治療が終わった歯に黴菌が入り抜歯になる原因は何か

相談者: れいくさん (30歳:女性)
投稿日時:2021-12-04 20:30:59
治療が終わった歯にバイ菌が入り腫れて抜歯しないと腫れが治らないような場合、菌が入ってしまった原因は、なんでしょうか?

今後このような事にならないために菌が入らないように、どのような事に気をつけたら良いでしょうか?

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-12-04 21:59:15
こんにちは。

治療が終わった歯の元々の状態がとても悪くて妥協的な治療をとりあえず終えたが、やっぱり腫れたのかもしれませんね。

抜歯が必要な歯は、歯周病がひどく進行して保存不可能な歯でしょうか?

それとも虫歯がひどく進行していて健康な歯質が薄くなっていて噛む力に耐えられなくなっていたのでしょうか?

治療前の状態により長期経過が望めるものと望めなくなっているものがあると思います。

歯を長持ちさせたいならば、定期的に歯科医院でメンテとチェックを受けられ早め早めに治療しておくのが良いと思います。

菌が入って抜歯になるのは、破折か歯周病か根管治療の失敗が多いように思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-12-05 07:36:52
れいく さんこんにちは。

まずは、根の治療に至らないように虫歯を作らないことだと思います。

根の治療をして、改善が無かったり、経過が悪かったりすると抜歯になることがありますね。

治療が終わった歯にバイ菌が入り腫れて抜歯しないと腫れが治らないような場合、最初のバイ菌が取り切れ無かったり、歯が薄くなって割れたりしてしまったからなどだと思います。

今後このような事にならないために、定期的に歯科医院でチェックを受けることが大切ではないかと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-12-05 08:25:43
船橋先生の回答から引用します。

> 菌が入って抜歯になるのは、破折か歯周病根管治療の失敗が多いように思います。

進行した歯周病でもリグロス併用の歯周外科で保存できる場合もあると思います。

元々二度目以降の根管治療の成功率は下がりますので、「根管治療の失敗」は少し歯医者にはキツめな表現にはなると思います。

根管治療が成功しなかった場合歯根端切除術や意図的再殖で保存できる場合もあると思います。

上記の二つの治療法は全ての歯科医院で可能ではないと思います。もしも別の歯科医の診察を受けるつもりであるなら、二つの治療法ができる歯科医を探す必要があると思います。

歯根破折の治療は中々難しく実施している歯科医は少人数だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: れいくさん
返信日時:2021-12-07 19:46:08
船橋先生、加藤先生、柴田先生、回答ありがとうございます。
メンテとチェック、虫歯を作らないように心がけたいと思います。

歯周病でも外科的なものでの選択肢があること初めて知りました。
とても勉強になりました。
ありがとうございます。



タイトル 治療が終わった歯に黴菌が入り抜歯になる原因は何か
質問者 れいくさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯が抜けた・抜く予定 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中