しっかり歯磨きしてもすぐに虫歯ができます
相談者:
たっすーさん (28歳:女性)
投稿日時:2019-03-08 19:54:31
歯のことでとても悩んでいるので相談させてください。
私は半年に1回程のペースで定期検診に通っています。
検診の際にはいつも、
「歯磨きすごく頑張っていますね!汚れが少ないです。」
と褒めていただいています。
それなのに、すぐに虫歯ができます。
今回の検診でも褒めていただきましたが、虫歯が6本見つかりました。
歯磨きは朝昼夜の3回、一本一本意識しながら磨いています。
虫歯ができやすい体質だといわれ、絶対もう虫歯を作らない!と決意して歯医者に勧められたMIペーストとコンクールのマウスウォッシュを毎日使用するようにしました。
それなのにこの結果です。
どんなに頑張っても虫歯はできるし、歯医者さんに勧められた物を購入して毎日使っても意味ないし、人より治療代やケア用品費用もかかるし、汚れが少ないと言われてもこんなに虫歯ができるなんて私の歯は汚いんだって思って、もう嫌になりました。
歯医者さんに相談したら、虫歯のできやすい人は、歯磨きしてフロスしてMIペーストを塗ってさらにフロスをするぐらいしないと、どうしてもできてしまうと言われ、なんでそこまでしなきゃいけないんだろうって悲しくなりました。
虫歯ができやすい体質はどうにもならないんでしょうか。
毎日歯磨きに気を遣ってたっぷり時間をかけて、一生歯の治療にも通い続けなければいけないんでしょうか。
本当に悲しいです。
私は半年に1回程のペースで定期検診に通っています。
検診の際にはいつも、
「歯磨きすごく頑張っていますね!汚れが少ないです。」
と褒めていただいています。
それなのに、すぐに虫歯ができます。
今回の検診でも褒めていただきましたが、虫歯が6本見つかりました。
歯磨きは朝昼夜の3回、一本一本意識しながら磨いています。
虫歯ができやすい体質だといわれ、絶対もう虫歯を作らない!と決意して歯医者に勧められたMIペーストとコンクールのマウスウォッシュを毎日使用するようにしました。
それなのにこの結果です。
どんなに頑張っても虫歯はできるし、歯医者さんに勧められた物を購入して毎日使っても意味ないし、人より治療代やケア用品費用もかかるし、汚れが少ないと言われてもこんなに虫歯ができるなんて私の歯は汚いんだって思って、もう嫌になりました。
歯医者さんに相談したら、虫歯のできやすい人は、歯磨きしてフロスしてMIペーストを塗ってさらにフロスをするぐらいしないと、どうしてもできてしまうと言われ、なんでそこまでしなきゃいけないんだろうって悲しくなりました。
虫歯ができやすい体質はどうにもならないんでしょうか。
毎日歯磨きに気を遣ってたっぷり時間をかけて、一生歯の治療にも通い続けなければいけないんでしょうか。
本当に悲しいです。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2019-03-08 20:43:54
糖分が入った飲食物の摂取が多いと虫歯になりやすいと思います。
チョコ、キャラメル、カルピス、ヤクルト等々にはかなりの糖分が含まれています。
朝バナナだけの朝食ではありませんか?
果物を食後に食べていませんか?
のど飴はどうですか?
食生活はかなり影響すると思います。
またフッ化物入りの歯磨剤は使っていないのでしょうか?
今はライオンのチェックアップスタンダード&ジェルのように、従来の1.5倍の濃度のフッ素が含まれたものが発売されていますので是非使うことをお勧めします。
チョコ、キャラメル、カルピス、ヤクルト等々にはかなりの糖分が含まれています。
朝バナナだけの朝食ではありませんか?
果物を食後に食べていませんか?
のど飴はどうですか?
食生活はかなり影響すると思います。
またフッ化物入りの歯磨剤は使っていないのでしょうか?
今はライオンのチェックアップスタンダード&ジェルのように、従来の1.5倍の濃度のフッ素が含まれたものが発売されていますので是非使うことをお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
たっすーさん
返信日時:2019-03-08 21:06:13
回答2
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2019-03-08 21:20:37
たっすーさん、こんばんは。
質問と回答両方を見て思ったことですが、
糖分、炭水化物の摂取機会が少ないのであれば、あまりむし歯にはならないと思いますが…歯磨きの上手さよりも、食生活の方が虫歯のできるできないに対してインパクトが大きいと思います。
そのうえでそんなに虫歯ができるというのなら、ちょっと気になったのは、きちんと磨けているとほめられる→ほんとうにきちんと見てくれているのか?という点です。
裸眼でぱっと目視程度ではきちんと磨けているかどうか、とくに歯と歯の間は評価は難しいです。
ご参考になれば幸いです。
質問と回答両方を見て思ったことですが、
糖分、炭水化物の摂取機会が少ないのであれば、あまりむし歯にはならないと思いますが…歯磨きの上手さよりも、食生活の方が虫歯のできるできないに対してインパクトが大きいと思います。
そのうえでそんなに虫歯ができるというのなら、ちょっと気になったのは、きちんと磨けているとほめられる→ほんとうにきちんと見てくれているのか?という点です。
裸眼でぱっと目視程度ではきちんと磨けているかどうか、とくに歯と歯の間は評価は難しいです。
ご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
たっすーさん
返信日時:2019-03-08 21:40:44
回答3
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-03-08 23:01:16
たっすーさん、こんにちは。
唾液検査などをされてみては如何でしょうか?
唾液には本来虫歯になりづらくする緩衝能というものが存在しています。
ですが、ごく一部の方にその唾液緩衝能が「非常に低い」或いは「全くない」という人も存在しています。
(私もその中の一人です。
学生の時の実習で行った検査で知りました。)
もし唾液検査をしてみて、緩衝能が問題ないという事であれば、
@フロス・ブラッシングなどの口腔ケアの問題
A歯科医師サイドの診断能力の問題
B伝え方などのニュアンスの問題(実際には治す必要はないけど虫歯があると伝えているだけ)
の何れか、或いは複合的な問題かもしれません。
ご参考程度にしていただければと思います。
唾液検査などをされてみては如何でしょうか?
唾液には本来虫歯になりづらくする緩衝能というものが存在しています。
ですが、ごく一部の方にその唾液緩衝能が「非常に低い」或いは「全くない」という人も存在しています。
(私もその中の一人です。
学生の時の実習で行った検査で知りました。)
もし唾液検査をしてみて、緩衝能が問題ないという事であれば、
@フロス・ブラッシングなどの口腔ケアの問題
A歯科医師サイドの診断能力の問題
B伝え方などのニュアンスの問題(実際には治す必要はないけど虫歯があると伝えているだけ)
の何れか、或いは複合的な問題かもしれません。
ご参考程度にしていただければと思います。
相談者からの返信
相談者:
たっすーさん
返信日時:2019-03-10 10:26:41
タイトル | しっかり歯磨きしてもすぐに虫歯ができます |
---|---|
質問者 | たっすーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 虫歯予防 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。