[写真あり] 歯の根元の骨付近の大きな腫れ物について

相談者: ミント*さん (26歳:女性)
投稿日時:2021-09-02 14:48:47
今年の3月に左上4番の第一小臼歯虫歯の治療をして、深くて神経が近いからいつか神経を抜かないとかもしれないと言われてました。

6月末くらいにアイスを食べた時にその歯がしみて、痛かったのでぐりぐりと自分で動かしてしまったら炎症が起きてしまい、何もしていなくてもズキンズキンと痛み、左側の頬が他人が見てもわかるほどの腫れが数日続きました。


それ以降は炎症は治りましたが、代わりにその歯の根元の上の方が腫れてくるようになりました。

鼻の近くを掻いたり、メイクをするときにその付近を触るのが痛い状態です。


現在は歯医者に通っていますが、歯全体と問題の歯の部分的なレントゲン2枚を撮って診てもらいましたが変な影もなく異常はないと言われました。

また、最近歯軋りも酷かったのでそれも影響があるかもしれないと今はマウスピースをつけて様子を見ています。


歯を垂直に上から叩くとそこまで痛みはなく、横からの打診の方が痛みがあります。

また、風を当ててもらいましたが痛みはなかったです。


患部を触って頂いたら、確かに赤みと腫れがあるそうで、ただこれは骨だと思うと言われました。

レントゲンの結果と打診から、根の治療は必要ないとの事です。

ほんとにそうなのかが少し疑問で、もし早く処置をしないといけない物だと怖いので、こちらに質問をさせて頂きました。


骨の炎症なのか膿が溜まっているのか、一体何が起きているのか、どうしたら治るのか、教えて頂きたいです。

1枚目は実際の腫れ物の写真で、2枚目は顔の触ると痛い部分を赤で印をつけました。


画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-09-02 20:12:11
こんにちは。


ほぼ左右対称の歯並びであれば、反対側にも同じようなふくらみがあるのか確認されてはいかがでしょうか?

画像1からは失活して根尖病巣が出来ているのではないか?と想像します。

副鼻腔があるのでわかりにくいのかもしれません。

CTで確認してもらうとわかりやすいかもしれませんね。


大きな虫歯の治療では、しばらく経って歯髄が失活することがしばしばあります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-09-02 20:37:21
冷温診や歯髄電気診などを組み合わせて、歯髄の生死を判断する事が多いと思います。

診断ができなければ治療はできないと思います。
診断の為には船橋先生も回答されてきるようにCTを含む各種検査がなければ診断できないと思います。


検査は各歯科医院でできるものとできないものがあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミント*さん
返信日時:2021-09-02 20:59:25
船橋先生、柴田先生、ご返信ありがとうございます。


反対側も確認しましたが、膨らみはありませんでした。


引き続きの質問で申し訳ないのですが、レントゲンに写らなかったり、垂直打診がなくても根尖病巣がある可能性は充分にあるのでしょうか?

担当してくださった先生はそれらの結果から虫歯根の病巣はないと断言されているようでした。


また、膨らみ部分を触った上で、硬いので骨だと思いますと言われたのですが、骨が炎症を起こしている可能性はありますでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-09-03 10:41:02
>骨が炎症を起こしている可能性はありますでしょうか?

何もないのに骨が炎症を起こすとは思えない為、歯に原因があると疑う事になるように思います。

CTで初めてわかるかもしれませんね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-09-03 12:37:51
> レントゲンに写らなかったり、垂直打診がなくても根尖病巣がある可能性は充分にあるのでしょうか?

レントゲンに写らない病変がある事は広く知られているとは限らないと思います。
普通のデンタルと呼ばれるレントゲンで確認できない病変はあると思います。


> 骨が炎症を起こしている可能性はありますでしょうか?

骨炎あるきは骨髄炎が骨の炎症だと思います。
骨膜炎は多少違うと思います。

硬い部分を穿刺すれば骨かどうかは判断できると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ミント*さん
返信日時:2021-09-03 16:15:40
船橋先生、柴田先生、ご返信ありがとうございます。


骨が炎症を勝手に起こすことはないんですね。
だとやはり歯に問題がある可能性が高いんですね。

次回の診察時に、もう一度歯に原因がないか改めて調べてもらえるように先生に頼んでみたいと思います。


ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 歯の根元の骨付近の大きな腫れ物について
質問者 ミント*さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(写真あり)
歯茎の出来物(できもの)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい