歯の外部吸収に対する再処置
相談者:
ボスさん (46歳:女性)
投稿日時:2021-11-23 12:35:57
長年悩んでいる歯の事でご相談させてください。
10年ほど前に無髄歯の根の先が膿み、通っていた歯医者で歯の神経が少し曲がっているので歯茎を捲って嚢胞を出します。と言われ手術を受けました。
結果、途中でうまくいかないと言われ急遽再植されました。
それから7年後に度々乳頭が膿むようになり、現在通院している歯科で検査したところ歯根部分で外部吸収を起こしているとのことでした。
悩みに悩み今年8月に入り、決心をして歯茎を切開して外部吸収部分をうめる処置を受けました。
現在11月また別の場所の歯茎にできものができました。
歯科医に相談したところ同じ歯のまた別の部分が外部吸収を起こしているようだといわれました。
また8月と同じ処置をするしかないといわれていますがほんの3ヶ月前に処置してようやく噛める様になったのにまたかと思い、かなり落ち込んでいます。
先生は、前回の手術の時も今回も3年前に撮影したCT画像をみています。
今回も排膿の場所を確定するためにレントゲンは、撮らなくてよいか?確認しましたがよいといわれました。
専門家なので必要ないと言われる限りそうだとは思いますが、素人からするとようやく落ち着いたところにまたかと再手術に少し不安が残り踏み切れません。
別の歯科医にレントゲンを撮ってもらうべきでしょうか?
どういう処置、対応がベストなのかアドバイスをいただきたいです。
10年ほど前に無髄歯の根の先が膿み、通っていた歯医者で歯の神経が少し曲がっているので歯茎を捲って嚢胞を出します。と言われ手術を受けました。
結果、途中でうまくいかないと言われ急遽再植されました。
それから7年後に度々乳頭が膿むようになり、現在通院している歯科で検査したところ歯根部分で外部吸収を起こしているとのことでした。
悩みに悩み今年8月に入り、決心をして歯茎を切開して外部吸収部分をうめる処置を受けました。
現在11月また別の場所の歯茎にできものができました。
歯科医に相談したところ同じ歯のまた別の部分が外部吸収を起こしているようだといわれました。
また8月と同じ処置をするしかないといわれていますがほんの3ヶ月前に処置してようやく噛める様になったのにまたかと思い、かなり落ち込んでいます。
先生は、前回の手術の時も今回も3年前に撮影したCT画像をみています。
今回も排膿の場所を確定するためにレントゲンは、撮らなくてよいか?確認しましたがよいといわれました。
専門家なので必要ないと言われる限りそうだとは思いますが、素人からするとようやく落ち着いたところにまたかと再手術に少し不安が残り踏み切れません。
別の歯科医にレントゲンを撮ってもらうべきでしょうか?
どういう処置、対応がベストなのかアドバイスをいただきたいです。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-11-23 18:10:58
相談者からの返信
相談者:
ボスさん
返信日時:2021-11-25 07:51:47
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-11-25 11:08:22
こんにちは。
部分義歯が入ったままレントゲンを撮影してもらったのでしょうか?
デンタルというレントゲン撮影ですから2次元の影絵でしかないために根の状態も根管の状態も骨の状態も立体像が重なってしか確認できないので情報量としては少なめという事になります。
CT画像を他の歯科医に診てもらったほうがよいのではないでしょうか?
CTは断層撮影になりますから画像構築条件を変えて立体で確認できます。
情報量が多ければ多いほど診断や治療計画に役立ちます。
部分義歯が入ったままレントゲンを撮影してもらったのでしょうか?
デンタルというレントゲン撮影ですから2次元の影絵でしかないために根の状態も根管の状態も骨の状態も立体像が重なってしか確認できないので情報量としては少なめという事になります。
CT画像を他の歯科医に診てもらったほうがよいのではないでしょうか?
CTは断層撮影になりますから画像構築条件を変えて立体で確認できます。
情報量が多ければ多いほど診断や治療計画に役立ちます。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-11-25 12:13:24
外部吸収の部分の再処置は非常に非常に難しそうですね。
お住まいの都道府県にはきちんと説明してもらえそうな歯科医院があります。
探してみてください。こちらからお教えできないのは規則です。
(商業広告とは異なりますので)
お住まいの都道府県にはきちんと説明してもらえそうな歯科医院があります。
探してみてください。こちらからお教えできないのは規則です。
(商業広告とは異なりますので)
タイトル | 歯の外部吸収に対する再処置 |
---|---|
質問者 | ボスさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療その他 その他(写真あり) 根の病気・異常その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。