10歳、小児歯科矯正での歯根吸収と歯の動揺
相談者:
ぱんだままさん (35歳:女性)
投稿日時:2019-03-29 07:48:12
10歳の娘が7歳の時から矯正をしてます。
下は始めに急速拡大装置が入りその後拡大プレートになり、上は拡大プレートをしてましたが、今月からT4Kになりました。
T4Kをつけ1週間くらいから下の前歯1本に動揺がみられ、今では下の前歯4本が歯磨きで動くのがわかるくらいです。
心配で歯医者に聞くと、対応は助手の方でこれくらい普通ですと言われました。
それでも心配で今までのレントゲンを家で見ていたら、矯正前、矯正して2年後、そして昨年の11月のレントゲンで下の右1番の歯の根がだんだん短くなってるように見えます。
レントゲンを撮った時には何も問題はないといわれてきました。
娘は噛み合わせが深く、下の前歯4本は見えなくなるくらいなんですが、T4Kをつけるとその4本が痛いと言い、動揺があり、そしてそのうち1本が歯根が短くなってる気がするのにこのままT4Kをし続けて大丈夫なんでしょうか?
歯医者では痛いのも動揺も矯正してたら普通だからつけてと言われるだけでした。
下は始めに急速拡大装置が入りその後拡大プレートになり、上は拡大プレートをしてましたが、今月からT4Kになりました。
T4Kをつけ1週間くらいから下の前歯1本に動揺がみられ、今では下の前歯4本が歯磨きで動くのがわかるくらいです。
心配で歯医者に聞くと、対応は助手の方でこれくらい普通ですと言われました。
それでも心配で今までのレントゲンを家で見ていたら、矯正前、矯正して2年後、そして昨年の11月のレントゲンで下の右1番の歯の根がだんだん短くなってるように見えます。
レントゲンを撮った時には何も問題はないといわれてきました。
娘は噛み合わせが深く、下の前歯4本は見えなくなるくらいなんですが、T4Kをつけるとその4本が痛いと言い、動揺があり、そしてそのうち1本が歯根が短くなってる気がするのにこのままT4Kをし続けて大丈夫なんでしょうか?
歯医者では痛いのも動揺も矯正してたら普通だからつけてと言われるだけでした。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-03-29 08:48:37
・下は始めに急速拡大装置が入り
下顎は、急速拡大装置を使うことはないです。
全行程で下顎前歯に細いワイヤーを装着するような、あるいは太めのワイヤーで力がかかるときがありましたか。
ないような気がするのですが。
T4Kは咬む面がボロボロになっていますか。
下顎は、急速拡大装置を使うことはないです。
全行程で下顎前歯に細いワイヤーを装着するような、あるいは太めのワイヤーで力がかかるときがありましたか。
ないような気がするのですが。
T4Kは咬む面がボロボロになっていますか。
相談者からの返信
相談者:
ぱんだままさん
返信日時:2019-03-29 09:20:06
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-03-29 09:34:22
前歯の咬みあわせが深ければ、T4Kの咬合面は平らになっていますから、下顎前歯だけが当たり、結果的に咬んでしまうということは、あるでしょう。
今月から始めたということですが、たぶん就寝時になっているでしょう。
学校から帰ったら、いまのところ、夜寝るまでの間に限定して使うとか、そのままつかうとかは、コメントできませんから、やりにくい環境であることは分かりますが、いつものセリフですが、勇気を出して、状況確認を求めるのが良いと思います。
今月から始めたということですが、たぶん就寝時になっているでしょう。
学校から帰ったら、いまのところ、夜寝るまでの間に限定して使うとか、そのままつかうとかは、コメントできませんから、やりにくい環境であることは分かりますが、いつものセリフですが、勇気を出して、状況確認を求めるのが良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
ぱんだままさん
返信日時:2019-03-30 02:55:01
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-03-30 08:13:00
こんにちは。
上下の歯列を拡大して永久歯が交換できる程度の歯列形態を作ったあと、T4kで噛み合わせを挙上する為の臼歯の上下的なスペース確保と咬合面の誘導を行いつつ、問題のある頬側からの筋肉の力を排除する時間を作っているのだと思います。
T4Kには硬さが色々ありますから問題が生じていると歯科医が判断すれば装置を変更してくれるでしょうが、その判断がないということなのでしょう。
歯根が一本だけ短くなっているという事をご心配のようですから、その件について歯科医から説明を受けたいとお伝えになってみてはいかがでしょう?
または相談をメールで送るという事は出来ませんか?
ネットで色々お調べになっても臨床で起きていることは個別の問題ですからネットはあまり当てになりません。
やはりお困りになった事や疑問にお感じになった事は直接おかかりの歯科医にお尋ねになることが大切です。
下の前歯がグラグラしていて痛いというのはどういうことなのか?正常な矯正力の範囲内なのか?について安心できる説明を受けられればよいですね。
側方拡大はしてもらえたが噛み合わせや顎の前方成長がまだまだ不足しているのではまだ先は長そうですから、しっかり指導と説明をしてもらい安心して取り外し可能な装置を使用させなければ結局使えないという事に繋がり後の本格矯正が必要になっていきそうですね。
上下の歯列を拡大して永久歯が交換できる程度の歯列形態を作ったあと、T4kで噛み合わせを挙上する為の臼歯の上下的なスペース確保と咬合面の誘導を行いつつ、問題のある頬側からの筋肉の力を排除する時間を作っているのだと思います。
T4Kには硬さが色々ありますから問題が生じていると歯科医が判断すれば装置を変更してくれるでしょうが、その判断がないということなのでしょう。
歯根が一本だけ短くなっているという事をご心配のようですから、その件について歯科医から説明を受けたいとお伝えになってみてはいかがでしょう?
または相談をメールで送るという事は出来ませんか?
ネットで色々お調べになっても臨床で起きていることは個別の問題ですからネットはあまり当てになりません。
やはりお困りになった事や疑問にお感じになった事は直接おかかりの歯科医にお尋ねになることが大切です。
下の前歯がグラグラしていて痛いというのはどういうことなのか?正常な矯正力の範囲内なのか?について安心できる説明を受けられればよいですね。
側方拡大はしてもらえたが噛み合わせや顎の前方成長がまだまだ不足しているのではまだ先は長そうですから、しっかり指導と説明をしてもらい安心して取り外し可能な装置を使用させなければ結局使えないという事に繋がり後の本格矯正が必要になっていきそうですね。
タイトル | 10歳、小児歯科矯正での歯根吸収と歯の動揺 |
---|---|
質問者 | ぱんだままさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根の病気・異常その他 子供の歯列矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。