[写真あり] 矯正中。歯根吸収と歯根の並びについて

相談者: sayajayさん (28歳:女性)
投稿日時:2022-07-27 14:14:41
ただいま矯正中(上下左右C番抜歯)なのですが、下顎前歯部の歯根吸収と上顎B番D番の歯根が傾いてくっついているのが気になります。

担当の歯科医はこのくらいはしょうがないと言われましたが、本当に今後抜けたりしないでしょうか?

歯根の並びについても、まっすぐなるのが理想というものの、上顎のB番とD番が斜めにくっついているのをみて、これはしょうがないと言われました。

また、これから正中とOJを改善するためこの歯根が吸収されている下顎前歯部をIPRをしないといけないと突然いわれましたが、これ以上歯は削ったりしたくありません。

削らない方法はないのでしょうか?
他の医院に変えた方がよろしいでしょうか?

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-07-27 14:43:38
こんにちは。

パノラマレントゲンは3次元のものを2次元に投影してあるだけですから、角度により短く見えたり長く見えたりしますが、歯科医歯根吸収していると説明してあるならば問題ない程度で吸収が生じているのでしょう。

矯正治療で移動量が増えればある程度は致し方ないでしょう。

一般開業医ではよく中高年の歯周病が酷くなった人の歯周病治療後に矯正治療を行ったりしますが、1/10くらいの骨の支持に陥っていても歯周病がなければ歯茎がしっかりくっついて支えますから歯なグラつかないと言われています。

そういう事を考えれば、歯根吸収は少なければ少ないほど良いが半分程度になっても歯周病にならなければ問題ないと考えられていると思います。

もちろん病的破壊的な吸収像が見つかると隣接する歯根までどんどん吸収が進む事が知られていますから定期的にレントゲンは撮りながら治療を行う必要があるので撮影されたのでしょう。


〉これから正中とOJを改善するためこの歯根が吸収されている下顎前歯部をIPRをしないといけないと突然いわれましたが、これ以上歯は削ったりしたくありません。

正中は上がずれているのでしょうか?
下でしょうか?

画像が一部ですからよくわかりませんが、矯正治療が必要になる方の割と多くが、鼻が曲がっていたり(鼻中隔湾曲)、顎に左右差があったり左右の目の大きさに差があったり、耳の見え方に差があったり頬の高さに左右差がありますからどれくらいで折り合いをつけるか?を考える事になると思います。

顎関節は割と余裕がありますからゴム掛けを駆使したり、アンカースクリューを駆使したり色々なやり方で微調整が行えると思いますが、歯科医が手慣れたやり方が良いと思います。

IPR量は許容できる量の目安は決まっていますが、人によりエナメル質量も違うでしょうから可能なのかどうか?別の手法が良いのか?どうか?は個別に判断されるはずです。


〉他の医院に変えた方がよろしいでしょうか?

他の医院に変える事が容易に可能なのでしょうか?

多くの歯科医院で治療がかなり進んでいれば返金は望み難いのではないか?と想像します。

転院する為には今の歯科医との関係を精算され装置を除去して新たなケースとして新しい歯科医院で現状からの初診扱いになり金額もより難しいケースになっていれば安くは引き受けてもらえないと想像しますから、とりあえずよく話し合ってみてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-07-30 06:17:45
sayajay さんこんにちは。

矯正中で、下顎前歯部の歯根吸収と上顎B番D番の歯根が傾いてくっついているのが気になり、今後抜けたりしないか不安なのですね。

レントゲンで分かっても、上顎のB番とD番は肉眼で見ては分からない程度ではないでしょうか?
これはしょうがないと言われたようですが、許容範囲という意味ではないかなあと思います。

正中とOJを改善するためこIPRをしないといけないと言われましたが、これ以上歯を削りたくないのですね。

削らない方法は、歯を後ろに移動させることが出来れば削らずに済みますので、親知らずを抜歯して、アンカースクリューで引っ張るなどの治療方法があると思います。

先生に歯を削らずに対応をお願いしてみてはいかがでしょうか?

他の医院に変えた場合は、1から費用が発生することが多いので、あまりお勧めできませんね。




タイトル [写真あり] 矯正中。歯根吸収と歯根の並びについて
質問者 sayajayさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
矯正関連
その他(写真あり)
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい