[写真あり] 抜歯後にフィステルができ掻爬、骨が再生していない

相談者: メビウス2021さん (54歳:女性)
投稿日時:2022-01-19 21:19:09
お世話になります

昨年12月「歯根端切除術→ 抜歯→8ヶ月半経過しフィステルが出来た」という内容でご相談しておりました。
その続きです。


・写真一枚目は昨年11月20日、掻爬前。
・写真二枚目は今年1月5日に受診した際のものです。

昨年掻爬した部分の骨が再生していませんでした。
先生曰く滅多にはないことではあるが「腐骨」に間違いない。
前回取り切れなかった悪いものがあるためなのでもう一度掻爬しましょう。

とのことでしたが、念のためセカンドオピニオンを受けたいと伝え、これらの写真と紹介文(封印され中は見れません)を出していただきました。



これを踏まえ、このような現象をご経験の方はいらっしゃらないでしょうか?

また セカンドオピニオン受けるとして 口腔外科歯肉療法の専門医どちらがよいでしょう? 
自費診療も考えたほうが良いものなのかと悩んでいます。

どうぞよろしくお願いいたします。


※写真が横向きになってしまい申し訳ありません

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-01-19 21:46:50
メビウス2021 さん、こんにちは

>封印され中は見れません

これは普通のことです。

信書は、受取人が開封するものです。


セカンドオピニオン受けるとして 口腔外科歯肉療法の専門医どちらがよいでしょう?

歯は抜歯されて既に無いようですから、歯肉療法の専門医に相談しても意味が無いように思います。

セカンドオピニオンの相談先は、紹介元の担当医に指定していただくことが多いように思います。



自費診療も考えたほうが良いものなのかと悩んでいます。

セカンドオピニオンは、治療ではなく、相談ですから、健康保険が給付されないのが原則です。


適切な処置を経て、骨が再生されると良いですね。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-01-19 21:57:39
こんにちは。


画像1より画像2の方が透過像が大きく明瞭になっているように見えますから、治癒傾向ではないので再掻爬が必要という判断なのでしょう。

セカンドオピニオンは、おかかりの歯科医から資料を出してもらい情報も封書で提供いただき自費で別の歯科医に意見を求める事になりますから、保険診療に該当せず、自費になります。

何十分単位で何千円から何万円など幅があるように想像します。


資料を出してもらわず、初診で別の歯科医院で一般診療で診察してもらう場合は、各種検査を最初から行い保管の義務がありますが、保険で可能になるでしょう。

歯が既にないですから、口腔外科でご相談されると良いと思います。
必要があれば病理検査を行なってくれたりします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メビウス2021さん
返信日時:2022-01-22 16:42:19
※お礼が遅くなり申し訳ございません。


●小林先生

ご回答ありがとうございました。

セカンドオピニオンについて、かかりつけ医より紹介する歯科は特にないと言われたので自力で探します。
またセカンドオピニオンが自費なのも承知しています。


小林先生、ひとつ教えてください。
このケース、かかりつけ医にもう一度掻把の処置を受けるでもよいと思われますか?
それとも他で診察を受けるべきと思いますか?
(コロナが激増し他院に行くのが怖くなってしまいました)




●ふなちゃん先生

このたびもご回答ありがとうございます。

《画像1より画像2の方が透過像が大きく明瞭になっているように見えますから、治癒傾向ではないので再掻爬が必要という判断なのでしょう》

一枚目の写真は抜歯後八か月半です。二枚目は掻把後45日。
まだ45日ですが、黒い周りに白っぽくあるのが掻把しきれなかった部分との見解でした。



そこでご意見をお聞きしたいのですが、もう一度かかりつけ医に掻把の処置を受けて様子を見てみるでもよいと思われますか?それともやはり他で診察を受けるべきと思いますか?

セカンドオピニオンを前向きに考えていますが、この数日でコロナが増えすぎて他院へ行くのが怖くなってしまったのです。


ぐずぐずとすみません。 
ご回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2022-01-23 09:00:15
メビウス2021 さん、ご返信ありがとうございます。


>かかりつけ医より紹介する歯科は特にないと言われたので自力で探します。

CT撮影のデータ等の詳細な情報がありませんので、あくまでも私見になりますが、私だったら、単に当該部の再掻爬だけではなく、骨造成に長けた施設(歯科医師)を探し、そちらで施術を受けることを検討します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メビウス2021さん
返信日時:2022-01-23 13:32:17
小林先生

ご回答ありがとうございます。


もしお分かりであれば教えていただきたいのですが、『骨造成に長けた施設(歯科医師)』はどうように探せば(問い合わせれば)よいでしょうか?
ストレートにこのまま聞けばよいことでしょうか?

歯科医院が掲げている「診療項目」にヒントになるような文言はございますか?



お忙しい中申し訳ございません。
再度お知恵お貸しいただければ助かります。

よろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2022-01-24 16:39:10
>『骨造成に長けた施設(歯科医師)』はどうように探せば(問い合わせれば)よいでしょうか?

具体的には敢えて書きませんが、端的に言えば、自ら探す努力を惜しまないでください。

また、近隣だけで探そうと思わず、自身の為に、足を延ばすことも検討されることを勧めます。


>ストレートにこのまま聞けばよいことでしょうか?

そうですね、それが一番確実かと思います。


歯科医院が掲げている「診療項目」にヒントになるような文言はございますか?

強いて言えば「GBR(Guided Bone Regeneration)」ということになりますが、個人的には、ホームページに載っている文言や、口コミなど、インターネット上の情報だけで受診先を選ぶのは、お勧めしません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: メビウス2021さん
返信日時:2022-01-25 12:44:32
小林先生

大変参考になりました。


いろいろ調べてみたいと思います。
丁寧な返信をくださり感謝です。
有難うございました。



タイトル [写真あり] 抜歯後にフィステルができ掻爬、骨が再生していない
質問者 メビウス2021さん
地域 北海道
年齢 54歳
性別 女性
職業 自営業・フリーランス
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
口腔外科関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい