親知らず抜歯後の歯性上顎洞炎と排膿について

相談者: いまがわやさん (45歳:女性)
投稿日時:2022-02-18 17:07:15
ひと月前に左上親知らずを大きな病院で抜歯しました。
半分埋伏しているタイプで切開もあり。
抜歯後には痛み止めだけで抗生剤の処方はありませんでした。


抜歯後5日目から沢山膿がでるし目の下小鼻脇痛く受診、ペニシリン抗生剤を5日服用しましたが改善なくCT確認すると左だけ上顎洞炎になっていました。

現在はクラリス服用中です。
気になるのは抜歯後ひと月経つのに抜歯したあたりから続く排膿です。

嫌な味がして膿が出たのがわかり吐き出すと黄緑で口の中が臭いです。


先生は抜歯窩はもう閉じてきているといいますが、ではどこから出てるのか膿で他の歯が溶けないか不安です。

上顎洞炎が直れば歯茎からの膿は止まるものでしょうか?
抗生剤が効かないと次はどうなりますか?


交通はしてないと先生は言いますが交通穴はわかるものですか?
飲んだ水が鼻からでることはないです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-02-19 07:00:06
>半分埋伏しているタイプで切開もあり。

過去に遡ることは出来ませんが、もっと早く抜歯しておけば、一連の不快症状は回避出来たのではと推測します。


>どこから出てるのか膿で他の歯が溶けないか不安です。

「飲んだ水が鼻からでることはない」のでしたら、一般的に鑑みると、現在の排膿と、抜歯窩の治癒状況とは、既に別物と思われます。

膿汁は確かに酸性ですが、だからといって、歯質が溶解するようなことは無いでしょう。


抗生剤が効かないと次はどうなりますか?

ESS(内視鏡下鼻副鼻腔手術)が可能な耳鼻咽喉科で相談なさってみるのも一法かもしれません。

早く症状が軽減していくと良いですね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-02-19 07:17:01
いまがわや さんこんにちは。

ひと月前に左上親知らずを大きな病院で抜歯したが、抜歯後5日目から沢山膿がでて、痛みがあり、ペニシリン抗生剤を5日服用しましたが改善なくCT確認すると左の上顎洞炎になっしまい、現在はクラリス服用中なのですね。


抜歯したあたりから続く排膿は、歯性上顎洞炎になってしまったからだと思います。
先生が、抜歯窩はもう閉じてているというのであれば、口腔内と上顎洞(副鼻腔)が交通はしていなさそうですね。

上顎洞炎が直れば膿は止まるものですが、クラリスの抗生剤が効かないようですね。
点滴で抗生剤を使用したり、抗生剤を変えたりしても改善しないようであれば、CTで確認後、外科的処置などで対応するのではないかと思います。

鼻うがいでの洗浄もできる対応の1つかと思います。


改善するといいですね。

お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: いまがわやさん
返信日時:2022-02-19 18:05:15
投稿したいまがわやです。

小林先生、加藤先生、お忙しい中返答くださってありがとうございます。


この親知らずはここ1年で生えてきたもので今年抜歯となりました。

鼻うがいは朝夕してます。


歯茎から出る膿が新しく出てるのか、貯まった膿が排膿されてるのか
よくわからないです。



タイトル 親知らず抜歯後の歯性上顎洞炎と排膿について
質問者 いまがわやさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
上顎洞炎(蓄膿症)
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
親知らず抜歯後の穴
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中