[写真あり] 歯槽骨が減っている歯と破折している歯、抜歯or治療?
相談者:
fmfmさん (53歳:男性)
投稿日時:2021-08-23 04:04:04
質問させていただきます。
現在治療で通っている担当医から右下7番、左下7番、左上4番の抜歯をするように言われております。
(右1番が上部に埋伏しており画像がわかりづらく申し訳ありません。)
右下7番は根が少ししか残っておらず、画像では存在しておりますが現在は抜歯済みです。
今後左下7番(歯周病で歯槽骨が減りグラグラ状態)と左上4番(破折で2つに割れてしまっている状態)の抜歯をする予定となっております。
担当医に許可を得てクリーニングは別の歯科医院で行っているのですが、そちらで今後抜歯を予定している左下7番に関して、虫歯を除去して歯根治療をし、歯槽骨が再生しなければ抜歯という段階を踏んで治療をしてはどうかと提案がありました。
左上4番に関しても接着治療や虫歯を除去し、高さがなければ牽引するといった方法もあると提案がありました。
抜歯を急がなければ歯槽骨がさらに減っていってしまうことも考えると、選択を急がなければならないのですが、次回の予約まで間が空いており、画像からこちらの先生方にも意見をいただけると有難いと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像2
現在治療で通っている担当医から右下7番、左下7番、左上4番の抜歯をするように言われております。
(右1番が上部に埋伏しており画像がわかりづらく申し訳ありません。)
右下7番は根が少ししか残っておらず、画像では存在しておりますが現在は抜歯済みです。
今後左下7番(歯周病で歯槽骨が減りグラグラ状態)と左上4番(破折で2つに割れてしまっている状態)の抜歯をする予定となっております。
担当医に許可を得てクリーニングは別の歯科医院で行っているのですが、そちらで今後抜歯を予定している左下7番に関して、虫歯を除去して歯根治療をし、歯槽骨が再生しなければ抜歯という段階を踏んで治療をしてはどうかと提案がありました。
左上4番に関しても接着治療や虫歯を除去し、高さがなければ牽引するといった方法もあると提案がありました。
抜歯を急がなければ歯槽骨がさらに減っていってしまうことも考えると、選択を急がなければならないのですが、次回の予約まで間が空いており、画像からこちらの先生方にも意見をいただけると有難いと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像2
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2021-08-23 07:00:58
>左下7番に関して、虫歯を除去して歯根治療をし、歯槽骨が再生しなければ抜歯という段階を踏んで治療をしてはどうかと提案がありました。
>左上4番に関しても接着治療や虫歯を除去し、高さがなければ牽引するといった方法もあると提案がありました。
時間や費用がかかるかもしれませんし、結局、抜歯に至ってしまう回り道になってしまうかもしれませんが、それでも、抜歯を回避することを模索したいのであれば、それも一法かもしれません。
少なくとも一人の歯科医師が抜歯が相当と判断したくらい、状態が良くなさそうにも思えますから、どの程度の保存が見込めるのか、施術を提案してくださった担当医と相談を重ねてみましょう。
>左上4番に関しても接着治療や虫歯を除去し、高さがなければ牽引するといった方法もあると提案がありました。
時間や費用がかかるかもしれませんし、結局、抜歯に至ってしまう回り道になってしまうかもしれませんが、それでも、抜歯を回避することを模索したいのであれば、それも一法かもしれません。
少なくとも一人の歯科医師が抜歯が相当と判断したくらい、状態が良くなさそうにも思えますから、どの程度の保存が見込めるのか、施術を提案してくださった担当医と相談を重ねてみましょう。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-08-23 07:50:06
fmfm さんこんにちは。
現在治療で通っている担当医から右下7番、左下7番、左上4番の抜歯をするように言われて、右下7番は納得して抜歯したのですね。
しかし、左下7番は、クリーニングをしている別の歯科医院で、「虫歯を除去して歯根治療をし、歯槽骨が再生しなければ抜歯という段階を踏んで治療をしてはどうか」と提案があったのですね。
確かに、根の治療をすると回復できる可能性はあると思います。
再植をする先生もいるかもしれません。
ただし、決して状態が良いように思えませんので、(根の先だけが骨吸収でない為)温存は難しいかもしれません。
また、左上4番に関しても接着治療や虫歯を除去し、高さがなければ牽引するといった方法もあると提案があったようですが、左上4番は、破折で2つに割れてしまっている状態なので、1度抜歯して口腔外で接着して戻す(再植)になるのかと思いますが、中々温存は難しいと思います。
抜歯を急がなければ歯槽骨がさらに減っていってしまうことも考えいるようですが、インプラントを考えているのでしょうか?
インプラントを考えているのであれば、インプラントをする歯科医院で抜歯を受けられると良いと思います。
骨再生を考えて抜歯されると思うからです。
次回の予約まで間が空いているのでああれば、予約を早く取って、相談した方が良いと思います。
残すのでああれば、根の治療など進めることもあると思います。
現在治療で通っている担当医から右下7番、左下7番、左上4番の抜歯をするように言われて、右下7番は納得して抜歯したのですね。
しかし、左下7番は、クリーニングをしている別の歯科医院で、「虫歯を除去して歯根治療をし、歯槽骨が再生しなければ抜歯という段階を踏んで治療をしてはどうか」と提案があったのですね。
確かに、根の治療をすると回復できる可能性はあると思います。
再植をする先生もいるかもしれません。
ただし、決して状態が良いように思えませんので、(根の先だけが骨吸収でない為)温存は難しいかもしれません。
また、左上4番に関しても接着治療や虫歯を除去し、高さがなければ牽引するといった方法もあると提案があったようですが、左上4番は、破折で2つに割れてしまっている状態なので、1度抜歯して口腔外で接着して戻す(再植)になるのかと思いますが、中々温存は難しいと思います。
抜歯を急がなければ歯槽骨がさらに減っていってしまうことも考えいるようですが、インプラントを考えているのでしょうか?
インプラントを考えているのであれば、インプラントをする歯科医院で抜歯を受けられると良いと思います。
骨再生を考えて抜歯されると思うからです。
次回の予約まで間が空いているのでああれば、予約を早く取って、相談した方が良いと思います。
残すのでああれば、根の治療など進めることもあると思います。
相談者からの返信
相談者:
fmfmさん
返信日時:2021-08-24 02:56:48
小林先生、加藤先生、いつも早急に丁寧なご返信をいただき誠にありがとうございます。
●小林先生、いつもありがとうございます。
ご指摘の通り状態が良くありませんので、早急に相談を重ねて時間や費用とを天秤にかけて検討してみようと思います。
ありがとうございます。
●加藤先生、いつもありがとうございます。
再植につきまして知識が乏しく教えていただけると有り難いのですが、温存の可能性がかなり低いことを承知のうえ、そのような治療を希望した場合、抜歯した歯を保存や治療をして骨が再植が可能な状態に回復した時に植えるという順序になるのでしょうか?
また、抜歯した時に歯の保存が可能だった場合で、その部分の骨が再植するのに十分ではなかった場合、別の欠損している箇所に再植することもあるのでしょうか?
例えば、今回は歯のサイズが違うのですが、左下7番を左上4番に(またはその逆)なども考えられるのでしょうか?
度々のご質問で申し訳ございません。
●小林先生、いつもありがとうございます。
ご指摘の通り状態が良くありませんので、早急に相談を重ねて時間や費用とを天秤にかけて検討してみようと思います。
ありがとうございます。
●加藤先生、いつもありがとうございます。
再植につきまして知識が乏しく教えていただけると有り難いのですが、温存の可能性がかなり低いことを承知のうえ、そのような治療を希望した場合、抜歯した歯を保存や治療をして骨が再植が可能な状態に回復した時に植えるという順序になるのでしょうか?
また、抜歯した時に歯の保存が可能だった場合で、その部分の骨が再植するのに十分ではなかった場合、別の欠損している箇所に再植することもあるのでしょうか?
例えば、今回は歯のサイズが違うのですが、左下7番を左上4番に(またはその逆)なども考えられるのでしょうか?
度々のご質問で申し訳ございません。
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-08-24 07:31:21
細胞は渇くと死んでしまいます。
ですから、抜歯後直ぐに接着して戻すことになります。
骨が回復する時間は待てないと思います。
ただし、細胞培養など特殊な環境下ではできるかもしれませんが、ホテルに入るみたいに1日1万円など費用がかかり骨が出来る3カ月であれば100万以上かかるのと思います。
(細胞培養で200万程かかるのが一般的です)
インプラント治療の方がこれならば対費用効果は高いと思います。
ですから、抜歯後直ぐに接着して戻すことになります。
骨が回復する時間は待てないと思います。
ただし、細胞培養など特殊な環境下ではできるかもしれませんが、ホテルに入るみたいに1日1万円など費用がかかり骨が出来る3カ月であれば100万以上かかるのと思います。
(細胞培養で200万程かかるのが一般的です)
インプラント治療の方がこれならば対費用効果は高いと思います。
相談者からの返信
相談者:
fmfmさん
返信日時:2021-08-25 02:16:01
●加藤先生
お詳しく教えていただき感謝いたします。
かなり難しい治療となるようですね。
お忙しい中、ご返信いただきどうもありがとうございました。
お詳しく教えていただき感謝いたします。
かなり難しい治療となるようですね。
お忙しい中、ご返信いただきどうもありがとうございました。
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2021-08-25 19:30:56
>例えば、今回は歯のサイズが違うのですが、左下7番を左上4番に(またはその逆)なども考えられるのでしょうか?
私だったら、どちらも勧めません。
私だったら、どちらも勧めません。
相談者からの返信
相談者:
fmfmさん
返信日時:2021-08-26 04:25:19
回答5
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2021-08-26 08:00:12
>お差し支えなければお勧めできないと感じられる理由を教えていただけないでしょうか?
こういう理由で、私だったらこうするといった、診断に類する記述は、法的な制約もありますので、出来かねます。
ご理解ください。
こういう理由で、私だったらこうするといった、診断に類する記述は、法的な制約もありますので、出来かねます。
ご理解ください。
回答6
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2021-08-26 08:34:40
fmfm さん、おはようございます。
>再植につきまして自分でも調べてみたのですが、医院によっては元の場所と違う場所に再植されていたり、血縁関係のある方の歯を再植されている例も見られました。
歯牙移植には、自家歯牙移植と同種歯牙移植があります。
一般的に行われているのは自家歯牙移植で、ほとんどの場合歯髄(神経)は死んでしまいますが、歯根膜が生きた状態で移植されます。
同種歯牙移植は歯髄も歯根膜も死んだ状態で移植されます。
そのため、移植後はアンキローシス(歯根膜なしに骨と直接くっついてしまう)という状態となり、成人ですと10年ぐらいで歯根が骨に置き換わってしまいます。
成功しても10年ぐらいしか保たないということです。
同種歯牙移植は中世のヨーロッパで貴族が庶民の歯を抜いて移植したことがはじまりですが、そのことで梅毒などの感染症がうつってしまったと言うことで廃れてしまったと聞いています。
現在なら、同種歯牙移植をするならインプラントの方が長期的予後は良いと思います。
>再植につきまして自分でも調べてみたのですが、医院によっては元の場所と違う場所に再植されていたり、血縁関係のある方の歯を再植されている例も見られました。
歯牙移植には、自家歯牙移植と同種歯牙移植があります。
一般的に行われているのは自家歯牙移植で、ほとんどの場合歯髄(神経)は死んでしまいますが、歯根膜が生きた状態で移植されます。
同種歯牙移植は歯髄も歯根膜も死んだ状態で移植されます。
そのため、移植後はアンキローシス(歯根膜なしに骨と直接くっついてしまう)という状態となり、成人ですと10年ぐらいで歯根が骨に置き換わってしまいます。
成功しても10年ぐらいしか保たないということです。
同種歯牙移植は中世のヨーロッパで貴族が庶民の歯を抜いて移植したことがはじまりですが、そのことで梅毒などの感染症がうつってしまったと言うことで廃れてしまったと聞いています。
現在なら、同種歯牙移植をするならインプラントの方が長期的予後は良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
fmfmさん
返信日時:2021-08-27 03:36:01
●小林先生
ご返信いただき誠にありがとうございます。
配慮に欠ける質問となってしまいましたことお詫び申し上げます。
またどうぞお気付きの点がございましたらご指摘いただけますと幸いです。
お忙しい中ご返信いただきましたこと感謝いたします。
●小牧先生
いつもご返信をいただき誠にありがとうございます。
歯牙移植につきまして詳しくわかりやすいご説明に感謝いたします。
自身でインターネットなどで調べ、現在は夢のような治療法があるのだなと思いびっくりしておりましたが、実際には歯髄や歯根膜の生死や、アンキローシスという問題もあるのだということを理解し納得することが出来ました。
おっしゃる通り、長期的予後という点を重要視して治療を進めていかなければならないと思いました。
貴重なご意見をいただき感謝いたします。
ご返信いただき誠にありがとうございます。
配慮に欠ける質問となってしまいましたことお詫び申し上げます。
またどうぞお気付きの点がございましたらご指摘いただけますと幸いです。
お忙しい中ご返信いただきましたこと感謝いたします。
●小牧先生
いつもご返信をいただき誠にありがとうございます。
歯牙移植につきまして詳しくわかりやすいご説明に感謝いたします。
自身でインターネットなどで調べ、現在は夢のような治療法があるのだなと思いびっくりしておりましたが、実際には歯髄や歯根膜の生死や、アンキローシスという問題もあるのだということを理解し納得することが出来ました。
おっしゃる通り、長期的予後という点を重要視して治療を進めていかなければならないと思いました。
貴重なご意見をいただき感謝いたします。
相談者からの返信
相談者:
fmfmさん
返信日時:2021-08-27 18:43:53
加藤先生、小林先生、小牧先生、お忙しい中ご返信くださったこと心より感謝いたします。
どうもありがとうございました。
どうもありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 歯槽骨が減っている歯と破折している歯、抜歯or治療? |
---|---|
質問者 | fmfmさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 53歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病で抜けた・抜く予定 歯のひび割れ、破折で抜く予定 抜歯:4番(第一小臼歯) 抜歯:7番(第二大臼歯) その他(歯科治療関連) その他(写真あり) 歯根破折 意図的再植 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。