右下6番の治療中、隣の神経のない7番の歯がたまに痛む

相談者: アプリコット77さん (37歳:女性)
投稿日時:2021-03-01 12:40:47
前回、右下6番の歯茎の腫れ被せ物の不適合について質問させていただきました。
その後、被せ物と土台も外し歯に穴が開いていることが分かりました。

感染理由が分かり、治療は大変ですが安心しました。
回答頂いた先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。
現在MTAセメントを用いて治療中です。

今回お尋ねするのはその隣の7番の歯で、お恥ずかしい話ですが、この歯も神経のない歯です。

6番の歯茎が腫れた頃から、たまに(夕方や冷えた時が多い)ですが、噛んだ際に鈍い痛みが出るようになりました。
歯茎が痛いのかな?と思うような痛みです。

朝になると痛みはなくなり、そのまま痛みがない日もあれば、午後から夕方にかけてまた噛んだ時だけ痛みがある日もあります。

レントゲンでは異常がなく、6番の治療が終わるまでは痛みの原因が何処にあるか分からないから触らない方がいい、と言われています。

また、6番の被せ物を外した際に、3日程両隣の5番と7番に噛んだ時の痛みが強く出たのですが、今ある7番の痛みもこの痛みと似ていました。

治療中の歯(今は落ち着いていますが歯茎がかなり腫れました)の隣の歯にも、噛んだ際の痛みが出ることはありますか?

ただ、治療中の歯は被せ物をしている間、噛んでも痛みはありませんでした。

神経のない歯が痛むのは、どのような時でしょうか?

食いしばりの癖がなかなか治らないのですが、神経のない歯は食いしばりで、破折していなくても痛みが出るのでしょうか?
就寝時はマウスピースをしております。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-03-01 14:36:23
こんにちは。

無髄歯咬合痛があればまず感染根管を疑います、これが否定できれば歯根破折を疑いますが年齢を考えると可能性は低いと思います。

>神経のない歯が痛むのは、どのような時でしょうか?

一番多いのは根管治療の不備です。

>神経のない歯は食いしばりで、破折していなくても痛みが出るのでしょうか?

出ないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アプリコット77さん
返信日時:2021-03-01 15:35:59
今回6番の被せ物を外し、麻酔後にセメント歯石等の汚れを書き出した際に、何故か数日5番と7番も痛み、6番と関係があるのかな?と思ったのですが…。

感染根管は、レントゲンから2つの医院で否定されております。
被せ物を取っていないので、断定できないのかもしれませんが。

6番の治療が済むまでは様子見ということになっていて、いつも痛みが出た事は伝えているのですが、特に問題視されていないのですが、一先ずこのままでいいのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-03-01 15:43:00
被せ物を取っていないので、断定できないのかもしれませんが。

被せ物を取らなくてもレントゲン咬合痛打診痛などの症状で確定診断はできると思います、破折であれば冠を外してみる必要があります。

>一先ずこのままでいいのでしょうか?

個人的には痛みの原因を特定したいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アプリコット77さん
返信日時:2021-03-01 15:57:57
返信ありがとうございます。

となると、破折が考えられるのですね。

またインターネット上ではありますが、調べると、神経のない歯は咬合性外傷により歯根膜炎になり、噛むと痛みが出るというような事を見掛けるのですが…

今回、このように食いしばりによる痛みなのか、もしくは6番の治療と何かしら関係あるのかな?と思っておりました。

破折も視野に担当医と話をしてみますが、もしよければ他の先生方の意見も伺いたいです。

よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-03-01 20:39:20
こんにちは。

6番は治療中という事ですが、根管治療中は噛み合わせを落としますから7番が強くガイドしていて早期接触部になり外傷を生じている状態かもしれませんね。

今おかかりの歯科医は、懸命な判断をされているように診断不能な時はあれこれ治療着手せず、一つずつ治されても良いように思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-03-02 09:33:11
>神経のない歯は咬合性外傷により歯根膜炎になり、噛むと痛みが出る
というような事を見掛けるのですが…

咬合性外傷は、対合歯と強く当たった場合に出ます、有髄、無髄には関係ありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アプリコット77さん
返信日時:2021-03-02 10:42:38
ふなちゃん先生
山田先生

返信ありがとうございます。

無髄の歯でも、食いしばりや強く噛み合わせることで痛みが出るということでよろしいでしょうか?

特にスライドさせるように歯が当たると、両隣の5番(有髄)7番(無髄)に少し痛みがあります。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-03-02 11:43:25
現在治療中の6番が前後の歯を守ってくれていたのでしょう。

6番を大切にしてください。

しっかり治療が成功して保存できれば良いですね。




タイトル 右下6番の治療中、隣の神経のない7番の歯がたまに痛む
質問者 アプリコット77さん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい