだ状態
抜歯すれば簡単にそして緊密に封鎖できます。
>・上7番奥の骨が吸収されている
根尖病変による吸収なら治ります。
>・歯周ポケットが6ミリ
動揺がなければ問題にはなりません。
>・過去に穿孔して約3分の1はふさいだ状態
抜歯すれば簡単にそして緊密に封鎖できます。
>・上7番奥の骨が吸収されている
根尖病変による吸収なら治ります。
>・歯周ポケットが6ミリ
動揺がなければ問題にはなりません。
相談者からの返信
相談者:
まこしさん
返信日時:2019-02-06 08:51:53
タイトル | 痛みがある左上7番、抜歯か治療継続かで迷っています |
---|---|
質問者 | まこしさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 原因不明の歯の痛み 根管治療後の痛み 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。