大学病院で陰性と言われても、舌の白いものが増えているように思える
相談者:
 miumimiさん (21歳:女性)
投稿日時:2020-01-21 11:30:35
 回答1
 回答1坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2020-01-23 15:10:38
miumimiさん、こんにちは。
>大学病院の細胞診で陰性とゆわれ気にしなくてもいいだろう、もしくは生まれつきとゆわれたのですが気にしてみるたび白いとこが増えたような気がします。
写真で同じ位置から確認してみないことには実際に増えているかどうかは残念ながら分かりません。
>毎日毎日舌をみて気にしてしまってつらいです。
>何個も回っても気にしすぎと言われ相手にしてもらえないきがしてるので。。
ひとまずは担当の先生にそのまま「毎日毎日舌をみて気にしてしまってつらい」旨をお伝えしてみては如何でしょうか?
生検が必要なのかどうかも含めて、担当の先生としっかりとコミュニケーションを取り、今後の治療或いは検査についてしっかりとご相談されたほうが宜しいかと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
>大学病院の細胞診で陰性とゆわれ気にしなくてもいいだろう、もしくは生まれつきとゆわれたのですが気にしてみるたび白いとこが増えたような気がします。
写真で同じ位置から確認してみないことには実際に増えているかどうかは残念ながら分かりません。
>毎日毎日舌をみて気にしてしまってつらいです。
>何個も回っても気にしすぎと言われ相手にしてもらえないきがしてるので。。
ひとまずは担当の先生にそのまま「毎日毎日舌をみて気にしてしまってつらい」旨をお伝えしてみては如何でしょうか?
生検が必要なのかどうかも含めて、担当の先生としっかりとコミュニケーションを取り、今後の治療或いは検査についてしっかりとご相談されたほうが宜しいかと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
| タイトル | 大学病院で陰性と言われても、舌の白いものが増えているように思える | 
|---|---|
| 質問者 | miumimiさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 21歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 舌の病気・異常 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





