右上2番抜歯後の土台の選び方について
相談者:
モンキさん (48歳:男性)
投稿日時:2020-07-21 09:54:17
回答1
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-07-21 13:17:54
モンキさん、こんにちは。
>右上2番抜歯後、土台を迷っています。
抜歯した歯には土台は入らないと思いますが…ブリッジの為に隣の歯を治療しているということでしょうか。
>提示されたのは、保険適用のメタルかファイバー、自費のゴールドです。
そもそも、コアだけ単独で自費か保険か決めるということはできません。
補綴が自費治療ならば自費のコアの中から、補綴が保険治療ならば保険の範囲の中から選択することになると思います。(保険で使えるコアの材料でも、補綴が自費であれば自費の扱いになります)
補綴計画は如何なのでしょうか。
>ファイバーが希望なのですが、金属の方が良いと勧められています。
ファイバーコアの進歩や、保険にも入ったことでファイバーコアに適さない症例というのはあまり無いようには思います。
個人的には、もう5年以上、メタルコアは使用していません。
>この場合、担当医の意見を尊重した方が良いのでしょうか?
ファイバーコアはテクニシャンセンシティブな治療ですから、技術に大きく左右されると思います。
あまり勧めないという先生に無理にお願いするよりは、慣れた方法でやってもらうほうが良いかもしれません。
>ファイバーは、しなって折れにくく、やり直しもしやすいとの記載を目にします。欠点はあるのでしょうか?
例えば、ホープレスに近い状況の歯を無理矢理延命しようと思う場合には、ファイバーコアでは接着なども期待できないのでメタルコアのほうが良い場合もあるかもしれませんが、現在ではあまりメタルコアを選ぶメリットは無いように、個人的には思います。
> とにかく、もう歯を折りたくないです。
>この場合のベストの選択土台は何かを教えて下さい
ということであれば、メタルコアが歯の破折の原因になっているということは言われています。ただ、現状の歯の状況によっても、また歯科医師のスキルによっても選択は変わってくると思います。
お大事にしてください。
>右上2番抜歯後、土台を迷っています。
抜歯した歯には土台は入らないと思いますが…ブリッジの為に隣の歯を治療しているということでしょうか。
>提示されたのは、保険適用のメタルかファイバー、自費のゴールドです。
そもそも、コアだけ単独で自費か保険か決めるということはできません。
補綴が自費治療ならば自費のコアの中から、補綴が保険治療ならば保険の範囲の中から選択することになると思います。(保険で使えるコアの材料でも、補綴が自費であれば自費の扱いになります)
補綴計画は如何なのでしょうか。
>ファイバーが希望なのですが、金属の方が良いと勧められています。
ファイバーコアの進歩や、保険にも入ったことでファイバーコアに適さない症例というのはあまり無いようには思います。
個人的には、もう5年以上、メタルコアは使用していません。
>この場合、担当医の意見を尊重した方が良いのでしょうか?
ファイバーコアはテクニシャンセンシティブな治療ですから、技術に大きく左右されると思います。
あまり勧めないという先生に無理にお願いするよりは、慣れた方法でやってもらうほうが良いかもしれません。
>ファイバーは、しなって折れにくく、やり直しもしやすいとの記載を目にします。欠点はあるのでしょうか?
例えば、ホープレスに近い状況の歯を無理矢理延命しようと思う場合には、ファイバーコアでは接着なども期待できないのでメタルコアのほうが良い場合もあるかもしれませんが、現在ではあまりメタルコアを選ぶメリットは無いように、個人的には思います。
> とにかく、もう歯を折りたくないです。
>この場合のベストの選択土台は何かを教えて下さい
ということであれば、メタルコアが歯の破折の原因になっているということは言われています。ただ、現状の歯の状況によっても、また歯科医師のスキルによっても選択は変わってくると思います。
お大事にしてください。
タイトル | 右上2番抜歯後の土台の選び方について |
---|---|
質問者 | モンキさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | お勧めの土台(コア) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。