かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所は費用が高いのか?

相談者: テリンさん (44歳:女性)
投稿日時:2020-07-03 14:24:53
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所に認定されている歯科医院についての質問です。


認定された医院は地域の医院などと連携していたり訪問歯科をされていたりなどとネットに載っていましたが、保険の加算方法が普通の医院とは異なり患者側からすると、診療代がお高くなるとネットで見たりもしました。

私は、訪問治療などではなく普通に通院して虫歯などの治療をしたり予防検診を希望しているのですが、かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所に認定された歯科では診療代が通常よりお高くなるのでしょうか。


歯科医院選びで、悩んでいます。
ご回答を、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-07-03 16:06:12
歯科医院選びで、悩んでいます。

できるだけ安いところを探しているということでしょうか?

「施設基準 届出状況 (県名)」で検索かけると施設基準の届け出状況が確認できますので、比べたい歯科医院を調べられます。

(か強診)の届出がある診療所が対象となります。

回答 回答2
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-07-03 20:48:44
テリンさん、こんにちは。


か強診をとっている歯科医院ですと、余分に費用がかかるのではないかとご心配なのですね。

訪問治療などを受けないテリンさんにとっては不利益なので、か強診のとってない医院にしようかと、お悩みなのですね。


か強診も比較的新しい制度で、制度自体もいろいろ変わってきています。確かに、要件の中の一つに、訪問診療の実績も入っています。

ただ、か強診は訪問診療だけではなく、スタッフの数や経験、フッ化物歯面塗布処置の実績や、AED、パルオキシメーターや救急用蘇生セットなどの設備であったり、口腔外バキュームなども要件に入っています。
(いま、SARS-CoV-2の問題で感染対策として注目されています)


従来型の治療中心の医療から、「治療・管理・連携型」の歯科治療を目指した制度だと思います。

ですので、「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」という、長い名前ですが…そうした名前がついています。



>普通に通院して虫歯などの治療をしたり予防検診を希望しているのです

予防検診ということですと、疾病に対する給付として行われてきた保険治療では行えない内容だと思います。


ただ、口腔崩壊は全身の病気にも繋がります、しっかりと口腔ケアをしていくことが全身の医療費の抑制にもなるということがわかってきています。

そのようなことから、全身的な疾患の状況などもふまえ、関係者と連携しつつ患者個々の状態に応じた口腔機能の維持・回復(獲得)をめざす、として作られたのが、か強診という枠組みです。


今までは保険治療では評価されにくかった予防やメンテナンスといった内容が見直され、一部、予防的なものが保険でできるようになった、とも言えます。

そうしたことを行うには設備、人件費やコストが様々かかってきますから、か強診の場合には算定できる項目によって評価されているのだと思います。


ただ、国の制度として行う以上は基準が必要で、届け出る必要がありますから、か強診を満たしていない医院が必ずしも設備が不十分というわけではないでしょうし、患者さんの求めるものも個人個人で違うでしょうから、医院の特色と希望されるサービスによって医院を選ぶことができると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-07-03 21:33:42
こんにちは。

かかりつけ歯科医の有無と、新しいう蝕の発生や現在歯数には、有意に関連があることが分析・調査から明らかになったという事から、生涯を通じた歯科疾患の重症化を予防するため、数年前から出来た制度がかかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の制度ということのようです。

認定には割と沢山クリアすべき基準がありそれらを備えていなければ認定は受けられません。


保険医療機関は何処でも同じというわけではなく、安心安全に治療を行えるように設備投資を積極的に行っていたりスタッフ教育やスタッフの確保をきちんと行っていたり、必要な講習会に参加して知識を更新していたり、連携が取れていたり、予防治療を積極的に行っていたりというように時代の要請に応じた事を行えている歯科医院は点数を重点配分してもらえるようになっています。

通院してくれている患者さんに安心安全して治療を受けてもらえかかりつけ歯科医として、きちんと健康に寄与するようにするには様々な費用がかかるからですね。

良い医療機関であるためには費用がかかるのでそれがわかる方はそういう歯科医院を選択されると良いのだろうと思います。


何かと安価な歯科医院がご自身の選択基準という方はそういう歯科医院もあリますからね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: テリンさん
返信日時:2020-07-04 06:15:05
それだけの価値はあるということですね。


ご回答いただきました先生方、ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: テリンさん
返信日時:2020-07-07 09:44:44
回答を頂きかかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の良さがわかりました。


診療代についてが、よくわからなかったのですが実際、診療代だけでいいますと同じような診療を受けた場合、少しお高くなるということでよいのでしょうか。

そして、それだけの価値があることを理解し通院するか、同じような診療なのなら認定外の歯科医院に通院するか。
患者次第ということでよいでしょうか。


よろしくお願いします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: テリンさん
返信日時:2020-07-07 10:09:49
生涯大切にしていかなくてはならない自分の歯なので診療代だけで、歯科医院選びをするつもりはありませんがネットで、患者側からすると診療代が高くなるということを言ってらっしゃる方がいらしたので
実際のところを知りたく、質問させていただきました。


認定外の歯科医院であっても衛生面に凄く気をつけてらっしゃったり、高度な機器を揃えてらっしゃるところもあるので同じような診療であれば…と考えたりもします。


結局は、評判や相性、通院のしやすさなどなどどこの歯科医院にお世話になるかは 、人それぞれですが参考までに、ご回答頂けたら嬉しく思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2020-07-07 14:49:37
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の施設基準の要件はざっくり言うと

1.初期う蝕の管理
2.歯周病のメインテナンス
3.訪問診療

上記のすべてをある一定水準以上に行っていることです。


診療報酬においては

1では、初期う蝕のフッ化物を応用した時の加算のみ(3ヶ月に1度)ですので、大人のテリンさんは該当しないと思います。

2では、メインテナンスの治療のみ(月に1度)となります。

3の訪問に関しては在宅での診療ですのでテリンさんは該当しないと思います。

回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-07-07 15:19:30
こんにちは。


保険医では何処で治療を受けても一定に決められた診療報酬があり、行った内容によって出来不出来に関わらずまた感染対策がどの程度されているかに関わらず決まった診療報酬を請求する事になっています。

これは、日本中どこでも同じ程度の治療が保険制度の元受けられるようにという基本的な人権を保証する為の制度なのだと思います。


最近は歯科医院も増えてきましたから様々な施設基準が設けられるようになり、より良い治療やより良い診療体制が出来ていれば加算点数がつけられるようになっています。

加算がされない歯科医院は昔のままの診療体制であったり設備投資がされていない歯科医院ということになるのではないかと思います。


かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の認定を受けるためにはかなりハードルが高いので、それが取られている歯科医院を選択されておくと安心ということだろうと思います。

他にも色々な設備投資や管理者登録等を行うことで、いくつか歯科医院が地域に提供出来る機能が分かれるようになって来ています。


昨今は求められる歯科医療が高度化してきていますからご本人が求める機能が認定されている歯科医院を探して選択されるのがよいだろうと思います。


予防強化型歯科を望まれているならば、かかりつけ歯科医強化型歯科診療所の認定歯科医院を選択されておくのはよいだろうと思います。


自費専門の歯科医院の場合は保険制度とは関係ないのでそういう認定はとっていないと思いますが、元々求められる物は保険治療より高度で特殊化している物を求める方が利用されると思いますから、高度な物や高額な機器を何某か導入している可能性は高いだろうと想像出来ると思います。



〉患者側からすると診療代が高くなるということを言ってらっしゃる方がいらしたので

歯科の場合、良い治療を提供しようとすると高くつきます。

今、新型コロナで医療機関の感染症対策に膨大な費用がかかると言われていますよね?

歯科は感染症の最前線での治療ですからそれだけを考えてもかなりの設備投資がされていなければいけません。
しかし、保険の治療費は元々安いので、普通の歯科医院が提供している治療費より安価な歯科医院を保険治療で選ばれると何処か怖いように思うのが普通ではないかと思いますけどね。。

感染症対策一つとっても人件費もかかりますし、スタッフトレーニングも必要ですし、設備費や材料費がかかりますよ。
加算がないと設備投資は進まないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: テリンさん
返信日時:2020-07-07 16:23:48
先生方、再度のご回答ありがとうございました。
わかりやすい説明で、とてもよくわかりました。


私の住む地域にも、たくさんの歯科医院があり本当に迷ってしまうのですが大切な歯の為に、長くお付き合いさせていただきたいのでご回答を参考に、色々な面でじっくり考え決めさせていただきたいと思います。

本当に、ありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2020-07-07 20:15:27
> 実際、診療代だけでいいますと同じような診療を受けた場合、少しお高くなるということでよいのでしょうか。
 
少しかどうかは個人によって判断が分かれるところだと思います。

http://www.koyu-ndu.gr.jp/images/20180401tensu.pdf

これは二年前の点数ですがSPT1とSPT2の間には数百点の差がある時もあると思います。

回答 回答7
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-07-07 21:47:08
誤解されるといけませんから追加しておきますが、かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所の基準を備えていて届け出認定されていなければ算定出来ない物があるということを柴田先生が例を挙げられたのだと思います。

様々な認定を受けていなければ(必要な基準に達していなければ)保険では行えない治療内容があります。




タイトル かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所は費用が高いのか?
質問者 テリンさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科治療関連)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい