歯学部5年生、歯科求人サイトや就職について
相談者:
なかあかささん (26歳:男性)
投稿日時:2020-03-11 22:44:36
私立歯学部5年生です。
私は医学部を目指して3年浪人した後に歯科大に入りました。
ここまで成績もよく順調に進級してきましたが、5年の最後の試験で合格出来ず留年してしまいました。
悔しい気持ちとそれ以上に親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後はもう二度と留年、浪人はしないように死ぬ気で努力して歯科医になって親に浪人した分と大学の学費の分は返そうと思います。
そこで歯科医師の先生方に質問なんですが、よく歯科求人サイトで見かける給料が高い歯科医院って本当にあんなに給料もらえるのですか?
また、浪人と留年を重ねてしまっていますが、研修マッチングや就職で歯科医院に勤める場合、好きなところに行けなくなってしまいますか?
私は医学部を目指して3年浪人した後に歯科大に入りました。
ここまで成績もよく順調に進級してきましたが、5年の最後の試験で合格出来ず留年してしまいました。
悔しい気持ちとそれ以上に親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後はもう二度と留年、浪人はしないように死ぬ気で努力して歯科医になって親に浪人した分と大学の学費の分は返そうと思います。
そこで歯科医師の先生方に質問なんですが、よく歯科求人サイトで見かける給料が高い歯科医院って本当にあんなに給料もらえるのですか?
また、浪人と留年を重ねてしまっていますが、研修マッチングや就職で歯科医院に勤める場合、好きなところに行けなくなってしまいますか?
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2020-03-19 23:07:45
なかあかさ さん、こんにちは。
歯科医師国家試験予備校DES歯学教育スクールの講師をしています。
6年生になったら、おそらくお会いするかと思います。
>浪人と留年を重ねてしまっていますが、研修マッチングや就職で歯科医院に勤める場合好きなところに行けなくなってしまいますか?
浪人や留年を重ねていなくても、研修マッチングや就職で、好きなところに行けない可能性はあります。
これって、別に歯科医療業界に限った特別な話ではないですよね?
例えば、浪人や留年歴が全くない方が、自分の好きな業種につけるとは限らないではないですか?
一方で、浪人や留年を重ねたかたといって、直ちにマッチングや就職で不利になるわけではありません。
中には、できる限り若い歯学部生や研修医をマッチング採用したり、採用したりする歯科医療機関があることは事実ですが、全ての歯科医療機関がそうというわけではありません。
まずは、今後の進級、国家試験合格を最優先に考えてみてください。
歯科医師国家試験予備校DES歯学教育スクールの講師をしています。
6年生になったら、おそらくお会いするかと思います。
>浪人と留年を重ねてしまっていますが、研修マッチングや就職で歯科医院に勤める場合好きなところに行けなくなってしまいますか?
浪人や留年を重ねていなくても、研修マッチングや就職で、好きなところに行けない可能性はあります。
これって、別に歯科医療業界に限った特別な話ではないですよね?
例えば、浪人や留年歴が全くない方が、自分の好きな業種につけるとは限らないではないですか?
一方で、浪人や留年を重ねたかたといって、直ちにマッチングや就職で不利になるわけではありません。
中には、できる限り若い歯学部生や研修医をマッチング採用したり、採用したりする歯科医療機関があることは事実ですが、全ての歯科医療機関がそうというわけではありません。
まずは、今後の進級、国家試験合格を最優先に考えてみてください。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-20 00:44:56
こんにちは。
せっかく5年生まで進級したのに留年は痛かったですね。
私立の場合は大学によって進級を厳しくしている所があるようですから、かなり頑張っておかなければ来年も大変な事になりそうですね。
上位1/3から半分以上にいなければ、気が気でないのではないかと思いますが、大学により大きく異なりそうですからとにかく頑張ってください。
>よく歯科求人サイトで見かける給料が高い歯科医院って、本当にあんなに給料もらえるのですか?
求人情報に記載されているなら大丈夫ではないでしょうか?
歯医者も色々な経営形態がありますから、安い給料のところもあれば高額な給料のところもありますよね。
卒後は研修制度がある為、一年間はあまり高くないのではないかと思いますし、高額な所があってもマッチングで行けるとは限らないだろうと思いますが、その後はある程度の技術を身につけておかれたら色々な職場から選択できるのではないかと思います。
私立の一年間の授業料は、高齢になりつつある親御さんにとっては御負担が大きいでしょうから、新年度からはしっかり頑張ってあげなくてはいけませんね。
せっかく5年生まで進級したのに留年は痛かったですね。
私立の場合は大学によって進級を厳しくしている所があるようですから、かなり頑張っておかなければ来年も大変な事になりそうですね。
上位1/3から半分以上にいなければ、気が気でないのではないかと思いますが、大学により大きく異なりそうですからとにかく頑張ってください。
>よく歯科求人サイトで見かける給料が高い歯科医院って、本当にあんなに給料もらえるのですか?
求人情報に記載されているなら大丈夫ではないでしょうか?
歯医者も色々な経営形態がありますから、安い給料のところもあれば高額な給料のところもありますよね。
卒後は研修制度がある為、一年間はあまり高くないのではないかと思いますし、高額な所があってもマッチングで行けるとは限らないだろうと思いますが、その後はある程度の技術を身につけておかれたら色々な職場から選択できるのではないかと思います。
私立の一年間の授業料は、高齢になりつつある親御さんにとっては御負担が大きいでしょうから、新年度からはしっかり頑張ってあげなくてはいけませんね。
回答3
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2020-03-20 10:06:40
なかあかささん、こんにちは。
>そこで歯科医師の先生方に質問なんですが、よく歯科求人サイトで見かける給料が高い歯科医院って本当にあんなに給料もらえるのですか?
求人サイトに書かれている内容は間違いないと思いますよ。
ちなみに、新卒の社会人がよくやらかしがちなミスとしては、「労働条件通知書や雇用契約書なしで働くこと」です。
これ、ちゃんとやっておかないと「そんなの聞いてなかった!」という事態に陥りかねません。
特にこのご時世に上記内容をやっていない医院もあるようですので、注意しましょう。
>また、浪人と留年を重ねてしまっていますが、研修マッチングや就職で歯科医院に勤める場合、好きなところに行けなくなってしまいますか?
残念ながらありますよ。
まぁこれは当たり前の事ですが・・・
同時に2名の求人が来たとして、どちらも人柄がよく、技術的にも同程度であれば、留年・浪人をしているかどうかで変わってくることはあります。
とはいえ、歯学部は現在留年しないで卒業している人の方が少ないので、そこまでデメリットになることはあまりないとは思いますよ。
採用にしても、歯科医師として働く上でも、留年浪人よりも患者さんやスタッフと円滑なコミュニケーションを取れるかどうか、勉強に対する意欲があるかどうかの方がよっぽど重要なファクターかと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
>そこで歯科医師の先生方に質問なんですが、よく歯科求人サイトで見かける給料が高い歯科医院って本当にあんなに給料もらえるのですか?
求人サイトに書かれている内容は間違いないと思いますよ。
ちなみに、新卒の社会人がよくやらかしがちなミスとしては、「労働条件通知書や雇用契約書なしで働くこと」です。
これ、ちゃんとやっておかないと「そんなの聞いてなかった!」という事態に陥りかねません。
特にこのご時世に上記内容をやっていない医院もあるようですので、注意しましょう。
>また、浪人と留年を重ねてしまっていますが、研修マッチングや就職で歯科医院に勤める場合、好きなところに行けなくなってしまいますか?
残念ながらありますよ。
まぁこれは当たり前の事ですが・・・
同時に2名の求人が来たとして、どちらも人柄がよく、技術的にも同程度であれば、留年・浪人をしているかどうかで変わってくることはあります。
とはいえ、歯学部は現在留年しないで卒業している人の方が少ないので、そこまでデメリットになることはあまりないとは思いますよ。
採用にしても、歯科医師として働く上でも、留年浪人よりも患者さんやスタッフと円滑なコミュニケーションを取れるかどうか、勉強に対する意欲があるかどうかの方がよっぽど重要なファクターかと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
回答4
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2020-03-20 10:53:03
どう言う歯科医になりたのか?がとても重要で、メンターを見付けられることが良い、と思います。
長い臨床医人生ですから、最初の少々の躓きは気にしないでも大丈夫ではないか?と思います。
私個人的には、これから歯科医になられる方は運が良い、と思っています。
私とかが歯科開業医の平均年齢だそうで、今後どんどんリタイアされる方が増えて、新規参入の先生の方が少ないですから、需要と供給の関係で今後は一気に歯科医側が良くなる、と思います。
簡単に言えば、今は歯科医が多いと騒がれていますが、2025年以降を境に足りない時代が戻って来る、と考えています。
しかも、材料とか器具とかも改善が著しく、私が卒業した1987年当時と今では雲泥の差で、良い治療が実現できる時代になって来ています。
私みたいなぼんくら学生だった人間ですら、治療後25年以上何事もない患者さんとかを見れる時代なんです。
25年以上とかって、私が卒業した当時なんか神業で、凄腕DRじゃないと残せない臨床だったんです。
今はとにかく卒業を無事にされること、そしてとても難しい国試に受かること、に集中すべきでしょうが、その先、どんな臨床医になりたいのか?も考えて置くと良いと思いますよ。
給与、得られるお金のこと、将来の開業とかを考えてのことなんだと思いますが、それよりも勉強、修行を先に考えられることを強くお勧めします。
まず腕をちゃんと身に着けて、やはり商売の面もありますから、そちらの知識、患者さん対応、スタッフへの対応、医院運営、財務管理、保険診療システム等々のことも学ばれることをお勧めします。
そう言うことがちゃんとできるようになって、患者さんが付いてくれるようになってくれば、お金は後から付いて来ます。
投資とその回収、と言う話なんですが、必ずそこにはタイムラグがありますから、焦らないことです。
一般的なビジネスの世界でも、そのタイムラグは3年以上、とされてますから。
石の上にも3年、と言いますよね。
そして、最後にですが、歯科関係の本だけではなく、ビジネス関係とか一般教養系の本とかも沢山お読みになることを強くお勧めします。
蛇足ですが、今後海外の凄い大学とかがネット上で授業を公開するようになって来ますから、そういうのもアンテナを張っておかれることを強くお勧めします。
どうぞ大成されますように、祈ってます。
長い臨床医人生ですから、最初の少々の躓きは気にしないでも大丈夫ではないか?と思います。
私個人的には、これから歯科医になられる方は運が良い、と思っています。
私とかが歯科開業医の平均年齢だそうで、今後どんどんリタイアされる方が増えて、新規参入の先生の方が少ないですから、需要と供給の関係で今後は一気に歯科医側が良くなる、と思います。
簡単に言えば、今は歯科医が多いと騒がれていますが、2025年以降を境に足りない時代が戻って来る、と考えています。
しかも、材料とか器具とかも改善が著しく、私が卒業した1987年当時と今では雲泥の差で、良い治療が実現できる時代になって来ています。
私みたいなぼんくら学生だった人間ですら、治療後25年以上何事もない患者さんとかを見れる時代なんです。
25年以上とかって、私が卒業した当時なんか神業で、凄腕DRじゃないと残せない臨床だったんです。
今はとにかく卒業を無事にされること、そしてとても難しい国試に受かること、に集中すべきでしょうが、その先、どんな臨床医になりたいのか?も考えて置くと良いと思いますよ。
給与、得られるお金のこと、将来の開業とかを考えてのことなんだと思いますが、それよりも勉強、修行を先に考えられることを強くお勧めします。
まず腕をちゃんと身に着けて、やはり商売の面もありますから、そちらの知識、患者さん対応、スタッフへの対応、医院運営、財務管理、保険診療システム等々のことも学ばれることをお勧めします。
そう言うことがちゃんとできるようになって、患者さんが付いてくれるようになってくれば、お金は後から付いて来ます。
投資とその回収、と言う話なんですが、必ずそこにはタイムラグがありますから、焦らないことです。
一般的なビジネスの世界でも、そのタイムラグは3年以上、とされてますから。
石の上にも3年、と言いますよね。
そして、最後にですが、歯科関係の本だけではなく、ビジネス関係とか一般教養系の本とかも沢山お読みになることを強くお勧めします。
蛇足ですが、今後海外の凄い大学とかがネット上で授業を公開するようになって来ますから、そういうのもアンテナを張っておかれることを強くお勧めします。
どうぞ大成されますように、祈ってます。
相談者からの返信
相談者:
なかあかささん
返信日時:2020-03-25 17:47:52
回答していただいた先生方、ありがとうございました。
やはり、多少は影響あるんですね。
研修は自分の大学でやって、その後そういった高給与のところで働こうと思います。
働ける時間も限られてるので、たくさん働けて自分が成長できるところで働きたいです。
今は本当に悔しくて辛いですが、前に進むしかないので頑張って後2年で絶対に歯科医師になろうと思います。
本当にありがとうございました。
やはり、多少は影響あるんですね。
研修は自分の大学でやって、その後そういった高給与のところで働こうと思います。
働ける時間も限られてるので、たくさん働けて自分が成長できるところで働きたいです。
今は本当に悔しくて辛いですが、前に進むしかないので頑張って後2年で絶対に歯科医師になろうと思います。
本当にありがとうございました。
タイトル | 歯学部5年生、歯科求人サイトや就職について |
---|---|
質問者 | なかあかささん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(歯科医師関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。