[写真あり] 差し歯による歯茎の変色を解消する方法について

相談者: 223-7さん (26歳:男性)
投稿日時:2021-03-19 10:45:17
歯茎の変色について】

約10年ほど前に審美目的で前歯4本を削り、内側に金属が使われている差し歯を被せました。

事故や虫歯などによるものではなかったので、4本とも歯の神経を残したまま、自歯の土台にそのまま金属使用の差し歯を被せて使用していました。

歯茎の変色はその差し歯を被せたその日からありましたが、年月が経つにつれて色味は強くなり赤紫っぽい色になっていきました。(画像参照)

そこで最近差し歯を作り直しまして、金属が使われていないオールセラミックの差し歯に変更予定で、型取りも終わり、あとは細かい形を整えて本歯を入れるだけという段階なのですが、歯茎の変色も気になるので治したい旨を歯科医に伝えたところ難しいとのことでした。

そこで、色々自分で歯茎の変色について調べました。

原因その1.歯を削る際に削る器械の金属片が歯茎に混入し変色してしまった(?)

原因その2.金属使用の差し歯を長年使用していたため、金属イオンが溶けて?歯茎に染み込んで変色を起こしている。

原因その3.金属使用の差し歯を長年使用していたため、金属イオンが溶けて?土台の自歯に染み込んで変色を起こし、それが透けて歯茎が黒く見えてしまっている。

※実際に土台の自歯は黒く変色しており、金属イオンの染み込みのせいか、もしくは歯医者曰く歯の土台を強くするために薬剤を塗っていた可能性があり、それが土台の自歯を黒くさせた可能性もあるとのことでした。(一番最初に差し歯にしたとことは違う歯医者で治療を行っています)

自分なりに調べてみた結果、歯茎の変色にはこのような原因があるようですが、原因1や2の場合、歯茎のピーリングやレーザー治療で改善は見込めると思いますか?

原因3の場合、土台の自歯を白くしないと歯茎に黒く透けて見える現象は解消しないと思われますが、これも自分で色々と調べていたところ、歯の色を白く戻すウォーキングブリーチなるものがあるようですね。

これは神経を抜いた歯の変色を解消するために行う処置のようですが、神経がある歯にも行えるのでしょうか?

つまり自分の変色した土台の自歯に、この処置を行うことは可能なのでしょうか。

差し歯や差し歯による歯茎の変色に詳しい歯科医様がおられましたら、是非回答をお願いします…。

また、ここに書かれている以外で歯茎の黒ずみの原因やその他の解消法があればお聞かせください。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-03-19 11:53:00
こんにちは。

写真拝見いたしましたが、歯肉炎症があるように見えますが歯周病についての言及はありましたか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 223-7さん
返信日時:2021-03-19 14:22:29
質問内容とはあまり関係ないですが、ご回答ありがとうございます。

歯肉炎症については、差し歯部分全体の事おっしゃられていますか?

それとも前歯2番部分のことですか?
少し他のとこより赤黒い色が濃ゆいですよね…。

以前行ったときは何も言われませんでした。
これと全く同じ歯茎状態でしたが…。

実は今日このあと歯医者に行くので、その時、歯肉について炎症が起きてないか聞いてみますね。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-03-19 15:10:13
生物学的幅径(古い表現ですが、まだ、こちらの方が通じやすいと思います)の問題かもしれないですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 223-7さん
返信日時:2021-03-19 19:00:05
ご回答ありがとうございます…。
と、言いたいところですが素人の私にはおっしゃってることがよく分かりません…汗

あれこれ言いたくなるのは分かりますが、タイトルの通り「差し歯による変色について」お聞きしたいのでできれば、それ以外の回答は控えていただきたいです…。

もしかしたら、これ等の回答により他の歯科医様が答えにくいかもしれないので、新しく質問し直すかもしれませんがご了承のほどお願いいたします。

山田様も藤森様も、ご回答に関してはありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-03-19 22:20:45
こんにちは。

スマホで見ているからか?歯茎炎症と歯茎の色が不健康そうな事は分かりましたが、メタルタツーがある事がよくわかりませんでした。

1も2もメタルによるタツーになるため、黒に近い刺青状態になると思います。

3は支台歯に昔はサポライドを塗って着色は生じますが、しみたり二次虫歯になるのを防ぐ処置(お歯黒みたいなものです)を行う場合がありましたから、象牙質が黒く着色しているのかな?と思いました。
これは着色部を削り取る必要がありますから、歯髄症状が出て神経が死ぬので行わない方が良いでしょう。

ウォーキングブリーチ失活歯にしかできませんし、しても金属イオンによる歯質の着色は治りません。

不健康に見える歯茎は、マッサージして血行を良くしてあげると綺麗になる場合があります。

歯茎が腫れているのは、仮着材がうまく除去できていないからか?
仮歯の調整の問題か?歯茎に余裕がない為か?
何か原因があるのでしょう。

仮歯のうちに歯茎を出来るだけ整えておくと、安心して本歯をつけられるでしょう。


差し歯や差し歯による歯茎の変色に詳しい歯科医様がおられましたら是非回答をお願いします…。

みんな詳しいと思いますよ。

>もしかしたら、これ等の回答により他の歯科医様が答えにくいかもしれないので、新しく質問し直すかもしれませんが、ご了承のほどお願いいたします。

流石にこの書き方はいかがなものでしょうか?

回答 回答4
  • 回答者
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-03-21 16:39:17
私も、モニターの関係もあるかもしれませんが、明らかなメタルタトゥーはわかりませんでした。
歯肉炎症はあるようにも見えますから、山田先生の指摘する歯肉炎や、藤森先生の指摘する生物学的幅径の問題があるのかなと想像しました。

>「差し歯による変色について」お聞きしたいので、できればそれ以外の回答は控えていただきたいです…

実際にメタルタトゥーがあるのであれば、範囲や状況に応じて対応が考えられると思いますが、状況がはっきりわかりません。

自費治療であれば、金属でも保険治療で使う金属とは異なりイオン化しメタルタトゥーする可能性の低いプレシャスメタル、セミプレシャスメタルが使われることも多いでしょう。

今回、オールセラミックにするということですから、ジルコニアにするのであれば、歯肉とヘミデスモソームを形成する(生体親和性が良い)ともされていますし、縁下の色を拾ってブラックマージンが見えることも少ないでしょう。

あとはマージンラインの設定や適合の良いクラウンを作ってもらい、クラウンカントゥアをうまく調整してもらえれば良いだろうと思います。

できれば天然の歯に勝るものはありませんから、審美目的であれば矯正治療などで綺麗に並べるのが良かったのかもしれませんね。

実際の元の状態もわかりませんが、補綴により歯並びを(見かけ上)変えたのであれば清掃性が悪くなったり歯肉とクラウンの不調和で炎症が起こりやすくなっているのかもしれません。

クラウンの見た目だけでなく、歯周の状態をしっかりと診てもらえる医療機関での加療が望ましいと思います。

お大事にしてください。




タイトル [写真あり] 差し歯による歯茎の変色を解消する方法について
質問者 223-7さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の変色
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい