根管治療中の仮歯に違和感。近所の歯科医での調整は可能か
相談者:
 ミネモさん (34歳:女性)
投稿日時:2020-04-11 00:55:16
1月に右上の第二小臼歯の根幹治療をしました(自由診療)。
2度治療してもらい、薬で蓋をし3ヶ月間様子を見、先日仮歯を入れてもらった状態です。
ですが、仮歯が高くて噛む時に痛みがあり、分厚いので違和感がありますし、舌に擦れて舌が口内炎のように痛いです。
仮歯の調整をしてもらいたいのですが、この根幹治療をした歯医者というのが、往復4時間弱かかる遠方にあります。
(引越し前に通っていたため)
コロナのこともありますし、できれば長い移動は避けたいです。
近所のかかりつけの歯医者で仮歯の調整だけ行なってもらうことというのは可能でしょうか?
それとも、仮歯をつけた歯科医でしか調整できないものでしょうか?
根幹治療をしてもらった遠方の病院は、次回2ヶ月後に受診することになっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
2度治療してもらい、薬で蓋をし3ヶ月間様子を見、先日仮歯を入れてもらった状態です。
ですが、仮歯が高くて噛む時に痛みがあり、分厚いので違和感がありますし、舌に擦れて舌が口内炎のように痛いです。
仮歯の調整をしてもらいたいのですが、この根幹治療をした歯医者というのが、往復4時間弱かかる遠方にあります。
(引越し前に通っていたため)
コロナのこともありますし、できれば長い移動は避けたいです。
近所のかかりつけの歯医者で仮歯の調整だけ行なってもらうことというのは可能でしょうか?
それとも、仮歯をつけた歯科医でしか調整できないものでしょうか?
根幹治療をしてもらった遠方の病院は、次回2ヶ月後に受診することになっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
 回答1
 回答1クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2020-04-11 08:58:01
ミネモさん、こんにちは。
表題の件ですが、保険では、仮歯の修正ということに対して点数がありません。
なので、ほかのクリニックで対応してもらうとなると、
@初診料のみでできる範囲でやってもらう。
A自費でやってもらう。
このどちらかになると思います。
@に関しては、かみ合わせに関してはきちんと調整してもらえるかもしれませんが、大きすぎるなどの違和感に対してまで、ミネモさんが納得できるようなレベルに調整できるかというと、それは難しいかもしれません。
Aに関しては、十分時間をかけられると思いますから、そういった部分も含めて調整してもらえるかもしれませんが、一度外してということになると、根管治療の方に影響がないかというのがちょっと心配になります。
なので、根管治療の経過のことも考えると、ベストなのはやはり根管治療をしている先生にお願いしてということになるのではと思います。
その次は仮歯を外さずに、かみ合わせだけ保険か自費で調整していただくということになるかと思います。
ご参考になれば幸いです。
表題の件ですが、保険では、仮歯の修正ということに対して点数がありません。
なので、ほかのクリニックで対応してもらうとなると、
@初診料のみでできる範囲でやってもらう。
A自費でやってもらう。
このどちらかになると思います。
@に関しては、かみ合わせに関してはきちんと調整してもらえるかもしれませんが、大きすぎるなどの違和感に対してまで、ミネモさんが納得できるようなレベルに調整できるかというと、それは難しいかもしれません。
Aに関しては、十分時間をかけられると思いますから、そういった部分も含めて調整してもらえるかもしれませんが、一度外してということになると、根管治療の方に影響がないかというのがちょっと心配になります。
なので、根管治療の経過のことも考えると、ベストなのはやはり根管治療をしている先生にお願いしてということになるのではと思います。
その次は仮歯を外さずに、かみ合わせだけ保険か自費で調整していただくということになるかと思います。
ご参考になれば幸いです。
 回答2
 回答2E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2020-04-11 09:26:19
時期が時期だけに近医でいいと思いますよ。
ただ、平岡先生がおっしゃるように保険治療では仮歯の調整という治療項目が無い為、自費治療扱いになってくるかと思います。
 
また仮歯を作った歯科医院にも理由を話し仮歯を触っていいかなど聞かれておいた方がいいと思います。
おだいじに
 
ただ、平岡先生がおっしゃるように保険治療では仮歯の調整という治療項目が無い為、自費治療扱いになってくるかと思います。
また仮歯を作った歯科医院にも理由を話し仮歯を触っていいかなど聞かれておいた方がいいと思います。
おだいじに
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ミネモさん
返信日時:2020-04-11 10:54:55
| タイトル | 根管治療中の仮歯に違和感。近所の歯科医での調整は可能か | 
|---|---|
| 質問者 | ミネモさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 34歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 根管治療その他 その他(歯科治療関連) 仮歯に関する質問・トラブル | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






