[写真あり] 子供の上下顎が異常に出てる。矯正で治りますか?
相談者:
 五月花さん (35歳:女性)
投稿日時:2019-12-27 21:48:07
 回答1
 回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-12-27 22:07:16
こんにちは。
日本人の標準的な顎顔面の形を示す数字いうのはいくつかの大学から出ていますから、まずそれと比較してもらうと良いかもしれませんね。
本当に問題があるのか?について矯正歯科で一度ご相談されてみてはいかがでしょう?
日本人の標準的な顎顔面の形を示す数字いうのはいくつかの大学から出ていますから、まずそれと比較してもらうと良いかもしれませんね。
本当に問題があるのか?について矯正歯科で一度ご相談されてみてはいかがでしょう?
 回答2
 回答2月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2019-12-30 15:19:22
>上顎、下顎が大きすぎる?前に出過ぎています。
見た感じから申し上げれば、それほどでしょうかと思います。
実際には、資料を採った上で標準といわれるものと比較するという事をすればもう少しはっきりすると思います。
成長をコントロールするという事はとても難しく、もともと持っているポテンシャルを変更することはほとんどできないと考えてもいいでしょう。
したがって、硬いものをかませないなどのことをしても、それほど効果はないものと考えます。
むしろ、硬いものを積極的に食べさせてあげた方が顎の運動もよくすることで、身体の発達にもいい影響が出ると私は考えております。
お気になるようであれば、矯正専門の先生に診ていただき、資料を採ったうえでお話をお聞きになれば、もう少し分かりやすいものと思います。
見た感じから申し上げれば、それほどでしょうかと思います。
実際には、資料を採った上で標準といわれるものと比較するという事をすればもう少しはっきりすると思います。
成長をコントロールするという事はとても難しく、もともと持っているポテンシャルを変更することはほとんどできないと考えてもいいでしょう。
したがって、硬いものをかませないなどのことをしても、それほど効果はないものと考えます。
むしろ、硬いものを積極的に食べさせてあげた方が顎の運動もよくすることで、身体の発達にもいい影響が出ると私は考えております。
お気になるようであれば、矯正専門の先生に診ていただき、資料を採ったうえでお話をお聞きになれば、もう少し分かりやすいものと思います。
| タイトル | [写真あり] 子供の上下顎が異常に出てる。矯正で治りますか? | 
|---|---|
| 質問者 | 五月花さん | 
| 地域 | 東京都下 | 
| 年齢 | 35歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 会社員(事務系) | 
| カテゴリ | 歯列矯正の治療法 小児矯正(子供の矯正) 子供の歯並び その他(写真あり) 子供の歯列矯正 歯並び(歯ならび)その他 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







