7番にインプラントを入れたが親知らずが無いせいか噛みにくい

相談者: テンテさん (60歳:男性)
投稿日時:2021-06-15 08:57:45
左奥の親知らずより1つ前の7番の歯をインプラントにしました。
8番は無く抜けたままで、そこだけ空洞のように凹んでいます。

そのせいか食事の時は左の歯ではうまく噛めず、気がついたら右奥で噛んでいます。
高い費用を出して7番をインプラントにしたのに、左では噛みにくいとはインプラントが無駄になったように思います。


本当は7番と同様に8番もインプラントにしたかったんですが、歯医者さん曰く

歯周病で8番は骨が溶けてしまっててインプラントするには骨を再生する必要がある」

そうなると、今より倍以上の料金がかかると言われました。
それと

「親知らずは無くても大丈夫でしょう」

と信頼する主治医からの助言だったので1本だけインプラントにしたんですが、思ったほど上手く噛めないという困った事になってます。



「左では噛みにくい」事を主治医へ相談すると

「骨を再生し、8番の親知らずをインプラントしても噛みやすくなるかはやってみないと分からない」

と言われました。
そんなギャンブル的な事に何十万も出せません。
1本でも52万したので、骨再生を含め最低でもあと70万は要ると思います。


何かアドバイス等あればお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-06-15 10:41:32
こんにちは。


7番も骨造成されたのでしょうか?

高額な治療費を出されたらしっかり噛めると期待されていたのに実際はうまく噛めないとお感じなのですね。

7番の状態がどのようになっていてどれくらいの負荷をかけても問題が生じない仕上がりになっているのか?が、ネット相談ではわかりませんから、どこか別の歯科医院でご相談してみてはいかがでしょうか?


インプラント部位で噛んでも噛みごたえが無いため(歯根膜感覚が無いため)天然歯側で噛む方はおられると思います。

美味しくお食事を楽しまれるには天然歯が元気に維持できていることが最も望ましいと思います。

ただ、噛み砕くという機能は十分果たせる結果は出せるのではないかと思いますから、何か問題が生じていないか?について別の歯科医院で診てもらう事はできそうだと思いました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: テンテさん
返信日時:2021-06-15 11:30:43
Dr.ふなちゃん先生  親身な回答ありがとうございましたm(__)m


>7番も骨造成されたのでしょうか?

いえ、骨造成なしでインプラントが可能でした。


>高額な治療費を出されたらしっかり噛めると期待されていたのに実際はうまく噛めないとお感じなのですね。


高額な治療費というより、インプラントなら問題なく噛めると思ってました。
主治医は8番の親知らずが無くても多分いけるだろう、駄目な時は
その時に考えようとの事でした。



>7番の状態がどのようになっていてどれくらいの負荷をかけても問題が生じない仕上がりになっているのか?

最初の投稿で、はっきりとした経緯を書いたんですが、長々と分かりづらい文面となり、かなり割愛して投稿しました。

問題の箇所は10年以上前に別の歯医者でしたブリッジでした。
恐らく6番と8番をブリッジにし、7番は抜けてなかったんだと思います。

今の歯医者さんレントゲンを撮ったら、ブリッジにしてる8番が下の方で折れてしまってて抜くしかないと言われ抜歯しました。
で、最初から無かった7番にインプラントをしました。



>インプラント部位で噛んでも噛みごたえが無いため(歯根膜感覚が無いため)天然歯側で噛む方はおられると思います。

7番のインプラントには問題がなく、上手く噛めないのは8番の親知らずが無いからだと主治医から言われました。

わたしが望むなら、8番を骨造成してインプラントするのもありだと。
ただ、上手く噛めるようになるかはしてみないと分からないそうです。


ネット検索でコンフォートソケットとか言う最新の入れ歯がある事を知りました。
親知らず1本だけでもOKみたいです。
これだと、10万ちょっとで済みます。

これを試してみて、うまく噛めるようなら、インプラントにするというのはどう思いますか??



タイトル 7番にインプラントを入れたが親知らずが無いせいか噛みにくい
質問者 テンテさん
地域 大阪
年齢 60歳
性別 男性
職業 派遣社員・契約社員・嘱託社員
カテゴリ インプラント治療法
インプラントに関するトラブル
噛み合わせ(咬合)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい