下唇内側の白い膜と肥厚について

相談者: saw3104さん (34歳:男性)
投稿日時:2019-03-01 12:18:35
下唇内側に白い膜と肥厚があり、口腔外科を受診したところ、

@固くなく柔らかい、また、取れそうなので現段階で悪いものではない
A歯の本数が人より少ないため、その影響で糸切り歯が真ん中に寄っており、糸切り歯がちょうどその白い膜のところにあるので糸切り歯が原因の可能性がある
B口腔カンジダ症の可能性は低い

とのことでした。

相談は、

(1)
Aが原因だとしても、歯を削るなどは処置しない方がいいと言われたのですが、もしAが原因だとしたら日頃気をつけることはありますか?

(2)
白板症や口腔扁平苔癬、口腔カンジダ症以外でこのような症状が起こることは良く見受けられることなのでしょうか。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-03-01 16:40:28
saw3104さん、こんにちは。

>(1)Aが原因だとしても、歯を削るなどは処置しない方がいいと言われたのですが、もしAが原因だとしたら日頃気をつけることはありますか?

そうですね。
歯を削るかどうかは先生に寄るかもしれませんね。

原因が犬歯であるという確信が無ければ、私も削らずに様子見をしますので、同じような判断になるかもしれません。
気を付けることは特にないかと思いますよ。
強いて言えば、急いで食べると誤咬の原因になるかもしれないので、気を付けてくださいね。くらいでしょうか・・・。


>(2)白板症口腔扁平苔癬、口腔カンジダ症以外でこのような症状が起こることは良く見受けられることなのでしょうか。

実際にどういう状況なのかは、診査していない以上はっきりとは分かりませんので、何とも言えません・・・
ですが、食いしばりなどで頬粘膜が歯に押し付けられることで「圧痕」が出来ることもあります。(私もありますが・・・)

そう考えると、歯並びや習癖等によっては前歯部に出来てきてもおかしくはない様に思います。
ですが、どちらにしても引き続き経過をしっかりと診て頂いたほうが宜しいかと思います。


ご参考程度にしていただければと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: saw3104さん
返信日時:2019-03-04 09:22:48
ご回答ありがとうございます。

おかげさまで、白い膜や肥厚もなくなり、表面がざらざらしていたのも無くなりました。

歯が原因だとしてもその歯自体に問題がない場合には、唇によほどの悪影響がなければ処置しないということも理解しました。



タイトル 下唇内側の白い膜と肥厚について
質問者 saw3104さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 粘膜の病気・異常
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中