左上4番、歯の神経を抜いた後に1年以上続く痛みについて

相談者: バナナれもんさん (49歳:女性)
投稿日時:2020-08-22 13:44:02
こんにちは。

昨年の5月に、左上4番の神経を抜いてもらいましたが、いまだに固いものが痛くてかめず、何もしていない時に、ズキっと痛みがおそってきます。
たまに、熱いものを食べた後に、ジワーっと痛みがあります。

あと、歯磨きのときや食事の時に、口を大きく開けると、その4番がズキズキと痛みはじめます。

レントゲンとCTを撮ってもらいましたが、問題は無いと言われてしまいました。

脳神経外科でも、脳のMRIを撮ってもらいましたが、脳にも問題は無いとのことでした。

毎日、この痛みに苦しんでおります。

歯にヒビが入っているのでしょうか?
初期のヒビは、レントゲンやCTでも分からないそうで、様子を見てと言われ途方に暮れています。。

どうしたらよいでしょうか?
心ある先生がた、どうかご教示のほど、よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-08-22 15:36:45
こんにちは。

ずいぶんお辛い状態ですね、お気持ちお察しいたします。

レントゲンとCTを撮ってもらいましたが、問題は無いと言われてしまいました。

問題なければ痛みはないはずです、しっかり診断ができるDrに診てもらった方がいいと思います。

>歯にヒビが入っているのでしょうか?

抜髄後1年あまりなので可能性は低いと思いますが抜髄に至った原因は何だったのでしょうか。

>どうしたらよいでしょうか?

痛みの原因を突き止めることですが・・・おそらく一連の抜髄根管充填がうまくできていないのではないかと思います。

抜髄根管充填 https://www.yamadashika.jp/infection02.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: バナナれもんさん
返信日時:2020-08-22 17:02:06
山田先生、ご回答をありがとうございます。

左上4(神経あり)、5(欠損)、6(神経無し)で、ブリッジでした。
その4番が時々ズキっと痛むので診ていただいたところ、中で虫歯になっているので神経を抜いてもらいました。

昨年の5月から6月に、根の消毒を5、6回してもらっている期間も今のような痛みがあったのですが、根の中はきれいになったし、薬もちゃんと入っているから、我慢できない痛みでなければ、ブリッジをつけて様子をみようということになりました。

欠損の5番も何年も前に、虫歯で神経を抜いてもらったのですが、予後が悪く、半年消毒をしてもらっても痛みが改善せず、歯科大学に紹介してもらってCT撮影しても痛みの原因は分からず、結局痛みがひどくなって抜歯したら、割れていた、ということがあったので、この今痛い4番もCTに映っていなくても中でヒビが入っているのではないかと、怖くてたまりません。

かかりつけの院長先生は、痛みのある時に色々治療をすると余計に痛くなるからと、痛みどめを飲んで様子見と言います。

心療内科の先生は、精神的なことでも痛く感じることがあり、うつ病の薬で対処することもあるが、本当に歯が原因でない場合に限るとのことです。

本当に、どうしたらよいでしょうか。
ご回答をよろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2020-08-22 18:00:11
>この今痛い4番もCTに映っていなくても中でヒビが入っているのではないかと、怖くてたまりません。

1年あまり前にむし歯抜髄したという事ですから、ヒビの可能性は極めて低いと思います。

>痛みのある時に色々治療をすると余計に痛くなるからと、痛みどめを飲んで様子見と言います。

これは無いでしょう、痛みの原因を突き止めて解決してやらなければ痛みはなくなりません。

>本当に歯が原因でない場合に限るとのことです。
 
もっともなことです、個人的には歯が原因と考えるのでDrを変えるのがいいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2020-08-22 23:17:24
> 歯にヒビが入っているのでしょうか?
>初期のヒビは、レントゲンやCTでも分からないそうで、様子を見てと言われ途方に暮れています。。

もう一年以上経っていますので、ヒビがあればレントゲンや歯周組織になんらかの症状が出てきていると思います。

あるいは根管充填剤を除去して、マイクロスコープで観察すると分かることが多いと思います。

回答 回答4
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2020-08-23 01:00:07
バナナれもんさん、こんにちは。

>レントゲンとCTを撮ってもらいましたが、問題は無いと言われてしまいました。

レントゲンもCTも、有用な検査ですが、同じ画像を診ても、歯科医師の読影能力によって診断は変わってくると思います。

>歯にヒビが入っているのでしょうか?

そういう可能性もあると思います。
天然歯でも、TCHなどで垂直破折する場合はあります。
ましてや、ブリッジ支台歯ということで負担もかかっているのではないでしょうか。

また、歯を削る際の方法によっては、マイクロクラックを作り、その後の破折の原因になることもあると思います。
あるいは、ラバーダムを使わない根管治療を受けたのであれば感染根管になっている可能性もあると思います。

>どうしたらよいでしょうか?

しっかりとした診断や、治療のできる歯科医院を受診されるのが良いと思います。

お大事にしてください。

回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-08-23 14:24:17
こんにちは。

破折して歯を失った部位の欠損修復でブリッジをされていた部位に問題が生じているならば、また破折の可能性はゼロではないように思います。

負担過剰でブリッジに問題が生じ、虫歯になり抜髄になり歯質が少なくなりまた破折というのは、割とよくあることです。

負の連鎖を止めるには、力のコントロールが必要になる場合は多いです。
それと虫歯や破折リスクのない(あるいは少ない)インプラントの選択をいつか入れる事が、連鎖を止める事に有用な場合は多いです。

>どうしたらよいでしょうか?

一年様子を見て症状が消失せず病巣も発見できないならば、別の専門的な歯科医院で相談してみると良いのではないかと思います。

根管治療には専門医がいますから、主治医から紹介してもらってもよいのかもしれませんね。(紹介先は一般開業医から一般開業医はなく、主に大学病院歯科になると思います)




タイトル 左上4番、歯の神経を抜いた後に1年以上続く痛みについて
質問者 バナナれもんさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい