義歯を削る際の器具の感染対策が気になる

相談者: 和希さん (26歳:男性)
投稿日時:2023-03-25 23:39:44
先日義歯を作りました。
保険では無い、目立ちにくいものです。


装着してみたら、高く調整してもらいました。
最初ユニットについているタービン?で削りましたが、もっと削らなくてはならなかったため別室で削りにいきました。

診察台についている器具は取り外しができて滅菌していると思いますが、別室に削りにいった機械ではその器具は滅菌されているのでしょうか?

ユニットについている器具では削りきれないものは別室の器具で削るのだと思いますが、実物をみていないので何の機械で削っているのか分かりません。


もう一つ気になったのが、タービンを使うときに水が逆流している可能性があり、逆流防止機能があるタービンを使ったほうがよいというのを聞いたことがあります。

私が通う歯科感染対策に力を入れているようでクラスBの滅菌器を使っているようですが、逆流防止のタービンを使っているかは分かりません。

もし逆流防止機能がなかったとしても、クラスBでしっかり滅菌していれば問題ないのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2023-03-27 07:33:15
和希 さんこんにちは。

先日義歯を作り、調整したが、おそらく技工室で調整されたのだと思います。


疑問を大きい捉えると、入れ歯被せ物などは技工士さんが、技工所っ製作します。
通常は感染対策をして作製していますが、これも気になりますよね。
何処で作られているか考えないと安心出来ませんね。

タービンは、逆流防止機能があるタービンを使ったほうがよいとは思います。
しかし、クラスBの滅菌器を使っていれば、大丈夫ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和希さん
返信日時:2023-03-27 18:15:23
加藤先生

ありがとうございました。



タイトル 義歯を削る際の器具の感染対策が気になる
質問者 和希さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯 その他
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい