被せ物の治療後に違和感、転院した場合に維持管理料はどうなるか?
相談者:
★とむ★さん (46歳:女性)
投稿日時:2021-10-02 23:04:45
30年来通っていた歯医者さんがあったのですが、近くにできた歯科医院に今年4月から転院して通っていました。
いつも車が多く患者さんも多い感じだったので、一度クリーニングをしてもらおうと思ったのがきっかけです。
そこで、奥歯の被せ物が2本が古くて食べ物のカスなどが入りやすくなっているとので、作り直した方がいい言われて作り直しました。
その被せ物が出来上がって、治療をしたのが衛生士だったことに不安を感じました。
(前の歯医者さんでは全て先生が治療してくださったので。)
先生は途中一度高さの確認に来ただけでした。
治療が終わり2週間以上経つのですが、よく頬を噛むようになってしまったのと話をしていても噛んでしまうので、口の中を見てみると下の歯が上の歯より出ていて噛み合っていないので、それが原因ではないかなと思うのですが、やり直しをしてもらったとしてもまた衛生士がやると思うのと技工士さんも変わらないので同じことの繰り返しになると思いますので、転院する前に通っていた歯医者さんに戻り治療してもらいたいのですが、保険内で治療してもらえるでしょうか?
他サイトでも質問したのですが、被せ物の治療後2年は他の歯科医院で保険適用では治療できないとおっしゃる方と先生次第という答えと別れたのでこちらでも相談させていただきました。
治療してもらったところでやり直ししてもらったほうが良いと言われる気がするのですが、理由を話したらそこで治療してくださるでしょうか?
ずっと頭から離れないくらい悩んでいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
いつも車が多く患者さんも多い感じだったので、一度クリーニングをしてもらおうと思ったのがきっかけです。
そこで、奥歯の被せ物が2本が古くて食べ物のカスなどが入りやすくなっているとので、作り直した方がいい言われて作り直しました。
その被せ物が出来上がって、治療をしたのが衛生士だったことに不安を感じました。
(前の歯医者さんでは全て先生が治療してくださったので。)
先生は途中一度高さの確認に来ただけでした。
治療が終わり2週間以上経つのですが、よく頬を噛むようになってしまったのと話をしていても噛んでしまうので、口の中を見てみると下の歯が上の歯より出ていて噛み合っていないので、それが原因ではないかなと思うのですが、やり直しをしてもらったとしてもまた衛生士がやると思うのと技工士さんも変わらないので同じことの繰り返しになると思いますので、転院する前に通っていた歯医者さんに戻り治療してもらいたいのですが、保険内で治療してもらえるでしょうか?
他サイトでも質問したのですが、被せ物の治療後2年は他の歯科医院で保険適用では治療できないとおっしゃる方と先生次第という答えと別れたのでこちらでも相談させていただきました。
治療してもらったところでやり直ししてもらったほうが良いと言われる気がするのですが、理由を話したらそこで治療してくださるでしょうか?
ずっと頭から離れないくらい悩んでいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-10-03 01:17:42
こんにちは。
新しい歯科医院は綺麗で今風ですから外観と内観だけでも人は集まりますね。
ただ、歯科医の数が患者数と比較して少ないと歯科医がしっかり診てくれない可能性は高くなりそうですね。
新しい歯科医院には若い衛生士さんが集まりやすいですから、開業すぐに忙しいと実務訓練が不十分になり大切な治療内容があまり上手くいかないという事があるのかもしれませんね。
せっかく昔からのかかりつけ歯科医院があったのであればやっぱり先生のところの方がよかったと言って戻っても良いのかもしれませんね。
先生も新しい歯科医院の実力がわかって一安心されるかもしれません。
ご心配されているのは、クラウンブリッジの維持管理料が2年ある事でしょうか?
こちらの対象は他院制作物は入りませんから、別の歯科医院に転院されたら新たに初診から立ち上がって(元のかかりつけ歯科医院が何らかの病名で管理中なら再診でしょうが)不良補綴物等の病名がつくか?どうかの診断を行ってくれるでしょう。
流石に虫歯ではないのでしょうからC病名はつけられないでしょう。
妥当な病気の診断がつけば除去して作り替えてもらえるでしょう。
不具合が直らずお困りなのであれば、まずはご相談が必要でしょう。
新しい歯科医院は綺麗で今風ですから外観と内観だけでも人は集まりますね。
ただ、歯科医の数が患者数と比較して少ないと歯科医がしっかり診てくれない可能性は高くなりそうですね。
新しい歯科医院には若い衛生士さんが集まりやすいですから、開業すぐに忙しいと実務訓練が不十分になり大切な治療内容があまり上手くいかないという事があるのかもしれませんね。
せっかく昔からのかかりつけ歯科医院があったのであればやっぱり先生のところの方がよかったと言って戻っても良いのかもしれませんね。
先生も新しい歯科医院の実力がわかって一安心されるかもしれません。
ご心配されているのは、クラウンブリッジの維持管理料が2年ある事でしょうか?
こちらの対象は他院制作物は入りませんから、別の歯科医院に転院されたら新たに初診から立ち上がって(元のかかりつけ歯科医院が何らかの病名で管理中なら再診でしょうが)不良補綴物等の病名がつくか?どうかの診断を行ってくれるでしょう。
流石に虫歯ではないのでしょうからC病名はつけられないでしょう。
妥当な病気の診断がつけば除去して作り替えてもらえるでしょう。
不具合が直らずお困りなのであれば、まずはご相談が必要でしょう。
相談者からの返信
相談者:
★とむ★さん
返信日時:2021-10-03 20:48:08
ふなちゃん先生ご回答ありがとうございます。
そうです。
私が心配しているのは維持管理料が2年ある事です。
他サイトで相談した時に他院に移っても2年間は治療できないとの回答をいただいたのでとても心配になりました。
他院での制作は入らないとのことで安心しました。
長年通っていた先生のところへ戻り相談してみたいと思います。
ふなちゃん先生のおっしゃる通り新しい歯科医院はとても綺麗で患者への対応もよかったです。
ただ、先生はほとんど来ることはなく、削る時だけで少し心配していたのですが、とても大事なクラウンをつける時に衛生士が調整をし、つけるとこまで全てされたこと、そしてそのあとの不具合と不信感しかなくなりました。
これからは気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
そうです。
私が心配しているのは維持管理料が2年ある事です。
他サイトで相談した時に他院に移っても2年間は治療できないとの回答をいただいたのでとても心配になりました。
他院での制作は入らないとのことで安心しました。
長年通っていた先生のところへ戻り相談してみたいと思います。
ふなちゃん先生のおっしゃる通り新しい歯科医院はとても綺麗で患者への対応もよかったです。
ただ、先生はほとんど来ることはなく、削る時だけで少し心配していたのですが、とても大事なクラウンをつける時に衛生士が調整をし、つけるとこまで全てされたこと、そしてそのあとの不具合と不信感しかなくなりました。
これからは気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 被せ物の治療後に違和感、転院した場合に維持管理料はどうなるか? |
---|---|
質問者 | ★とむ★さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル 歯医者への不信感 衛生士関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。