セラミッククラウンからフロスを通す時にミシミシと取れるような音がした
相談者:
ヘルプ2さん (30歳:女性)
投稿日時:2019-10-14 18:48:00
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2019-10-14 19:52:47
セラミックインレーと歯の接着は不確かなことが多いです。
というのも、クラウンの場合と異なりセラミックインレーの場合はセメントの接着力のみに頼っているからです。
クラウンの場合はその形態がそもそも外れにくい形態をしているのですが、セラミックインレーはそうではないということです。
なので、フロスを引き上げた際に外れたのかもしれません。
早めに診てもらったほうがいいかもしれません。
というのも、クラウンの場合と異なりセラミックインレーの場合はセメントの接着力のみに頼っているからです。
クラウンの場合はその形態がそもそも外れにくい形態をしているのですが、セラミックインレーはそうではないということです。
なので、フロスを引き上げた際に外れたのかもしれません。
早めに診てもらったほうがいいかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
ヘルプ2さん
返信日時:2019-10-14 20:32:06
高田先生早速のご回答ありがとうございます。
ミシミシといったように感じたのはセラミックのクラウンです。
クラウンは外れにくいということですがミシミシといい、隙間ができ、虫歯ができるという可能性は高いのでしょうか。
ミシミシといったように感じたのはセラミックのクラウンです。
クラウンは外れにくいということですがミシミシといい、隙間ができ、虫歯ができるという可能性は高いのでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
ヘルプ2さん
返信日時:2019-10-14 20:34:38
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2019-10-15 09:19:20
>作り変えるべきかも教えていただけると嬉しいです。
どうでしょうね?
実際に拝見して見ないと何とも言えません。
作り直した方が良い場合が多いように思いますが、セメントの剥離だけであれば微調整で再接着できる場合もあるかもしれません。
担当の先生にしっかり診てもらう事をお勧めいたします。
どうでしょうね?
実際に拝見して見ないと何とも言えません。
作り直した方が良い場合が多いように思いますが、セメントの剥離だけであれば微調整で再接着できる場合もあるかもしれません。
担当の先生にしっかり診てもらう事をお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
ヘルプ2さん
返信日時:2019-10-18 21:33:52
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2019-10-19 09:29:19
>痛みもなく、すぐに外れなければそういった方法しかないでしょうか。
方法が無いわけではありません。
やり直したければすぐにでもやり直す事は可能です。
しかし、意図的に外す場合は「大なり小なり歯を削って外す」事になります。
逆に、外れるまで置いておけば「歯は削らない」ことになります。
しかし、外れるまで放置しておくと内部で虫歯が進行して、より、多く削る必要が出てしまう可能性もあります。
担当の先生はこのような「リスクとベネフィット」のバランスを考えて「要観察」とおっしゃられたのではないでしょうか。
個人的にはマイクロスコープなどを使用しながら外せば削る量は最小限になると思いますし、虫歯のリスクを下げると言う意味では「早めに対策する」方を選ぶような気がします。
>また、なるべく再発しないようにするには(実際防ぎようがないのかもしれませんが)どのように過ごしたらいいのでしょうか。
外れた理由が何だったのかがわからなければ対策の使用がありませんよね…。(^_^;)
仮にTCHや食いしばり等「力のコントロール」に問題があるとすれば、TCH是正に心がけることをお勧めいたします。
方法が無いわけではありません。
やり直したければすぐにでもやり直す事は可能です。
しかし、意図的に外す場合は「大なり小なり歯を削って外す」事になります。
逆に、外れるまで置いておけば「歯は削らない」ことになります。
しかし、外れるまで放置しておくと内部で虫歯が進行して、より、多く削る必要が出てしまう可能性もあります。
担当の先生はこのような「リスクとベネフィット」のバランスを考えて「要観察」とおっしゃられたのではないでしょうか。
個人的にはマイクロスコープなどを使用しながら外せば削る量は最小限になると思いますし、虫歯のリスクを下げると言う意味では「早めに対策する」方を選ぶような気がします。
>また、なるべく再発しないようにするには(実際防ぎようがないのかもしれませんが)どのように過ごしたらいいのでしょうか。
外れた理由が何だったのかがわからなければ対策の使用がありませんよね…。(^_^;)
仮にTCHや食いしばり等「力のコントロール」に問題があるとすれば、TCH是正に心がけることをお勧めいたします。
回答4
タイトル | セラミッククラウンからフロスを通す時にミシミシと取れるような音がした |
---|---|
質問者 | ヘルプ2さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) クラウン(差し歯・被せ)のトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。