中3から矯正を始めて1年半、親知らず以外を6本抜歯することについて

相談者: まりなちゃんさん (48歳:女性)
投稿日時:2020-04-18 20:42:39
こんにちは。


娘が中3〜歯列矯正を始め、1年半になります。
こじんまりとした矯正歯科専門のクリニックに通っています。

顎がとても小さく【上顎はV字型狭窄歯列弓】歯の幅は大きい方です。


抜歯は必須で、現在のところ下8番の親知らず2本と上の4番2本を抜歯していますが、将来的に親知らずではない歯をあと4本抜歯しないと歯が並ばないかもと言われました。

今は下顎は親知らず2本しか抜いていないので、顎に収まりきらず、少し前方に傾いた状態で揃い始めました。



相談としては、

@下顎の歯が傾いてしまっているせいか、歯茎が後退しているような気がします。

下顎はまだ8番親知らずしか抜歯していないのですが、このまま下顎の歯を抜歯しないで続けても大丈夫なのでしょうか?


A親知らず以外に6本抜歯はできるだけ避けたいです。

上顎と下顎の大きさに差があると、上4本、下2本という抜歯の方法はありなんでしょうか?
上下2本ずつ抜歯(上2本は抜歯済みなのであと下2本を抜歯)でそこそこの仕上がりということは難しいでしょうか?


ネットで検索をしてみると、6本抜歯を勧めたが、本人の希望で6本は抜かなかった例が載っていて、歯茎が年々下がってしまったという例がありました。

無理に抜歯を拒むのはよくないでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-04-18 21:47:16
こんにちは。

@おかかりの歯科医からはどのように説明されていますか?
ご不安な事は直接お尋ねにならなければ矯正治療の場合はケースが大きいですから、バリエーションが大きすぎてあいにくわかりません。

抜歯しなくても継続して治療する事で問題ないケースもあれば問題が生じるケースもありますね。



A抜歯部位の数と選択も矯正治療ではとても大切な問題になりますから、しっかり説明を求めてみてください。



Bネットで検索して出てくるケースと貴方のお子さんのケースは違うので何とも言えませんが、抜歯する事で得られるメリットもありますからおかかりの歯科医にしっかり見極めてもらいましょう。

上顎はV字型歯列でも側方拡大出来るケースもあるでしょうし、正中縫合を離開してしまう治し方もあるでしょうし、抜歯して治す方が良いケースもあるでしょう。

おかかりになった歯科医が習得している治し方で治療は進められるだろうと思いますからしっかり説明を受けてください。
そして強いご希望があれば相談時にしっかりお伝えになってみてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-04-19 11:44:03
中学3年生から1年半の治療ということからしますと、現在は高校2年生ということになるでしょうか。
上顎のみ左右第一小臼歯抜歯してフルブラケット装置にて治療をしているところと想像します。

この先、さらに4本の抜歯が必要と言われているということのようですね。
この場合、上顎2本、下顎2本ということになるでしょうか。


教科書的には、極めて叢生量が大きくなおかつオーバージェットが大きい症例では、上顎4,6番抜歯というものが載っております。

かつては虫歯も多く、第一大臼歯が大きくダメージを負っているという方がたくさんいらっしゃいましたから、このような抜歯にもそれなりの理由があったと思います。

ただ、最近ではほとんどのお子さんにカリエスがなくなってきて、そのため何の問題もない第一大臼歯を抜歯することに対しては、かなり抵抗感があるでしょう。


上顎の小臼歯を2本抜歯して1年半程度の治療を行っているのであれば、上下ともそれなりに並んできているところではないかと思われます。

さらなる抜歯をしなければ、でこぼこはとれたけれども口元が出ているという状態かもしれません。
これ以上の抜歯をしないのであれば、そういった状態で終了するということになります。

かなりシビアな症例のように見受けられますので、何かを妥協することも必要になってくるのかもしれません。


症例を拝見しているわけではありませんので、想像ではあります。
実際には、担当されている先生とよくご相談いただくということになります。
同時に、お子さんとの相談も必要になってくるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりなちゃんさん
返信日時:2020-04-19 14:16:36
ふなちゃん先生
お忙しい中、返信ありがとう御座います。


先生がおっしゃる通り、医師との相談が一番大事だと思います。

実はそこにこそ問題があるのだと思います。
その件につきましては改めて別のタイトルで相談させていただきます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりなちゃんさん
返信日時:2020-04-19 14:17:16
今村先生
お忙しい中、返信ありがとう御座います。


やはり、6本抜歯の症例もあり、もし抜歯しないのであれば妥協も必要という事なんですね。

大変分かりやすいご説明をありがとうございました。


まだ上下とも並びきっていませんが、担当の先生、娘ともよく相談して治療を続けていきたいと思います。



タイトル 中3から矯正を始めて1年半、親知らず以外を6本抜歯することについて
質問者 まりなちゃんさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中