[写真あり] 抜歯後、歯茎と歯槽骨の後退の治療方法(イギリス)

相談者: 最善治療を求むさん (46歳:女性)
投稿日時:2020-07-04 19:23:30
こんにちは。
骨の吸収と歯茎の後退について、相談させてください。


子供の頃、歯茎内部分の中切歯を破折しました。

至急歯科にて処置、その後折れたままで神経はなくラミネートをして、数年前まで見た目は何とか維持。

破折から約35年ぐらいの月日が経った数年前から、中切歯と側切歯の歯茎の間にブラックトライアングルが出来、見た目が急速に悪化していきました。


歯科の受診にて、歯周ポケットが極度に深い事が判明。
(確か8ミリだったか以上と言われたと思います)

CTスキャンで調べると、かなり歯槽骨も吸収しているとの事。 
側切歯は根幹治療を受けている様だが、そちらよりも中切歯の方が問題がある可能性が高いのでそちらを治療するよう診断されました。
(CTの写真コピーはありますが、ここに添付出来る数が限られているため、今回は添付しておりません)



歯槽骨と歯茎の再生治療を希望。
抜歯インプラントを進められました。

ただ治療には一年くらい掛かるだろうと言われましたが、現在はイギリスに住むため日本で治療をするのは難しいと言う事になりました。


そして、イギリスにて昨年9月から治療を開始。
抜歯と同時に骨と歯茎の手術も受けました。

骨はGBR、歯茎は歯茎の裏からの自家歯茎の移植でした。
抜歯と骨の造成は成功と言われました。
ただ、術後にCTスキャンやレントゲンで確認されていません。


移植した歯茎が壊死後に取れ、側切歯の方に歯茎が接触出来ていなかった為、1月に二度目の自家歯茎の移植手術を受けました。

ですが、結果は同じか一度目の手術後より更に少し歯茎が下がったとの事。
その後2月に術後経過の為受診し、4月にインプラントの手術する際に歯茎も別の方法で何か治療をするのを考えると言われました。


そして3月下旬にロックダウン。
余儀なく手術はキャンセルとなりました。
そして現在となります。



この様な状態の場合、歯槽骨、歯茎、どちらも再生治療は不可能なのでしょうか?
他に手立てはないのでしょうか?

骨の造成は出来たので、再度の造成は不要と言われています。
通常、側切歯周りには歯槽骨はなく歯茎のみで覆われているのでしょうか?


後退部分がトライアングルではなく四角形になっています。
入れ歯の歯茎裏側部分が見えてしまっている状態です。

トライアングルを塞げないにしても、もう少し改善の余地はないでしょうか?


ガミースマイル出っ歯な為に、後退部分が酷く目立ち悩んでいます。
何か良いお知恵、アドバイスや知識等を頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。



※ 添付写真: 一枚は、抜歯前の数年前に撮って頂いたレントゲン写真。 

もう一枚は、最近撮った、抜歯部分に一本のみの仮の部分入れ歯を入れている時の写真です。
(入れ歯を入れた状態の方がどの位前後左右が後退しているかある程度見てい頂けると思いこちらの写真に。)

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-07-05 00:21:33
ビビットさん、こんにちは

破折からかなり時間が経過していることと、海外に居住していることから治療が遅れてしまい、その間に骨の破壊がかなり進行してしまっているような状況なのだとお見受けします。

また、Sars-CoV-2によるロックダウンもあり、悩ましいところですね。


写真から想像する限りですが、確かに2番近心の骨もかなり痩せてしまっているように見えますね。

個人的には、抜歯に先立ってエクストルージョンなどを行うことである程度骨を作る方法があったように思います。


>ですが、結果は同じか一度目の手術後より更に少し歯茎が下がったとの事。

移植がうまくいかず、歯肉歯槽骨が下がったのですね。


>その後2月に術後経過の為受診し、4月にインプラントの手術する際に歯茎も別の方法で何か治療をするのを考えると言われました。

とすると、その隙間を埋める手立てを何か考えていたのかもしれませんね。


>そして3月下旬にロックダウン。
>余儀なく手術はキャンセルとなりました。
>そして現在となります。

心中お察しいたします。世界的に大変な状況の中で致し方ないこととはいえ、ご不安ですね。



>この様な状態の場合、歯槽骨、歯茎、どちらも再生治療は不可能なのでしょうか?

この写真からだけでは判断できませんが、少なくとも2番近心側の歯根膜はあまり良い状況にはないのかもしれないと想像します。

あとは、インプラント時に追加の骨造成であったり、補綴的な形態によって隙間を目立たなくする戦略を考えてもらえるかもしれませんね。



>通常、側切歯周りには歯槽骨はなく歯茎のみで覆われているのでしょうか?

いいえ、中切歯炎症によって破壊されされたのだと思います。


>トライアングルを塞げないにしても、もう少し改善の余地はないでしょうか?

前歯審美的なインプラントはかなり難易度の高い範疇だと思います。
隙間を塞ぐだけで良ければ、補綴的な形態(隙間をうめるような形のウワモノ)で可能ではあると思います。

ご参考にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 最善治療を求むさん
返信日時:2020-07-07 04:27:34
滝野先生、ご回答ありがとうございます。

前歯審美的な問題は、本当に難易度が高いようだと痛感しております。


>個人的には、抜歯に先立ってエクストルージョンなどを行うことである程度骨を作る方法があったように思います。

エクストルージョンと言う言葉は、初めて聞きました!
新たな方法をお伺い出来て良かったです。

まずこちらの質問ですが、こちらは既に抜歯した中切歯を抜歯する前にエクスストルージョンと言う方法も出来た(した方が良かった?又は出来たであろう?)と言う事でしょうか?

もしくは側切歯の事を指した今後の方法でのお話でしたでしょうか?


あと、側切歯にエクストルージョンする場合、上下の骨と歯茎の長さは改善出来そうに想像出来ますが、その際に逆に骨と歯茎の厚さは薄くはならないのでしょうか?

(因みに私の側切歯の形は逆三角形の様に見えるので、素人の私が想像すると、歯を引っ張ると結果、歯の根元の細い形に合わせて骨が薄くなっていくのかな?と想像したのでお伺いしました)



>この写真からだけでは判断できませんが、少なくとも2番近心側の歯根膜はあまり良い状況にはないのかもしれないと想像します。
>あとは、インプラント時に追加の骨造成であったり、補綴的な形態によって隙間を目立たなくする戦略を考えてもらえるかもしれませんね。

2月診断での段階では、4月にインプラント手術をする際は骨造成は必要なく、歯茎のみ別の方法でするとだけ言われました。

それ以降、歯茎の見た目は極度には変わっていないので、骨造成はしてもらえないのかなって思っています。


もし以上の様な骨&歯茎(側切歯含む)の経緯の場合は、滝野先生でしたらどの様に治療を試みると思われるでしょうか?
滝野先生であれば、この状態でのインプラント手術の際に、再度骨造成はされますか?



>>通常、側切歯周りには歯槽骨はなく歯茎のみで覆われているのでしょうか?

>いいえ、中切歯の炎症によって破壊されされたのだと思います。

やはりそうですよね。
でも主治医は、どうして歯の横に骨がないのに骨造成はしなくてもいいと仰ったのだろう?と素人の私は単純に疑問に思ったのですが、滝野先生はどう思われますでしょうか?

あと、側切歯の周りに部分に骨がなくても、歯茎の移植は着くのが通常なのでしょうか?
着く場合、私の様な状況だと、どのくらいの効果が期待されるのでしょうか?

それから、インプラントと同時に骨造成するのと、抜歯際の骨造成するのでは、どちらが骨が出来やすいでしょうか?違いがあるとすれば、どの様に違いがあるのでしょうか?



>前歯の審美的なインプラントはかなり難易度の高い範疇だと思います。隙間を塞ぐだけで良ければ、補綴的な形態(隙間をうめるような形のウワモノ)で可能ではあると思います。

もし滝野先生が私の立場であられたら、始めから最後までどの様な治療を選択されるでしょうか?



あと、とてもお伺いしたいのが、側切歯は再度根管治療は必要ないのでしょうか?

主治医には、根管治療をしている(何十年も昔に治療)部分がしっかり出来ていない様だと言われました。
レントゲンでは根元に影も見えます。)

今の様に側切歯の横部分に骨造成しても骨が出来ていないのは、側切歯の根管治療をしっかり直してないからだとは考えられないのでしょうか?

再度根管治療をしたら、骨造成でそこに骨は出来る可能性がある、又は歯茎の移植が成功することはないでしょうか?
それとも手遅れなのでしょうか?

(レントゲンから見ると、中切歯が少し斜めになっていた様です。
そのため歯と歯の間で炎症を起こして、炎症が両方の歯の側面に影響を及ぼした、とは考えられないのでしょうか?
素人の私ですが、長年この歯と付き合ってきた感じで予想してみました。)


どうかご教示、ご回答のほどよろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-07-07 21:35:32
>こちらは既に抜歯した中切歯を抜歯する前にエクスストルージョンと言う方法も出来た(した方が良かった?又は出来たであろう?)と言う事でしょうか?

そういうことです。


>でも主治医は、どうして歯の横に骨がないのに骨造成はしなくてもいいと仰ったのだろう?と素人の私は単純に疑問に思ったのですが、滝野先生はどう思われますでしょうか?

ネットの掲示板で写真から見ている情報の中では、確かにブラックトライアングルが大きく、骨欠損があるように見えますが、実際の3次元的な骨の形態やビビットさんの実際の状況、経緯や体質などはわかりません。

ですので、確かに隙間は空いているようには見えますが

「上手い先生が骨造成をやればもっと骨をしっかり作れた」

のかもしれないし

「普通ならばもっと骨が痩せ細っていて窪んでいたかもしれないけれど、とても上手い治療をしてもらったお陰で、ビックリするくらいかなり良い結果になっているが、それでもこれが限界」

なのかもしれません。
骨造成とはいっても、いくらでも骨を作って思い通りになるわけではないので、限界はあると思います。



>あと、とてもお伺いしたいのが、側切歯は再度根管治療は必要ないのでしょうか?

確かに、主治医の言うように、根の先に透過像は見えるように思います。
再治療を検討しても良いと思います。

ただ、根の先の透過像と、1破折で骨が無くなっている範囲には距離があるように見えるので、分けて考えても良いように思います。


参考にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 最善治療を求むさん
返信日時:2020-07-12 05:13:56
再度、ありがとうございます。

>>こちらは既に抜歯した中切歯を抜歯する前にエクスストルージョンと言う方法も出来た(した方が良かった?又は出来たであろう?)と言う事でしょうか?

>そういうことです。

そう言う事なんですね。

それから、主治医から連絡がありました。
主治医からは、側切歯を引っ張って、、、と提案がありました。
おそらく、滝野先生が仰ったエクストルージョンの事だと思います。

側切歯に対してのこの提案には、検討した末新たに前歯を抜歯するのには抵抗と不安が出たのでどうしたらと悩んでいます。

滝野先生は、どの様に考えられますか?




>ネットの掲示板で写真から見ている情報の中では、確かにブラックトライアングルが大きく、骨欠損があるように見えますが、実際の3次元的な骨の形態やビビットさんの実際の状況、経緯や体質などはわかりません。

インプラント骨造成歯茎の移植に関しては、主治医からも、患者の体質や歯や骨等の状況などの条件が左右することも以前から伺っていました。


私自身も滝野先生が言われる様に、歯科医の腕にも大きく左右されると認識しています。

ただ、残念ながら同じ状況で別の歯科医から受ける又はやり直すなど出来ないので、これが限界なのか、それとももしかしたらもっと上手い先生や丁寧な先生に治療をしてもらうと、他の方法や技術をなどを受けられるのだろうかと、思考したのですが、もちろん素人の私が分かるわけもなくご相談させて頂きました。



他の先生を探した方が良いと、思われますか?
そもそも、私の様な骨と歯茎の状態だとどの様な専門の先生に診てもらうと良い(良かった)でしょうか?



>>あと、とてもお伺いしたいのが、側切歯は再度根管治療は必要ないのでしょうか?

>確かに、主治医の言うように、根の先に透過像は見えるように思います。再治療を検討しても良いと思います。ただ、根の先の透過像と、1破折で骨が無くなっている範囲には距離があるように見えるので、分けて考えても良いように思います。

ありがとうございます。参考になります。

インプラントなどをする際には、隣の歯など周りの環境もしっかり治療して整えておいた方が良いと認識していました。
(ただ、どの位の距離での事かは全く分からずでしたが)

どの位の距離感がある場合は、骨造成と歯茎移植に影響を及ぼすものなのでしょうか?
出血は全くないのですが、稀に側切歯又は骨が無くなってしまった歯茎の部分辺りの歯茎が痛くなる時はあります。

ただ、抜歯後は痛みのその頻度はとても減った様に思います。
側切歯が歯周病になっていて、骨造成と歯茎移植が出来なかったと言う事はないのでしょうか?


あと、再度、骨造成をお願いする事はどう思われますか?
(成功するまたは意味がない、失敗する、何かのリスクが高いなど)
歯茎移植の方は、どうでしょうか?


どうか、ご回答よろしくお願いします。



タイトル [写真あり] 抜歯後、歯茎と歯槽骨の後退の治療方法(イギリス)
質問者 最善治療を求むさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 審美歯科治療(歯茎)
その他(写真あり)
イギリス
歯茎が下がった(歯肉退縮)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中