[写真あり] 床矯正で前歯に空隙。これを利用して前歯の突出を治せるか

相談者: alifさん (19歳:女性)
投稿日時:2019-09-24 06:05:38
いつも参考にさせて頂いております。
ありがとうございます。

私は上の前歯2本の突出を治すため矯正治療を始めようと思い非抜歯矯正をすることにし、そのため床矯正治療を行っていました。
しかし、ある事情で辞めることになりました。

約半年、床矯正装置をはめて上の前歯2本の間には約2〜3mmほどの隙間はできています。
せっかく半年頑張ったので、この隙間を利用して前歯の突出が治せないかと考えています。
これは可能なのでしょうか?

また不可能な場合、今すきっ歯の状態になっているのですが装置を外していればこの隙間は自然と埋まるものなのでしょうか?

写真は、現時点のものです。
よろしくお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-09-24 07:13:49
alif さんこんにちは。

上の前歯2本の突出を治すため矯正治療を始め、非抜歯矯正で床矯正治療を行っていたが、ある事情で辞めることになったのですね。

約半年、床矯正装置をはめて上の前歯2本の間には約2〜3mmほどの隙間はでき、個の隙間を利用して部分矯正で治したら、今よりは改善すると思います。
ブラケットでも、マウスピースでも治療は可能だと思います。

歯を削ったりしても良ければ左上1番の被せ物で対応するのも方法かと思われます。

また、装置を外していれば後戻りでこの隙間は今よりは埋まると思いますが必ず消えるとは限らないと思います。


治療している先生に相談するのがよいですが、ある事情で難しいのであれば、他の先生に相談されてみるのがいいと思います。

参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-09-24 11:57:47
>装置を外していればこの隙間は自然と埋まるものなのでしょうか?

普通は、装置を外せばもとに戻ります。
元に戻るとは、何も装置を入れなかった状態に戻るという事で、できている隙間が閉じる際に、捻転している歯がまっすぐになるという事ではありません。

もともと、「出っ歯叢生」を直すという目的だったはずですから、そのどちらもまだこれからというところでしょう。
更に言えば、出っ歯と叢生の両方を改善する為には、抜歯はせざるを得ないと考えるのが一般的です。

今の状態でブラケットをつけたとしても、「歯並びのいい出っ歯」を作るだけでしょう。本気で直すつもりがあるのなら、しっかりとした矯正専門の先生にご相談するのが賢明だろうと思います。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-09-24 20:32:13
こんにちは。
せっかく矯正治療を始められたのに途中でやめる事になったのは残念でしたね。

床拡大装置はどのようなタイプの物だったのでしょうか?
多くの場合頬側に傾斜させているだけでしょうから拡大装置を外せば傾斜は元に戻り隙間はなくなるでしょう。
ただし回転は治せないですから、見た目が良くない位置で隙間が閉じるということになるでしょう。

ブラケット矯正ではなくインビザライン矯正であれば非抜歯でかなりのケースに対応できるので、次に矯正治療をお考えになる時はそういうタイプが良いかもしれませんね。

親知らずはどうなっていますか?
親知らずがちゃんと生えるだけの顎の大きさはないのではないかと思われますから、今後どうされるか?について保護者の方と歯科医師とよくご相談してくださいね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-09-25 10:58:34
こんにちは。

正中部の1mm位の隙間を使って上顎前歯の突出を治すのは難しいと思います。

おそらく0.5mmも入れば御の字でしょう。




タイトル [写真あり] 床矯正で前歯に空隙。これを利用して前歯の突出を治せるか
質問者 alifさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中