根管治療後の抗生剤の出し忘れで、細菌感染が広がった
相談者:
knmさん (28歳:女性)
投稿日時:2021-05-30 10:43:14
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-05-30 11:26:21
こんにちは。
感染根管治療ですね。
治療により症状が激しく出る場合がありますから、炎症を抑えるお薬や抗生剤で一時的な炎症の波及を抑える必要が生じる場合があります。
最終的には炎症を起こす原因物である汚れや細菌を地道な根管治療で根管から綺麗に取り除き再感染しないように完全に閉鎖してしまう必要があります。
治療には何回も通院が必要になる場合がありますが、根が使えるようにしっかりしていただいてください。
感染根管治療ですね。
治療により症状が激しく出る場合がありますから、炎症を抑えるお薬や抗生剤で一時的な炎症の波及を抑える必要が生じる場合があります。
最終的には炎症を起こす原因物である汚れや細菌を地道な根管治療で根管から綺麗に取り除き再感染しないように完全に閉鎖してしまう必要があります。
治療には何回も通院が必要になる場合がありますが、根が使えるようにしっかりしていただいてください。
回答2
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2021-05-30 11:42:11
knmさん、こんにちは。
一連のご質問は、新たなスレッドを作成するのではなく続けてお書き頂けますと幸いです。
一週間前に根管感染治療をしてから、別の歯も痛むようになってきた
さて、前日深夜の上記スレでは「予約が取れませんでした」と書かれていますが、今回のご質問は本日午前中のものであるから、本日の早朝に日曜ですが予約が取れて受診された、と考えます。
ただ、担当の先生が、
>抗生物質等出し忘れていたとのことでした。
と言われた真意は分かりません。
既に歯の外に膿がたまって、メスで切開する必要があるような症例では抗生物質(抗菌薬)の投与も必要となりますが、knmさんのように感染根管治療のみ行なっている場合に抗菌薬を処方することは一般的ではありませんので、「出し忘れ」ということが通常では考えにくいように思います。
その一方で、感染根管治療を行なっている場合に、「フレアーアップ」という急性症状が出現することがあり、この場合にはあらためて抗菌薬が投与されます。
ご質問の内容を拝見する限りでの個人的感想としては、knmさんにもフレアーアップが生じ、追加で抗菌薬が処方されたのでは、と思えます。
>アジスロマイシンを3日ほど飲むことで対処することになったのですが、痛みや腫れやその広がりはすぐに引くものでしょうか?
お薬の使用については、実際の医療機関からの指示の遵守が大原則です。
処方されたお薬を指示通りに服用され、経過については担当の先生にもあらためてご相談されてください。
お大事になされてください。
一連のご質問は、新たなスレッドを作成するのではなく続けてお書き頂けますと幸いです。
一週間前に根管感染治療をしてから、別の歯も痛むようになってきた
さて、前日深夜の上記スレでは「予約が取れませんでした」と書かれていますが、今回のご質問は本日午前中のものであるから、本日の早朝に日曜ですが予約が取れて受診された、と考えます。
ただ、担当の先生が、
>抗生物質等出し忘れていたとのことでした。
と言われた真意は分かりません。
既に歯の外に膿がたまって、メスで切開する必要があるような症例では抗生物質(抗菌薬)の投与も必要となりますが、knmさんのように感染根管治療のみ行なっている場合に抗菌薬を処方することは一般的ではありませんので、「出し忘れ」ということが通常では考えにくいように思います。
その一方で、感染根管治療を行なっている場合に、「フレアーアップ」という急性症状が出現することがあり、この場合にはあらためて抗菌薬が投与されます。
ご質問の内容を拝見する限りでの個人的感想としては、knmさんにもフレアーアップが生じ、追加で抗菌薬が処方されたのでは、と思えます。
>アジスロマイシンを3日ほど飲むことで対処することになったのですが、痛みや腫れやその広がりはすぐに引くものでしょうか?
お薬の使用については、実際の医療機関からの指示の遵守が大原則です。
処方されたお薬を指示通りに服用され、経過については担当の先生にもあらためてご相談されてください。
お大事になされてください。
相談者からの返信
相談者:
knmさん
返信日時:2021-05-30 12:10:26
先生方
的確なアドバイスをありがとうございます。
抗生剤の処方でしたので、用法用量遵守し、飲み切るようにします。
複数回に分けた治療の必要性は、承知しておりまして、次回が来月半ばになっていますので、それまでは状況が落ち着いていてくれればと願っています。
「抗生剤の出し忘れ」については再診時の医師と衛生士?との間で、抗生剤について、
「これ、出してないじゃん」
「渡さなかったの?」
という会話があったためです。
患者である私のほうにも、「薬を飲まなかったために起きた状況」で化膿止めと抗生剤を「今からでも」服用することで、症状は落ち着くはずと説明がありました。
中本先生が仰っていた、一般的に抗生剤を処方するような、メスを用いた治療であったかはわからないのですが、
「歯茎を沢山切ったから、血が出ている。
うがい薬を渡すけど、使いすぎると、止血がしにくくなるので、あまり頻回にはしないように」
とのアドバイスを受けていたのですが、それとはちがうのでしょうか?
フレアーアップという状態については、私も調べる中で思い至っていたのですが、その場合は治療を要するのではないでしょうか?
主治医曰く、
「今日は治療の必要はない」
とのことで帰宅しています。
痛みや腫れが引かない場合は再度問い合わせるべきでしょうか?
私も確認が至らず情報が整理できない中で、回答いただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
的確なアドバイスをありがとうございます。
抗生剤の処方でしたので、用法用量遵守し、飲み切るようにします。
複数回に分けた治療の必要性は、承知しておりまして、次回が来月半ばになっていますので、それまでは状況が落ち着いていてくれればと願っています。
「抗生剤の出し忘れ」については再診時の医師と衛生士?との間で、抗生剤について、
「これ、出してないじゃん」
「渡さなかったの?」
という会話があったためです。
患者である私のほうにも、「薬を飲まなかったために起きた状況」で化膿止めと抗生剤を「今からでも」服用することで、症状は落ち着くはずと説明がありました。
中本先生が仰っていた、一般的に抗生剤を処方するような、メスを用いた治療であったかはわからないのですが、
「歯茎を沢山切ったから、血が出ている。
うがい薬を渡すけど、使いすぎると、止血がしにくくなるので、あまり頻回にはしないように」
とのアドバイスを受けていたのですが、それとはちがうのでしょうか?
フレアーアップという状態については、私も調べる中で思い至っていたのですが、その場合は治療を要するのではないでしょうか?
主治医曰く、
「今日は治療の必要はない」
とのことで帰宅しています。
痛みや腫れが引かない場合は再度問い合わせるべきでしょうか?
私も確認が至らず情報が整理できない中で、回答いただきありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2021-05-30 19:14:02
> 「歯茎を沢山切ったから、血が出ている。うがい薬を渡すけど、使いすぎると、止血がしにくくなるので、あまり頻回にはしないように」
> とのアドバイスを受けていたのですが、それとはちがうのでしょうか?
沢山切るの意味がいくつかあると思います。
@ 中本先生の回答のように膿が溜まっていて切った場合でも抗生剤を出さないことはあると思います。
A 虫歯が歯茎の中まで及んでおり、歯肉が盛り上がってきていてそのままでは根管治療がやりにくい場合があると思います。
この時は盛り上がった歯肉を切除する必要があると思います。
この場合は抗生剤は投与しないことが通常だと思います。
根尖に膿が溜まっている場合根管経由で排膿させられると症状がおちつくと思います。
ただ今回そのような状況だったかとうかはわかりません。
> とのアドバイスを受けていたのですが、それとはちがうのでしょうか?
沢山切るの意味がいくつかあると思います。
@ 中本先生の回答のように膿が溜まっていて切った場合でも抗生剤を出さないことはあると思います。
A 虫歯が歯茎の中まで及んでおり、歯肉が盛り上がってきていてそのままでは根管治療がやりにくい場合があると思います。
この時は盛り上がった歯肉を切除する必要があると思います。
この場合は抗生剤は投与しないことが通常だと思います。
根尖に膿が溜まっている場合根管経由で排膿させられると症状がおちつくと思います。
ただ今回そのような状況だったかとうかはわかりません。
相談者からの返信
相談者:
knmさん
返信日時:2021-05-30 19:50:11
柴田先生
丁寧なご説明をありがとうございます。
歯茎を切っていても、抗生剤を出さないこともあるのですね。
私の状態は先生がAで説明されたパターンかもしれません。
歯科にて指摘されるまで、痛みなどは無かったため、自覚していなかったのですが、歯茎が爛れているとのことでした。
かかりつけの歯科では、状況に関わらず慎重を期して普段は抗生剤を出しているということだったのか?
いずれにせよ、フレアーアップの症状ならば、避けられない事態であったのかもしれません。
追加で質問をさせてください。
痛み止めにボルタレンを出して頂いたのですが、痛みや熱には効果が出ていません。
頬などには全く腫れは無いのですが、体温が38度と下がりません。
なので、あとは抗生剤頼みかと思うのですが、アジスロマイシンを服用し、どれくらい待って効果がなければ、問い合わせて良いものでしょうか?
(全て飲み終えてやっと効果が出るのか?)
なんとか先生方のアドバイスをもとに頑張りたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
丁寧なご説明をありがとうございます。
歯茎を切っていても、抗生剤を出さないこともあるのですね。
私の状態は先生がAで説明されたパターンかもしれません。
歯科にて指摘されるまで、痛みなどは無かったため、自覚していなかったのですが、歯茎が爛れているとのことでした。
かかりつけの歯科では、状況に関わらず慎重を期して普段は抗生剤を出しているということだったのか?
いずれにせよ、フレアーアップの症状ならば、避けられない事態であったのかもしれません。
追加で質問をさせてください。
痛み止めにボルタレンを出して頂いたのですが、痛みや熱には効果が出ていません。
頬などには全く腫れは無いのですが、体温が38度と下がりません。
なので、あとは抗生剤頼みかと思うのですが、アジスロマイシンを服用し、どれくらい待って効果がなければ、問い合わせて良いものでしょうか?
(全て飲み終えてやっと効果が出るのか?)
なんとか先生方のアドバイスをもとに頑張りたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
相談者からの返信
相談者:
knmさん
返信日時:2021-05-31 11:21:59
前の質問とスレッドが二分してしまっているため、とりあえずこちらを解決とさせていただきます。
先生方、丁寧なアドバイスと分析をありがとうございました!
先生方、丁寧なアドバイスと分析をありがとうございました!
タイトル | 根管治療後の抗生剤の出し忘れで、細菌感染が広がった |
---|---|
質問者 | knmさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み 痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬 抗生剤(抗生物質)・化膿止め |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。