左上1番、歯根の膿は放置でもよいと言われました

相談者: ふじっこにさん (19歳:女性)
投稿日時:2021-12-10 11:47:43
こんにちは。

10月末に、右上1番の根元の歯茎部分に白っぽいできものができました。
数時間後に破裂し、中から膿が出てきました。
近くの歯医者さんを受診したところ、右上1番と左上1番の両方の神経が腐っており、歯茎に膿が溜まっていると診断を受けました。

治療は右上1番から始まり、穴をあけて薬を塗与。
腫れが収まり、様子を見ましたが特に変化もなかったので先週穴をプラスチックで埋めました。

事前の説明では(症状が悪い)右上1番→左上1番→銀歯の下の虫歯治療という順番だったのですが、先週の受診で今後の予定を聞くと

「年内はあと2回ほど来てもらって、歯石取りをします。
年が明けたら虫歯の治療に移りましょう」とのこと。

左上1番のことを聞くと

「本当は、膿を取った方がいいです。
でも、症状もないのに歯に穴をあけて、最悪の場合だと分かって「抜歯です」というよりは、現状維持の方がいいんじゃないですか」

というニュアンスのことを言われました。

また、

「抜歯する可能性があることを分かって、(あなたが)覚悟を決めるなら左上もやります」

とも言われました。

あと、レントゲン写真を見ながら説明されたのですが、私の左右上1番には棒状の樹脂?(名前を聞いたのですが忘れてしまいました)が入っているそうです。

今かかっている歯医者ではなく、過去の医院で治療してもらったものなのですが、これが左上1番の治療を妨げる原因になっているのでしょうか。


・右上1番よりも左上1番の方が症状が軽い(膿のできもの・破裂がない)のに、抜歯する可能性はあるのか。

・膿を溜めたままにしておけば、右上1番のようにできものが出来て、そこから膿が出てくるまで悪化してしまうのではないか。

・棒状の樹脂?が治療に影響を与えている可能性はあるのか。

・この先生のように、膿を溜めたまま放置しても良いと考える場合はあるのか。

・結局、左上1番はこのまま放置でもいいのか。

長文、分かりにくい文で申し訳ありません。
どうか、お知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-10 12:32:17
棒状の樹脂を外すのに、時間がかかりそうだったり、その際に歯を折ってしまう可能性があったのかもしれないですね。

かと言って、放置は好ましくなさそうです。
他の歯科医院でも診てもらってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふじっこにさん
返信日時:2021-12-10 12:42:48
藤森先生、返信ありがとうございます。

右上1番にも棒状の樹脂が入っていますが、それは外さずに治療を行いました。
右上1番には2.3本樹脂が入っていますが、左上1番は1本のみです。

他の歯科医院で見ていただく場合、セカンドオピニオンということで今通っている医院から紹介して貰ったほうが良いでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2021-12-10 13:38:32
担当医が、これまでの診断・処置に自信を持っておられ、更に積極的に他の意見を求めたい場合には、紹介状(これまでの経過報告)とX線写真などを快く出して貰えます。

しかし、そうでない場合もありますから注意は必要です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-12-10 16:09:52
こんにちは。

歯根嚢胞の治療をせず放置するというのはよくありません、何らかの方法で根管治療をすべきです。

前歯という事ですからできないことはないと思います、根管内に樹脂が入っているとのことですからファイバーコアが考えられます、この場合少々難儀はしますがマイクロスコープで覗きながら慎重に施術すればできると思います。

歯根嚢胞 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%BB%F5%BA%AC%C7%B9%CB%A6&x=63&y=11

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふじっこにさん
返信日時:2021-12-10 19:31:50
藤森先生、山田先生、ご返信ありがとうございます。

やはり放置するべきではないですよね。
家族にも言ったところ、転院かセカンドオピニオンを勧められました。

来週の受診の際にセカンドオピニオンを受けたいということを伝え、紹介の有無にかかわらず一度他院に見解を聞きに行きたいと思います。

最後に、現時点で左上1番を抜歯する可能性はどの程度ありますでしょうか。
情報が少ないとは思いますが、所感をお教えいただければと思います。

よろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-12-11 10:31:09
患歯の部位や治療の経過を考えると、抜歯になる可能性は低いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ふじっこにさん
返信日時:2021-12-11 11:03:46
山田先生、ご返事ありがとうございます。

来週の打診でどちらに転ぶかわかりませんが、治療をしたい意思を伝えようと心構えできました。

またご相談させていただくこともあるかと思いますが、その時はよろしくお願いいたします。
今回は本当にありがとうございました。
 



タイトル 左上1番、歯根の膿は放置でもよいと言われました
質問者 ふじっこにさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい