[写真あり] 歯科金属アレルギーの症状について
相談者:
ユヒマムさん (38歳:女性)
投稿日時:2019-12-25 09:49:31
こんにちは、よろしくお願いします。
歯科金属アレルギーの症状について教えて頂きたいです。
若い頃から金属アレルギーがありました。
ピアスやネックレスは安いものは全くつけられず、シルバー925でも、銀以外の素材のせいか、痒くなってしまいます。
銀歯は中学時代には既にありましたが、特に気にしていませんでした。
今年6月、上の7番を左右両方土台がいるほどの大きな銀歯にしました。
事前に金属アレルギーがある事は伝えてありましたが、パッチテストをしていない事、以前から銀歯が入っている事から、大丈夫でしょうと、そのまま銀歯になりました。
口内炎ができやすかったり、舌が荒れたりします。
その頃から、手のひらや腕の感覚が過敏になったような、ヒリヒリ、ピリピリするような感じがしたり、数ヶ月で顔面左側や頭部まで違和感が出ています。
秋頃には頭皮が荒れてきて、痒く、小さなニキビのようなものが出来て、今でも治りません。
金属アレルギーを疑い、パッチテストをしました。
亜鉛、スズに跡が消えないほどの反応がありました。
銀とニッケルは大丈夫でした。
小さな皮膚科だったため4種類しか調べられませんでした。
上の様な症状は歯科金属アレルギーから来るものでしょうか?
丸い跡が残るのが嫌で、パラジウムなど、追加でパッチテストをした方がいいんでしょうけれど受けかねています。
亜鉛、スズだけでは上の様な症状にはなりませんか?
6月に入れた銀歯は、だいぶ大きいので、次何かあったら抜歯しないといけないと言われています。
また、下の6番の銀歯は今は神経がありますが、ギリギリ残している状態のため、銀歯を外すと神経を取らなきゃいけなくなると言われています。
上の5番も銀歯で下6番と噛み合っているので、アルミの様な味がする事もあります。
お金もかかるので、銀歯を総入れ替えするか悩んでいますが、抜歯、神経を取っても治る可能性、銀歯が原因の可能性が高いのであれば、やりたいと思いますので、お考えを教えて下さい。
よろしくお願い致します。
画像1 画像2
歯科金属アレルギーの症状について教えて頂きたいです。
若い頃から金属アレルギーがありました。
ピアスやネックレスは安いものは全くつけられず、シルバー925でも、銀以外の素材のせいか、痒くなってしまいます。
銀歯は中学時代には既にありましたが、特に気にしていませんでした。
今年6月、上の7番を左右両方土台がいるほどの大きな銀歯にしました。
事前に金属アレルギーがある事は伝えてありましたが、パッチテストをしていない事、以前から銀歯が入っている事から、大丈夫でしょうと、そのまま銀歯になりました。
口内炎ができやすかったり、舌が荒れたりします。
その頃から、手のひらや腕の感覚が過敏になったような、ヒリヒリ、ピリピリするような感じがしたり、数ヶ月で顔面左側や頭部まで違和感が出ています。
秋頃には頭皮が荒れてきて、痒く、小さなニキビのようなものが出来て、今でも治りません。
金属アレルギーを疑い、パッチテストをしました。
亜鉛、スズに跡が消えないほどの反応がありました。
銀とニッケルは大丈夫でした。
小さな皮膚科だったため4種類しか調べられませんでした。
上の様な症状は歯科金属アレルギーから来るものでしょうか?
丸い跡が残るのが嫌で、パラジウムなど、追加でパッチテストをした方がいいんでしょうけれど受けかねています。
亜鉛、スズだけでは上の様な症状にはなりませんか?
6月に入れた銀歯は、だいぶ大きいので、次何かあったら抜歯しないといけないと言われています。
また、下の6番の銀歯は今は神経がありますが、ギリギリ残している状態のため、銀歯を外すと神経を取らなきゃいけなくなると言われています。
上の5番も銀歯で下6番と噛み合っているので、アルミの様な味がする事もあります。
お金もかかるので、銀歯を総入れ替えするか悩んでいますが、抜歯、神経を取っても治る可能性、銀歯が原因の可能性が高いのであれば、やりたいと思いますので、お考えを教えて下さい。
よろしくお願い致します。
画像1 画像2
[過去のご相談]
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-12-25 11:33:32
鳩ポッポさん、こんにちは。
>上の様な症状は歯科金属アレルギーから来るものでしょうか?
どうでしょうね・・・
実は金属アレルギーで生じる症状は非常に多岐に渡る為、一概に言い切れないのが現実です。
>亜鉛、スズだけでは上の様な症状にはなりませんか?
アレルギーには交叉反応というものがあります。
これは何かというと、ある一つの種類のものにアレルギーを有する場合、そのほかの同系統の材料にもアレルギーを有する可能性があるという事です。
ニッケルにアレルギーを有する方の41%がパラジウムについてもアレルギーを有しているというデータがあります。
亜鉛・スズは歯科での金属としては割と含有されているものですから、普通にそれでアレルギー反応が起こっている可能性ももちろんありますが・・・可能性としてはパラジウム・ニッケルの方がアレルギー罹患確率が高いので、そちらの問題もあると思います。
>お金もかかるので、銀歯を総入れ替えするか悩んでいますが、抜歯、神経を取っても治る可能性、銀歯が原因の可能性が高いのであれば、やりたいと思いますので、お考えを教えて下さい。
今は保険でも皮膚科さんからの紹介状があれば白い被せ物で治すことが出来ますので、個人的には出来ればやり直した方が良いとは思います。
ただ、金属アレルギーなどで起こってくる症状(掌蹠膿疱症など)は金属を除去しても治るとは限りませんが、扁桃腺摘出を行うとほぼ100%治るというデータもあります。
まずはアレルギーに対して造詣の深い皮膚科さんでお話を伺ってみては如何でしょうか?
ご参考程度にしていただければと思います。
>上の様な症状は歯科金属アレルギーから来るものでしょうか?
どうでしょうね・・・
実は金属アレルギーで生じる症状は非常に多岐に渡る為、一概に言い切れないのが現実です。
>亜鉛、スズだけでは上の様な症状にはなりませんか?
アレルギーには交叉反応というものがあります。
これは何かというと、ある一つの種類のものにアレルギーを有する場合、そのほかの同系統の材料にもアレルギーを有する可能性があるという事です。
ニッケルにアレルギーを有する方の41%がパラジウムについてもアレルギーを有しているというデータがあります。
亜鉛・スズは歯科での金属としては割と含有されているものですから、普通にそれでアレルギー反応が起こっている可能性ももちろんありますが・・・可能性としてはパラジウム・ニッケルの方がアレルギー罹患確率が高いので、そちらの問題もあると思います。
>お金もかかるので、銀歯を総入れ替えするか悩んでいますが、抜歯、神経を取っても治る可能性、銀歯が原因の可能性が高いのであれば、やりたいと思いますので、お考えを教えて下さい。
今は保険でも皮膚科さんからの紹介状があれば白い被せ物で治すことが出来ますので、個人的には出来ればやり直した方が良いとは思います。
ただ、金属アレルギーなどで起こってくる症状(掌蹠膿疱症など)は金属を除去しても治るとは限りませんが、扁桃腺摘出を行うとほぼ100%治るというデータもあります。
まずはアレルギーに対して造詣の深い皮膚科さんでお話を伺ってみては如何でしょうか?
ご参考程度にしていただければと思います。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2019-12-25 12:57:13
>亜鉛、スズに跡が消えないほどの反応がありました。
>銀とニッケルは大丈夫でした
亜鉛は人間にとって必須元素ですから、アレルギー反応が出ることは少ないように思います。
スズは歯科用金属ですから、一応保険診療である程度かぶせものやブリッジに関しては、ノンメタルで対応できるように思います。
またインレーもレジン充填で代用できる場合もあると思います。
また症状がすべて金属アレルギーが原因とは断定できないと思います。
そして根尖病変が原因で症状(掌蹠膿疱症などの)が出る場合もあると思います。
根尖病変があると疑われる場合は、根管治療から入ったほうが無難だと思います。
ただ金属の除去の際には微小な削片が体内に取り込まれると、一時的に悪化することもあるので、ラバーダム防湿等の適切な処置下での除去をお勧めします。
>銀とニッケルは大丈夫でした
亜鉛は人間にとって必須元素ですから、アレルギー反応が出ることは少ないように思います。
スズは歯科用金属ですから、一応保険診療である程度かぶせものやブリッジに関しては、ノンメタルで対応できるように思います。
またインレーもレジン充填で代用できる場合もあると思います。
また症状がすべて金属アレルギーが原因とは断定できないと思います。
そして根尖病変が原因で症状(掌蹠膿疱症などの)が出る場合もあると思います。
根尖病変があると疑われる場合は、根管治療から入ったほうが無難だと思います。
ただ金属の除去の際には微小な削片が体内に取り込まれると、一時的に悪化することもあるので、ラバーダム防湿等の適切な処置下での除去をお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
ユヒマムさん
返信日時:2019-12-26 20:38:41
三木先生、柴田先生、ご回答頂きありがとうございます。
写真のような舌の荒れが出来ては治り、治ってもまたすぐできます。
これはアレルギーからなのか、栄養不足なのか、それとも地図状舌というやつの可能性などもありますか?
荒れる場所は大体いつも同じ所です。
また、上の7番左右どちらも虫歯が大きく、抜歯したいところをなんとかお願いして銀歯にしたような状態なので、次に虫歯や何かあった時は銀歯を外してまた治療するというのは無理だと言われています。
やはりどこの歯医者さんに行っても、根っこが少ししか残っていない7番はインレーをレジンに…より、抜歯という選択肢になるんでしょうか?
どうしても30代で二本歯を無くす事に抵抗があります。
なんとかいい方法はないでしょうか。
写真のような舌の荒れが出来ては治り、治ってもまたすぐできます。
これはアレルギーからなのか、栄養不足なのか、それとも地図状舌というやつの可能性などもありますか?
荒れる場所は大体いつも同じ所です。
また、上の7番左右どちらも虫歯が大きく、抜歯したいところをなんとかお願いして銀歯にしたような状態なので、次に虫歯や何かあった時は銀歯を外してまた治療するというのは無理だと言われています。
やはりどこの歯医者さんに行っても、根っこが少ししか残っていない7番はインレーをレジンに…より、抜歯という選択肢になるんでしょうか?
どうしても30代で二本歯を無くす事に抵抗があります。
なんとかいい方法はないでしょうか。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2019-12-27 03:42:15
上の七番がそういう状況だと、根尖病変を伴っている可能性はあると思います。
根管治療の専門医、あるいは根管治療を得意とする歯科医を探して受診するぐらいかと思います。
親知らずがあれば、歯牙移植あるいは矯正による移動が可能になるかもしれないと思います。
ただ写真とここに書かれている内容だけで、金属アレルギーの症状かどうか判断できる技量はもちあわせておりません。
根管治療の専門医、あるいは根管治療を得意とする歯科医を探して受診するぐらいかと思います。
親知らずがあれば、歯牙移植あるいは矯正による移動が可能になるかもしれないと思います。
ただ写真とここに書かれている内容だけで、金属アレルギーの症状かどうか判断できる技量はもちあわせておりません。
相談者からの返信
相談者:
ユヒマムさん
返信日時:2019-12-28 10:13:23
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-12-28 11:43:14
地方でしたら根管治療専門医はない可能性が高くなるので、おかかりの歯科医に根管治療を頑張っていただくしかないでしょう。
次に治療が必要になれば抜歯になりますと言われているならば、かなり状態が悪い可能性が高いので歯科医選びは難しくなりますね。
マイクロスコープやラバーダムを用いて、根管治療を行っている歯科医または歯内療法学会から探されるさかないのかな?という事になるのかもしれませんね。
根管治療は保険治療で出来るというのが日本の歯科の前提ですから、保険医は自費治療で根管治療を行えないというジレンマがありますから、なかなか根管治療の腕のよい歯科医を探すのは難しいだろうと思います。
次に治療が必要になれば抜歯になりますと言われているならば、かなり状態が悪い可能性が高いので歯科医選びは難しくなりますね。
マイクロスコープやラバーダムを用いて、根管治療を行っている歯科医または歯内療法学会から探されるさかないのかな?という事になるのかもしれませんね。
根管治療は保険治療で出来るというのが日本の歯科の前提ですから、保険医は自費治療で根管治療を行えないというジレンマがありますから、なかなか根管治療の腕のよい歯科医を探すのは難しいだろうと思います。
相談者からの返信
相談者:
ユヒマムさん
返信日時:2019-12-29 22:33:28
回答5
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-12-30 20:48:42
>病変はレントゲンでは分からないんでしょうか?
>銀歯を外してみないと分からないものですか?
まぁ、確かに膿自体はレントゲンでは映らないですね。
ただし、根の先に病変が出来ている場合には骨が溶けますからレントゲンでそういう風に見えてきますよ。
もちろん、CTで撮るわけではないので、確実に分かるわけではありませんけどね・・・。
逆に銀歯を外したところで膿が溜まっているかどうかは分かりませんよ。
指導医一覧(http://www.jea.gr.jp/kaiin/shidoui.shtml)
専門医一覧(http://www.jea.gr.jp/kaiin/senmoni.shtml)
認定研修施設一覧(http://www.jea.gr.jp/kaiin/ninteikensyu.shtml)
このどれも無いですかね?
基本的に、片道30分〜1時間圏内で探してみたほうが良いと思いますよ。
人によっては飛行機や新幹線を乗り継いで通っている方もいますからね。
>銀歯を外してみないと分からないものですか?
まぁ、確かに膿自体はレントゲンでは映らないですね。
ただし、根の先に病変が出来ている場合には骨が溶けますからレントゲンでそういう風に見えてきますよ。
もちろん、CTで撮るわけではないので、確実に分かるわけではありませんけどね・・・。
逆に銀歯を外したところで膿が溜まっているかどうかは分かりませんよ。
指導医一覧(http://www.jea.gr.jp/kaiin/shidoui.shtml)
専門医一覧(http://www.jea.gr.jp/kaiin/senmoni.shtml)
認定研修施設一覧(http://www.jea.gr.jp/kaiin/ninteikensyu.shtml)
このどれも無いですかね?
基本的に、片道30分〜1時間圏内で探してみたほうが良いと思いますよ。
人によっては飛行機や新幹線を乗り継いで通っている方もいますからね。
タイトル | [写真あり] 歯科金属アレルギーの症状について |
---|---|
質問者 | ユヒマムさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) 歯科金属アレルギー |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。