8歳、乳歯E抜歯後のバンドループ支台歯はどこが正しいのか?
相談者:
べろべろばあさん (8歳:男性)
投稿日時:2022-06-04 00:47:24
8歳小3です。
乳歯Eが何らかの原因で大きく歯根が吸収し割れてしまったため、抜歯となりました。
抜歯後、6歳臼歯にバンドループをかけ、Eを抜いたあとの永久歯のためのスペースを確保すると聞いています。
質問
@ネットで調べたところ、バンドループは基本的には乳歯を支台歯にする、と書いてあることが多い。
この場合、Dではなく、6歳臼歯にバンドをかけることは正解なのか?
6歳臼歯にかけてもDが無ければ支えがなくなり、意味がなくなるような気がしました。
Aバンドループをかけた歯の虫歯リスクについて。
どの程度上がるか?
リスクが上がるのだとしたら、6歳臼歯ではなくせめて乳歯につけたい、という思いもあります。
B保隙装置を付けなかった場合、どのくらいの期間で歯が倒れてくることが多いか?
倒れそうな傾向が見られてから装置を付ける、では遅いのか?
よろしくお願い申し上げます。
乳歯Eが何らかの原因で大きく歯根が吸収し割れてしまったため、抜歯となりました。
抜歯後、6歳臼歯にバンドループをかけ、Eを抜いたあとの永久歯のためのスペースを確保すると聞いています。
質問
@ネットで調べたところ、バンドループは基本的には乳歯を支台歯にする、と書いてあることが多い。
この場合、Dではなく、6歳臼歯にバンドをかけることは正解なのか?
6歳臼歯にかけてもDが無ければ支えがなくなり、意味がなくなるような気がしました。
Aバンドループをかけた歯の虫歯リスクについて。
どの程度上がるか?
リスクが上がるのだとしたら、6歳臼歯ではなくせめて乳歯につけたい、という思いもあります。
B保隙装置を付けなかった場合、どのくらいの期間で歯が倒れてくることが多いか?
倒れそうな傾向が見られてから装置を付ける、では遅いのか?
よろしくお願い申し上げます。
回答1
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2022-06-04 16:55:53
こんにちは
バンドループは第二乳臼歯が早期に脱落した場合に、第一大臼歯が近心に傾斜することを防ぐ為に用いられるものです。
矯正科でこのような治療を行うことはほとんどありませんが、保隙のためにバンドループやクラウンループが用いられることはしばしばでしょう。
装置を装着することにより、歯に対して若干のダメージとなることを考えれば、6歳臼歯に装着するより、Dに装着した方が有利であることは確かで、おそらくそちらの方が多いのではないかと思います。
どちらにつけるかはその先生の考え次第ですから、気になるようであればお聞きになってみてはいかがでしょうか。
第一乳臼歯もいずれは抜けますので、その際にはバンドループの役割は終えざるを得なくなります。
それは第一大臼歯につけようと第1乳臼歯に着けようと同じことにはなります。
したがって、第一大臼歯につけるという事が、この歯が将来的にも残っているからという事ではないという事です。
その点では、バンドループよりリンガルアーチの方が有利であるとは言えるでしょう。
カリエスリスクはそれほど高いわけではないと思いますが、バンドのセメントが溶解してしまうと、隙間からカリエスになることがあります。
ゆるくなったようであれば、装着しなおしてもらう必要があります。
この点さえしっかり出来ていれば、それほど気にすることは無いでしょう。
現在小学校3年生の男性であることからすれば、平均で2年くらいは小臼歯の萌出は先になるのではないかと思います。
その場合、どれくらいで倒れてくるのかについて私は知識はありませんが、半年もすればある程度は変化しているものと思います。
どうせつけるのであれば、はじめからつけておいた方が良いと考えるのは、順当なところのように思います。
仮に、今回の治療をしないで第二小臼歯の萌出スペースがなくなったとしたら、その際は矯正治療を行って、第一大臼歯を遠心に移動することで対処は出来る場合は多いと思います。
バンドループは第二乳臼歯が早期に脱落した場合に、第一大臼歯が近心に傾斜することを防ぐ為に用いられるものです。
矯正科でこのような治療を行うことはほとんどありませんが、保隙のためにバンドループやクラウンループが用いられることはしばしばでしょう。
装置を装着することにより、歯に対して若干のダメージとなることを考えれば、6歳臼歯に装着するより、Dに装着した方が有利であることは確かで、おそらくそちらの方が多いのではないかと思います。
どちらにつけるかはその先生の考え次第ですから、気になるようであればお聞きになってみてはいかがでしょうか。
第一乳臼歯もいずれは抜けますので、その際にはバンドループの役割は終えざるを得なくなります。
それは第一大臼歯につけようと第1乳臼歯に着けようと同じことにはなります。
したがって、第一大臼歯につけるという事が、この歯が将来的にも残っているからという事ではないという事です。
その点では、バンドループよりリンガルアーチの方が有利であるとは言えるでしょう。
カリエスリスクはそれほど高いわけではないと思いますが、バンドのセメントが溶解してしまうと、隙間からカリエスになることがあります。
ゆるくなったようであれば、装着しなおしてもらう必要があります。
この点さえしっかり出来ていれば、それほど気にすることは無いでしょう。
現在小学校3年生の男性であることからすれば、平均で2年くらいは小臼歯の萌出は先になるのではないかと思います。
その場合、どれくらいで倒れてくるのかについて私は知識はありませんが、半年もすればある程度は変化しているものと思います。
どうせつけるのであれば、はじめからつけておいた方が良いと考えるのは、順当なところのように思います。
仮に、今回の治療をしないで第二小臼歯の萌出スペースがなくなったとしたら、その際は矯正治療を行って、第一大臼歯を遠心に移動することで対処は出来る場合は多いと思います。
相談者からの返信
相談者:
べろべろばあさん
返信日時:2022-06-05 23:23:57
回答2
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2022-06-06 10:52:17
こんにちは
第一乳臼歯用バンドというものはあまり聞かないもので、通常は小臼歯用バンドを用いるのではないかと思います。
先日、友人からバンドループを作りたいので小臼歯用バンドをくれといわれて差し上げました。
その後何もいってこないので、多分問題なく使えたものと思います。
バンドというものは、もともとそれほど精密なものではありませんので、細かいところの調整は術者が行うことになります。
第一乳臼歯用バンドというものはあまり聞かないもので、通常は小臼歯用バンドを用いるのではないかと思います。
先日、友人からバンドループを作りたいので小臼歯用バンドをくれといわれて差し上げました。
その後何もいってこないので、多分問題なく使えたものと思います。
バンドというものは、もともとそれほど精密なものではありませんので、細かいところの調整は術者が行うことになります。
回答3
相談者からの返信
相談者:
べろべろばあさん
返信日時:2022-06-06 22:42:15
今村先生
バンドサイズとしてはあまり一般的ではないのですね。
ありがとうございます。相談してみます。
柴田先生
ありがとうございます。
確認してみます。
バンドサイズとしてはあまり一般的ではないのですね。
ありがとうございます。相談してみます。
柴田先生
ありがとうございます。
確認してみます。
回答4
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2022-06-07 09:14:11
乳歯のバンドは商品としてはありますが、置いてある歯科医院はほとんどないと思います。
クラウンループ用の乳歯冠なら、用意しているところはあるかもしれません。
>@ 永久歯にかけるバンドループは保険適応外だと思います。
>主治医に費用について事前に確認されることをお勧めします。
クラウンループは永久歯不適用だったと思いますが、バンドループは保険適用ではなかったでしょうか。
クラウンループ用の乳歯冠なら、用意しているところはあるかもしれません。
>@ 永久歯にかけるバンドループは保険適応外だと思います。
>主治医に費用について事前に確認されることをお勧めします。
クラウンループは永久歯不適用だったと思いますが、バンドループは保険適用ではなかったでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
べろべろばあさん
返信日時:2022-06-07 10:38:25
回答5
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2022-06-07 10:57:28
昔は矯正で小臼歯にもバンドをかけていたのですが、現在では特殊な装置にしか用いなくなってしまったので、ほとんどの歯科医院では置いていないと思います。
バンドは既製品でいくつかのサイズの中からその歯にあったものを選択するため、バンドを用いた治療をするときは、50〜100個セットで揃えておかないといけないため、使用頻度の少ない医院ではバンド自体置いていないことも多く見られます。
バンドは既製品でいくつかのサイズの中からその歯にあったものを選択するため、バンドを用いた治療をするときは、50〜100個セットで揃えておかないといけないため、使用頻度の少ない医院ではバンド自体置いていないことも多く見られます。
相談者からの返信
相談者:
べろべろばあさん
返信日時:2022-06-07 11:34:49
タイトル | 8歳、乳歯E抜歯後のバンドループ支台歯はどこが正しいのか? |
---|---|
質問者 | べろべろばあさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 8歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児矯正(子供の矯正) 歯の生えかわり(生え変わり) 子供の歯列矯正 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。