[写真あり] 歯列矯正で内側に入った前歯を前に出す処置方法と痛み

相談者: のぞみ@ノアさん (22歳:女性)
投稿日時:2019-08-15 20:29:22
歯列矯正3年目になります。

私は元々酷い乱杭歯でこの3年間でとても改善されました。

痛みももちろんありましたが、薬を飲む程耐えられない痛みは今までありませんでした。


しかし、先週土曜日に内側に入った右上2番目の歯を前に出す処置を行った日から、酷い痛みに襲われ、夜も眠れない為、ロキソプロフェンを毎日3回8時間空けて飲んでいます。
(今も飲まないととても痛いです。)

土曜日の治療内容としましては、初めて細めのワイヤーで隣と引っ張り、なおかつ内側にに入っている歯の裏側にボタンをつけてゴムで隣の表と引っ張っています。

その際ゴムの方が強く、どんどん歯が斜めに出っ歯の様に出てきており、ワイヤーは山形になっているのですが、これはこのままでいいのでしょうか?


写真は治療前と治療後5日目のものになります。
見づらく申し訳ありません。

次回の検診は1ヶ月後になります。

現状説明は以上になります。



伺いたいこととしましては、

・このままゴムとワイヤーで別方向から引っ張っていて問題ないか。
・痛みが続く場合病院に連絡すべきか
・ロキソプロフェンは飲み続けていて問題ないか


上記3点になります。
宜しくお願い致します。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-08-16 07:20:34
のぞみ@ノアさんこんにちは。

歯列矯正3年目で、薬を飲む程耐えられない痛みは今までなかったが、先週土曜日に内側に入った右上2番目の歯を前に出す処置を行った日から、酷い痛みに襲われ、夜も眠れない為、ロキソプロフェンを毎日3回8時間空けて飲んでいるのですね。

写真の治療前と治療後5日目のものを比べると、歯がかなり動いているように見えます。
力が強いのかもしれませんね。


このままゴムとワイヤーで別方向から引っ張って綺麗に並ぶように先生は治療しているのだと思います。
しかし、痛み止めをのみ続けるようであれば、その点を病院に伝えて受診なさった方がいいと思います。


お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-08-16 09:23:59
こんにちは。


ゴムの力が少し強すぎるのかもしれませんね。
ゴムはのばし方によって力が違いますから、強すぎて痛みが酷いならば早めにおかかりの先生にお伝えになった方がよいのではないかと思います。

矯正治療時の痛みで急に痛むような場合は遠慮せずおかかりの先生にお伝えになった方がよいでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のぞみ@ノアさん
返信日時:2019-08-16 12:57:09
加藤先生
ご回答頂きありがとうございます。
現在病院が夏季休診中のため、終わり次第連絡してみます。


なお昨晩あまりの痛さにゴムのみ爪切りでとってしまいました。
今のところはまだ戻る様なことはなく、ワイヤーでまっすぐな状態になっています、


それでもまだ薬は手放せませんが、早めに病院へ行く様にします。
ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のぞみ@ノアさん
返信日時:2019-08-16 12:59:39
船橋先生

ご回答頂きありがとうございます。
現在病院が夏季休診中のため、終わり次第受診してきます。


今後も痛みがあまりにも酷い場合は、病院へ連絡する様にしてみます。

ありがとうございます。



タイトル [写真あり] 歯列矯正で内側に入った前歯を前に出す処置方法と痛み
質問者 のぞみ@ノアさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
歯列矯正のトラブル
その他(写真あり)
叢生(ガタガタの歯並び)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい