[写真あり] 顎関節症用マウスピースに気泡があるのは普通か
相談者:
みおりぬさん (25歳:女性)
投稿日時:2023-02-26 03:55:08
よろしくお願いいたします。
顎関節症用にマウスピースを保険適用で作成しました。
完成後に着用して噛み合わせを確認後、診察台の裏にある工房のようなところで歯科医師が作業をし、その後見たところ写真の白いレジンのようなもので埋められていました。
歯科医からは「完成したマウスピースをそのまま渡す人もいるが、上下の噛み合わせのために見た目は汚いが調整した」と言われました。
このような方法は通常行われているものなのでしょうか?
また、マウスピースを見ると内部に気泡が全体的に入っていました。
ネットで検索すると「外注費をケチって自分で作ったのでは。衛生士が作らされているという話も聞く。」
という回答がありました。
これまで2度マウスピースを作成し、このような経験は初めてなのですが、気泡が全体的に入るマウスピースは当たり前なのでしょうか?
画像1 画像2
顎関節症用にマウスピースを保険適用で作成しました。
完成後に着用して噛み合わせを確認後、診察台の裏にある工房のようなところで歯科医師が作業をし、その後見たところ写真の白いレジンのようなもので埋められていました。
歯科医からは「完成したマウスピースをそのまま渡す人もいるが、上下の噛み合わせのために見た目は汚いが調整した」と言われました。
このような方法は通常行われているものなのでしょうか?
また、マウスピースを見ると内部に気泡が全体的に入っていました。
ネットで検索すると「外注費をケチって自分で作ったのでは。衛生士が作らされているという話も聞く。」
という回答がありました。
これまで2度マウスピースを作成し、このような経験は初めてなのですが、気泡が全体的に入るマウスピースは当たり前なのでしょうか?
画像1 画像2
[過去のご相談]
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2023-02-26 07:11:27
みおりぬ さんこんにちは。
顎関節症用にマウスピースを保険適用で作成したのですね。
保険適応も大きく2種類あり、簡便なタイプですと自院でも作成できますね。
今回は、おそらく簡便なタイプで、しかも見た目は気泡が入っており悪いですね。
しかし、適合はほとんど変わらないと思います。
複雑なタイプは技工所で無いと作成は困難で保険の点数も倍くらい変わりますね。
確かに、完成したマウスピースをそのまま渡す人もいるが、レジンを盛ってきちんと調整する方が良いですね。
しかし、東京の大学の顎関節治療部では、マウスピースを使用するのは1割以下でマススピースを使用しない方法で治しているそうです。
気になるのであれば、都内の顎関節治療部を受診されてみてはいかがでしょうか?
顎関節症用にマウスピースを保険適用で作成したのですね。
保険適応も大きく2種類あり、簡便なタイプですと自院でも作成できますね。
今回は、おそらく簡便なタイプで、しかも見た目は気泡が入っており悪いですね。
しかし、適合はほとんど変わらないと思います。
複雑なタイプは技工所で無いと作成は困難で保険の点数も倍くらい変わりますね。
確かに、完成したマウスピースをそのまま渡す人もいるが、レジンを盛ってきちんと調整する方が良いですね。
しかし、東京の大学の顎関節治療部では、マウスピースを使用するのは1割以下でマススピースを使用しない方法で治しているそうです。
気になるのであれば、都内の顎関節治療部を受診されてみてはいかがでしょうか?
タイトル | [写真あり] 顎関節症用マウスピースに気泡があるのは普通か |
---|---|
質問者 | みおりぬさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
材料・機材関連 顎関節症用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。