前歯の歯根が短いと矯正はできませんか?
相談者:
kiko85さん (37歳:女性)
投稿日時:2022-07-18 23:09:50
こんにちは。
レントゲンを撮りましたら、前歯二本の歯根が短いことがわかりました。
◆矯正履歴◆
@15年位前にワイヤーで全体的に矯正
Aその後前歯が出てきたのでアソアライナーで簡単な矯正を2回
5年前に他院でレントゲンを撮ったときに歯根が短いと指摘されましたが、その後アソアライナー矯正をしてしまっています
産後、また出っ歯が気になってきたので再度アソアライナーで矯正をしたかったのですが、主治医(矯正専門医ではない)からは、前歯二本の歯根が短い為また矯正すると前歯が抜けると言われています。
◆質問◆
矯正専門医の先生に質問したいのですが。
主治医の言う通りもうこれ以上アソアライナーで前歯を下げる矯正をすることは危険ですか?
どんどん前歯が出てきて喋りづらいですし、下唇に前歯が当たるようになり口もとが少し開くのも気になっているので私としてはアソアライナーしたいです。
レントゲンを撮りましたら、前歯二本の歯根が短いことがわかりました。
◆矯正履歴◆
@15年位前にワイヤーで全体的に矯正
Aその後前歯が出てきたのでアソアライナーで簡単な矯正を2回
5年前に他院でレントゲンを撮ったときに歯根が短いと指摘されましたが、その後アソアライナー矯正をしてしまっています
産後、また出っ歯が気になってきたので再度アソアライナーで矯正をしたかったのですが、主治医(矯正専門医ではない)からは、前歯二本の歯根が短い為また矯正すると前歯が抜けると言われています。
◆質問◆
矯正専門医の先生に質問したいのですが。
主治医の言う通りもうこれ以上アソアライナーで前歯を下げる矯正をすることは危険ですか?
どんどん前歯が出てきて喋りづらいですし、下唇に前歯が当たるようになり口もとが少し開くのも気になっているので私としてはアソアライナーしたいです。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-07-19 01:00:26
こんにちは。
矯正専門医ではないのですが、アソアライナーは傾斜移動が主体ですから、前歯の頭を内側に引き倒すと歯根は唇側の皮質骨にゴリゴリ当たりより短くなりやすいのではないかと想像します。
アライナー数枚で可能な傾斜移動ではなくより根本的な問題解決ができる矯正システムを選ばれた方が、まだリスクが低くなるのかもしれませんね。
矯正前にCT検査も受けられるとどれだけ危ない位置に歯根の先があるか?がわかります。
矯正のやり方次第で本当に歯がグラグラになり抜け落ちますから、難しい条件になっているならばちゃんと矯正専門医で歯根の位置がしっかりコントロールできる方法で行ってもらえるか?を確認された方が良いのではないかと思いました。
高い技術が必要になる治療になればなるほどまた、リスクが高い治療になればなるほど技術料はどんどん高くなり引き受けてくれる歯科医もいなくなると思います。
何度も何度も矯正が必要になってしまうのは保定をきちんとしていなかったからでしょうか?
矯正治療の度に炎症細胞を集めて組織改変を強制的にやっているわけですから、安定させる方策をきちんと取らないといけないのではないか?と思いました。
保定をきちんとすることが矯正治療の長期安定には必要だろうと思います。
矯正専門医ではないのですが、アソアライナーは傾斜移動が主体ですから、前歯の頭を内側に引き倒すと歯根は唇側の皮質骨にゴリゴリ当たりより短くなりやすいのではないかと想像します。
アライナー数枚で可能な傾斜移動ではなくより根本的な問題解決ができる矯正システムを選ばれた方が、まだリスクが低くなるのかもしれませんね。
矯正前にCT検査も受けられるとどれだけ危ない位置に歯根の先があるか?がわかります。
矯正のやり方次第で本当に歯がグラグラになり抜け落ちますから、難しい条件になっているならばちゃんと矯正専門医で歯根の位置がしっかりコントロールできる方法で行ってもらえるか?を確認された方が良いのではないかと思いました。
高い技術が必要になる治療になればなるほどまた、リスクが高い治療になればなるほど技術料はどんどん高くなり引き受けてくれる歯科医もいなくなると思います。
何度も何度も矯正が必要になってしまうのは保定をきちんとしていなかったからでしょうか?
矯正治療の度に炎症細胞を集めて組織改変を強制的にやっているわけですから、安定させる方策をきちんと取らないといけないのではないか?と思いました。
保定をきちんとすることが矯正治療の長期安定には必要だろうと思います。
回答2
相談者からの返信
相談者:
kiko85さん
返信日時:2022-07-19 11:07:25
船橋先生、山田先生 早速のご回答をありがとうございます。
船橋先生、
CTは撮りました。
やはりリスクが高い矯正治療になるのですね。
何故だか分かりませんが、リテーナーは毎回作りませんでした。
ですのでずっと最後につけていた矯正用のマウスピースを保定代わりにつけていました。
しばらくするとヒビが入り使えなくなり、元に戻り、また矯正するという流れでした。
いま思えば何故保定用のリテーナーを作っていなかったのだろうと感じます。
歯根の位置がしっかりコントロールできる方法で行ってもらえるか?ということを矯正専門医の先生に聞きに行きたいと思いますが、どのようにして高度な矯正治療の診察ができる先生を見つけることができるのか分かりません。。
矯正専門医の先生も山ほどいて、、
もし、どなたかご存知でしたらこちらで教えて頂きたいです。
山田先生
サイトを拝見致しました。 やはりグラグラと抜け落ちるのですね。
貴重な資料をありがとうございます。
船橋先生、
CTは撮りました。
やはりリスクが高い矯正治療になるのですね。
何故だか分かりませんが、リテーナーは毎回作りませんでした。
ですのでずっと最後につけていた矯正用のマウスピースを保定代わりにつけていました。
しばらくするとヒビが入り使えなくなり、元に戻り、また矯正するという流れでした。
いま思えば何故保定用のリテーナーを作っていなかったのだろうと感じます。
歯根の位置がしっかりコントロールできる方法で行ってもらえるか?ということを矯正専門医の先生に聞きに行きたいと思いますが、どのようにして高度な矯正治療の診察ができる先生を見つけることができるのか分かりません。。
矯正専門医の先生も山ほどいて、、
もし、どなたかご存知でしたらこちらで教えて頂きたいです。
山田先生
サイトを拝見致しました。 やはりグラグラと抜け落ちるのですね。
貴重な資料をありがとうございます。
回答3
相談者からの返信
相談者:
kiko85さん
返信日時:2022-07-21 09:03:26
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-07-21 10:18:54
まともな矯正専門医ならば自分の技量以上のケースには手を出しません。
リスクを引き受けるメリットがないからです。
ですから何軒か矯正専門医(矯正だけで歯科医院を経営していてワイヤー矯正をちゃんと多数されている歯科医)を回られたらリスクをちゃんと説明してくれ、引き受けるか?引き受けないか?の説明もしてくれるでしょう。
リスクを引き受けるメリットがないからです。
ですから何軒か矯正専門医(矯正だけで歯科医院を経営していてワイヤー矯正をちゃんと多数されている歯科医)を回られたらリスクをちゃんと説明してくれ、引き受けるか?引き受けないか?の説明もしてくれるでしょう。
回答5
相談者からの返信
相談者:
kiko85さん
返信日時:2022-07-23 08:33:57
船橋先生、山田先生、
この度はご多忙中にも関わらず迅速な対応をありがとうございました。
新しい質問が浮かんできたので一旦こちらは解決します。
ありがとうございました。
この度はご多忙中にも関わらず迅速な対応をありがとうございました。
新しい質問が浮かんできたので一旦こちらは解決します。
ありがとうございました。
タイトル | 前歯の歯根が短いと矯正はできませんか? |
---|---|
質問者 | kiko85さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯列矯正のトラブル 歯列矯正(矯正歯科)その他 根の病気・異常その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。